相変わらず旨いスープの濃さ 麺の固さもお好みで調...
平日ランチにてお一人様利用。
岡山市内のお店にも行った事もありますが、玉野市にもあると聞き利用。
道路沿い店舗ですが、目の前の道路の交通量も比較的多く、店舗前の駐車スペースも広い方ではないので、注意が必要です。
店内の席数は、それなりでカウンター席、テーブル席で駐車キャパを考慮すれば、席数は多いと思います。
ラーメン店が作る唯一無二のデミカツ丼は、なかなか中毒性が高いです。
定期的に食べたくお味です。
個人的にラーメンの方は、人によって好みが分かれると思います。
尚、支払いに関しては、現金決済のみの様です。
瀬戸内温泉たまの湯でのんびり温泉を堪能して、夕飯をネットで検索すると車で15分程度のところに中華そばu0026デミカツのお店に目が止まり初めて来店した。
夜8時頃でもほぼ駐車場いっぱいだったが、なんとか止めれた…メニュー見ると人気NO1が中華そばu0026デミカツ(小)の1200円だったのでそれを頼んだ。
15分程度で出て来た。
お風呂上がりでお腹ペコペコということもあり、デミカツは普通かなぁ…私は倉敷のカッパのデミカツが好みなので…。
中華そばは、味噌醤油スープとストレス麺でどこか素朴な味で美味しかった…特にスープが旨いのでペロッと飲んでしまった。
あとケンミンショーでも紹介されたようです。
デミカツ丼を食べたくやってきまはした中華そばも旨そうだったから共に味が似ていて効率的な料理方法なのかなって感じがしましたビッグ餃子は旨かったです。
さてさて〜今日は欲張りなランチが食べたいな〜🤔そんなときは広松ぢゃね😻💞こちらのお店に来たら自分はいつも贅沢にカツ丼と中華そばセット〜🍜✨✨岡山県ならではのデミカツ丼🤤💞卵とじもいいけど、デミグラスソースにカツって合うよね〜😺✨そしてなによりここのラーメンウマイ😻💞豚骨醤油らしいけど、なんか味噌ラーメンみたいな味がするんだな〜🤔しかし!これがたまらんのですよ🤤💞そして勝手なコダワリが、このラーメンに胡椒多めにかけて食べると格別うましですな〜😋✨本当ここでしか味わえないラーメンだと思ってます😆いや〜カツ丼とラーメンっていいね(≧∇≦)b
大好きなラーメン屋さんの一つ広松。
よく行くのは大元の店舗ですが、玉野方面に伺った便で寄りました。
30号沿いに位置し、場所は分かり易いです。
デミカツ丼と中華そばのセットがたまらなく美味しいです。
特に中華そばの汁がすごく美味しいです!又必ず利用させて頂きたいです!
久々の広松さんへ🚗💨何年ぶりだろうか?…🙄やっぱトンカツラーメン🍜を注文❗😊濁ったスープにトンカツがしゅんで旨いわぁ😋美味しくいただきました、ごちそうさまでした🍜😋🙏
スープもデミカツ丼もとても美味しい。
最初は「デミカツ丼?」て思いましたが、やや薄めでサクサクのとんかつとデミグラスソースって合いますね。
いつも駐車場がいっぱいなのも納得です。
結構前から通っています。
ケンミンSHOWで知ったのですが、デミグラスソースのカツ丼は岡山名物?らしい。
中華そばとカツ丼のセットをいつも頼みます。
どちらも好きな味です。
美味しい!!豊成の「なるほど屋」も好きです。
皆さんも広松となるほど屋一度食べてみてください。
30号を玉野方面に進めばそこに『ラーメン、カツ丼』の看板が。
店内は個別のテーブルと座敷席。
店内は年季が入ってます。
カツ丼&ラーメンセットを注文。
うん。
スープは濃そうに見えるけどとことんアッサリ!これは美味い。
麺は細麺なのでスルスルいける。
チャーシューにさらに力が入るとよりパーフェクトラーメンになりそう!小ぶりなデミカツ丼もしっかり味が濃くて満足。
ふらっと寄りたくなりますね。
元祖玉松そばの流れをくむ、 相変わらず旨い😋スープの濃さ 麺の固さもお好みで調整してくれます。
店内座敷ボックスで子ども連れでも気兼ねなく、味わえます 掃除が行き届いていてとても清潔感がありいいお店です。
YouTubeで見てずっと食べたかったラーメンとデミカツのセットをいただきました♪めっちゃ美味しかったです😋😋
中華そばカツ丼 広松さんに行きました☀︎*.。・今回は1番人気の中華そばとカツ丼(小)セットで、中華そばのスープを濃いめで注文しました!・元々中華そばのスープが濃いので、薄くしてもらったり、逆により濃くしても美味しいかと思います👌🏻よく動いた日や疲れた日などにはガツンと来るのでうってつけかと思います😊細麺で食べやすく美味しかったです!・カツ丼のカツが細切りになっているのでとても食べやすいですし、デミグラスソースがまた美味しくて良かったです!漬物もついてきて、良い箸休めになってました。
・今度は他のメニューも頼んでみたいです😌
この度、2回目の訪問。
コロナ渦の営業でも客足は以前と同様に多く感じました。
