新撰組隊員ゆかりの刀剣等とても楽しく拝見できました...
1時間居らずに出た…観る(観れる)数に限りがあるので当然といえば当然だが…それ以上居たら、手に取って値段を尋ね、買ってしまいそうだったから(; ̄ー ̄Aアッブね~
父の刀を引き取っていただきました。
ここなら丁寧に扱っていただけると感じました。
とても良いご縁だと感じました。
中学生以上1000円で年間パス。
1階は写真OKで刀売ってました。
2階は展示スペース。
新撰組メンバーの愛刀を見に訪問🤩
新撰組の刀剣を鑑賞しに行きました😃✨👍
亡き父と最後に行った美術館です。
中は割と小ぶりな感じですがそれを感じさせない位迫力あるお刀さんがいっぱい展示されています。
二階もあり、やや急めの階段を上がった先にも展示してあります。
お値段もついていますのでお気に入りなお刀さんがいらっしゃれば購入も可能です。
レクチャーをしていただいた上で、実際に刀を手に持って鑑賞できるという点が、最大のポイントのように思う。
ここで、刀剣鑑賞の仕方を覚えて、その後の美術鑑賞に生かしてはどうだろうか。
対応が、いいですよ!
平日午後に訪館させていただきました。
静かな落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと刀剣を拝見できました。
館長さんはじめスタッフの皆様も気さくでかつ対応は丁寧なので心地良い時間を過ごせました。
刀剣への興味が増しました。
時代小説が好きで、特に幕末にはとても興味を持っていますので、新撰組隊員ゆかりの刀剣等とても楽しく拝見できました。
美術館と名乗りながら、刀について質問をしても大した説明はなされません。
展示も乱雑で見辛いです。
刀も大切にされていない様子。
従業員は不機嫌を露わにし、居辛いです。
せめて見応えのある展示があればと思いましたが、多くはございませんでした。
期待して行っただけにがっかりしました。
敷地は大きく無いですが刀剣は数多くありどれも真剣です👍販売もしてるみたいですので床の間に飾ったり家の守り神などに美術品としていかがでしょうか❓1000円で年間パスポートみたいな感じで何回も見学に行けますよ😊わたくしもまた見学に行きたいです。
美術館と言うより骨董屋。
刀にありがたみを感じないし展示の仕方がごちゃごちゃしている。
店主は自分の子をそこらじゅう歩かせているし危ない。
期待して来たので損した気分だ。
本物の刀剣がところ狭しと展示されています。
商品でもあるため、現在の価値も判って面白いです。
単眼鏡を借りられるので、美術工芸品としても、じっくり見ることができます。
展示品も良かったが即売もやってて衝動買いしそうになりました。
某ゲームにはまった家族と行きましたが、博物館というよりギャラリーという感じです。
室町時代など古い刀がさらっと置いてある古いもの好きにはたまらなく嬉しい博物館でした。
初めて行きましたが受付の方も柔らかい感じでとても入りやすかったです。
美術館というより古物商が開いているギャラリーという感じでしょうねあまり広くありませんので来客が多いと身動き取るのが大変そうです新撰組関連の刀剣が分かりやすく展示されてます。
本来は古物商として刀を売ったり引き取ったりするお店です。
1000円で店内を見ることができます。
チケットがわりのカードは1年間有効です。
新撰組に縁のある展示は博物館のようで1階の1部、2階に綺麗に飾られています。
他にたくさんの刀剣類などがあります。
1階では、個人所蔵の刀についての相談や電話での問い合わせを受けておられ、実際にお客さまがいらっしゃっいました。
そんな中、見るだけの私たちに丁寧に対応してくださいました。
刀剣女子が聖地と呼ぶ噂の倉敷刀剣美術館。
実際に購入できるのがポイント高いですね。
販売もしてるので気難しいお店かと思いましたが、見学だけのヲタクにも気安く丁寧に案内して頂けました。
今は刀剣乱舞でフィーバーしてるみたいですが、元々、刀には興味があったので私も購入してみたいと思いました。
結構、お手軽な値段からありました。
駐車場からちょっとだけ歩く。
交通量は少なくない。
おもに刀剣を扱う骨董屋とイメージして行けば良い。
入館料1,000円はそのまま年間パスにもなる。
骨董品の鑑定、買取、メンテ、販売まで行っている様子。
刀剣乱舞でフィーバー後、館内は全て撮影可能。
更にケースに収納されている物を除けば店員に申し出て触って鑑賞もできる。
美術館とあるが販売もしている。
沢山の真剣を間近で見ることができるので貴重な体験が出来る。
ただ礼儀知らずな客には冷たい模様。
名前 |
倉敷刀剣美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-420-0066 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://www.touken-sato.com/?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=mybusiness |
評価 |
3.8 |
あまりの狭さのわりに入場料の高さにびびったが中は充実してたとても近くで刀を見ることができたのですごく充実した時間がすごせました。
目の前の無料のイグサ織りの資料館もガイドの男性が興味深い説明をていねいにしててすばらしく、セットだと思えばお値打ち価格でした。