新倉の一部)の氏神さま。
シーアイハイツの横にある小さな神社。
小ぢんまりとしているが、由緒ある神社みたいです。
こちらの神社で初詣をする人も多いとか。
群馬の由緒ある神社と関係があるかどうか不明。
ときどき参拝している。
小さな神社。
新倉氷川八幡神社の境外社で、旧新倉村大字原新田(現在の和光市本町、新倉の一部)の氏神さま。
正式名称は「御嶽榛名神社」です。
元は字庚塚(現在の本町、丸山台の一部)に鎮座していましたが、昭和27年に現在地である字鈴森(現在の本町の一部)に遷座。
「新倉氷川八幡神社史」によると、昭和50年に御嶽榛名講の持つ宗教法人を廃することが決まり、昭和51年より下井戸の稲荷神社と共に、新倉氷川八幡神社の飛び地境内神社(いわゆる境外社)となったそうです。
綺麗に整備されて素敵な神社です。
例祭は7月です。
シーアハイツ和光って、大和兵器相の跡地で[米軍の駐屯地]で、最近返還去れた[朝霞の杜]迄繋がってた広大な[米軍基地]だったンだヨ、地下鉄操車場も一部だったシ、入間のジョンソンタウンみたいな[鎧板張り]の米軍ハウスも建ってたンだヨ、知らないでショ、線路沿いの[ホンダ技研]が[大和製作所]で熊本に追い出された[エンジン工場]の前身で、ホンダ F-1 創ったのも此所だったンだヨ。
名前 |
御嶽榛名神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-461-7145 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024年3月31日㈰みたけはるなじんじゃ!