今回は中華そばとカツ丼のセットを注文しました。
スープはちょっと濃いめです。
カツ丼のお米は、一粒ひとつぶがしっかりしていてすごく美味しかったです。
次回はジャンボ餃子にもチャレンジしてみたいです。
定期的に行きたくなるくらいやみつきな味🍜遠くても好きだから行きたくなる。
駐車場少ないから盛り上がる時間は避けたい。
熱々のラーメンを提供してくれるお店。
ラーメンとカツ丼が美味い。
中華そば 大大大1050円いい感じにお腹いっぱい麺好きならデミカツ丼はいらないねスープもいい感じごちそうさまでした。
接客良好味良好申し分ありません本店よりゆっくり食べれる。
個人的には広松3店の中で一番美味しいお店です。
カツの揚げ具合がとても絶妙です。
豚骨醤油の中華そばです。
スープは濃い目、薄めにもできます。
相方さんが中華そばとカツ丼(デミカツ丼)小のセットをオーダー。
カツ丼も美味しかったそうです。
また行きたいお店です。
ただ、駐車場はお店の前にありますが、30号線沿いのためということもあり、入れにくい。
時間によっては満車のため、、、厳しいです。
中華そば玉子入り850円頂きました。
ノーマルが750円なのでわりと値段高めです。
しょうゆではないです。
とんこつしょうゆですね。
ラーメン東大の味が近いかな。
メンマ少し臭いかなチャーシューイメージ残ってないな。
麺は細ストレート麺です。
カツ丼は食べてません。
デミカツ丼です。
総合的においしい部類に入ると思います。
岡山デミカツはやってるらしいが、ラーメンはうまかった‼️だけどラーメンデミカツ丼セットが一番人気は納得できないすいません🙏けど。
トータルで、良いかな‼️
秘密のケンミンSHOWでも紹介されたお店。
カツ丼と中華そばのセットを頂きました😁まいうー(´∇`艸)
デミカツ丼がいい味出してます。
濃い目の醤油豚骨?ぽいラーメンとデミカツ丼セットを注文。
ラーメンはガッツリ濃い目。
デミカツ丼もガッツリ濃い目。
ガツンと食べたいときには素晴らしい組み合わせ。
デミカツ丼はカツを細かく切ってくれてるので食べやすい。
また行きたいと思うけど駐車場が少し狭いかなー。
結構松系好きだったけど久しぶりに食べてイマイチ味濃すぎこんなだったっけ?もっと甘みが有ったような???デミカツ丼も久しぶりに食べたけどやっぱり好きでは無いか。
やっぱりカツラーメンが好き。
他府県から来られた人にいつもオススメしているお店です。
デミカツ丼と中華そばのセットがオススメです。
スープの濃さや麺の硬さにも応えてくれます。
トンカツ定食をいただきました。
味はまあ普通、店員さんは丁寧です。
カツ丼定食こりゃうまいよ😆ただ駐車場が少ないのが難点かな。
岡山にある「松系ラーメン」のひとつ、広松の紅陽台店。
最初の店舗である東古松店と比べると、醤油味の割合が多く、やや甘めに感じる。
東古松店にはない、ゴマ味メニューもあり、店舗ごとのオリジナリティが認められているのをよしとするかしないか、によって好みがわかれるかも。
駐車場が少ないのがやや難点。
お盆が近くなり臨休のお店が増えてきました!。
お目当ての3店舗に振られて、最後に広松さんに救って頂きました。
第一ターゲットを外すと動揺して後はヘロヘロになることが多いです^^;13時半で2割程度の入客でしたがその後も途切れることがありません、伝統の豚骨醤油ラーメンはやはり人気ありますね。
注文は「中華そば定食(830円)」、待つこと6~7分で配膳、中華そばの他に揚げ物(鶏から・揚げシュウマイ)と白ご飯の組み合わせです。
スープは豚骨醤油、玉松さんを発祥とする松系仙系の店舗さんですが、その中でも一番濃く、今回は蜂蜜の甘さより辛味を感じました。
麺は中細ストレート、デフォでいい塩梅の硬さ、薄めのチャーシューはホロホロ崩れる軟らかさでこれもかなり煮詰めた濃厚さを感じます。
ご飯は炊きたて、鶏から&焼賣も揚げたて熱々、ラーメン定食としてはかなり纏まり良い内容ですね。
松系仙系の広松さんは3店舗体制、東古松の本店さんと南輝店さんとの食べ比べも面白いでしょう!!
ラーメン屋にしては席がゆったり、小綺麗。
豚カツラーメンが名物。
名前 |
広松玉野紅陽台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0863-71-0029 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
デミかつ丼が食べたくて車中泊の近くでお店を探して来店。
たくさんのお客様でにぎわっていました。
セットを注文!スタッフの方の対応もよく、お料理もすぐきました。
デミかつ丼もラーメンもすごくすごく美味しかった!帰りに気付いたこと、ZIPのマーティンが来たのかな?ステッカーが貼ってありました。
おすすめします!