かなり種類も多いです。
D MARKET 白壁 / / .
オープンしてた。
白壁フランテしかないこの地域にできたことがすごい。
野菜とか果物とか、種類あってリーズナブル。
それなりに、肉や漬物などもある。
魚は干物があった。
スイーツは高価。
売っている物はいいと思います。
自分のエコバッグに入れてくれるのも助かります。
しかし、汁の出やすい商品も薄袋に入れず、そのまま雑に1番下に入れられていたため(半分にカットされた熟したメロン)、たくさん買った他の商品の重みと、商品をビニールに入れてくれてなかったので、家に帰ったらエコバッグの中が商品から出た水分でベタベタでした。
【野菜・果物は種類豊富で安くて美味しい】野菜や果物は定番から変わり種まで、かなり種類も多いです。
鮮度も良かったです。
更に、お弁当やパン、お肉や魚の干物もあります。
野菜以外は、種類は少ないものの一通り揃うイメージです。
ただ、生魚は無かったかと思います。
新鮮な野菜などが安く買えるのはよいが、会計に時間がかかる。
その理由として1)今どき現金のみ。
→ みんなモタモタして時間かかる2)スタッフ4人いるのに連携とれてない → オペレーション改善したほうがいい土曜日夕方5時で、レジには8人並んでいて、15分ぐらい待ちました。
遅すぎ。
キャッシュレスにしたら幾分マシになるだろうになぜ現金にこだわるのか?田舎マインドな感じ。
まちの生鮮市場。
明るい外観、店頭のお値打ち野菜と果物にひかれて利用。
初回で今後も利用したいスーパーになりました。
国産レモン(静岡)はジューシーで酸っぱすぎず、そのまま果物のように食べられます。
馬鈴薯新じゃが(鹿児島)はしっとり芋の味が濃い。
お弁当、スイーツはオリジナリティあふれる品揃え。
鰻の「青天」ロゴがしゃれていて、聞けば日焼けしてないため身が柔らかい高級鰻。
山椒もおいしい逸品を手頃に1食分で手に入ります。
鰻のおいしさが際立ち、後味はほのかにピリッと余韻があります。
スペースはこじんまりしているため、食品すべては揃いませんが、量と値段のバランス良くおいしいものが手に入ります。
場所は楠線沿いの西側、東片端と清水口の間。
このあたりは近くにコンビニがなく、高齢者や勤め人が多いエリアなので、お弁当を買うなら早めがよさそう。
店内の通路幅は、二人が譲り合って行き交うくらい。
陳列が見通し良いため、開放感があります。
レジは1台、現金でセルフ。
買い物袋を持参すると入れてくれます。
行列はできても早い。
車椅子のお客様も見かけました。
段差がないので出入りしやすそう。
駐車場は北側に有料があります。
日進発のD-MARKET3店め。
Openする前から数回前を通って気になっていたので、入ってみました。
これはどうしようもないのですが、土地柄店内は狭めです。
商品を見ている人がいるとギリギリ通れるか通れないくらいです。
私は帰宅時間に行ったので、荷物を持っている方が多く、人に当てないように、商品に当たって落とさないようにと大変でした。
コロナ禍では珍しく、試食コーナー(ミニトマトのみ)がありました。
店内は商品は野菜が中心で、比較的お値段も良心的に感じました。
果物の数は少なかったですが並んでました。
メーカーなどが作っているスーパーにもあるパックおかずや、ヨーグルト、チーズなども種類は少ないですがありました。
カップサラダは18:00頃行った時には100円引きでした。
ミニトマトを購入しました。
量もそれなりに入っていて、甘く美味しかったです。
新店舗なので品質などは良いだろうと思ってましたので、このままこの品質を続けてほしいです。
レジなどの接客については、店員さんも愛想が良いかと。
だが、レジ袋については難ありでした。
初めて訪れるお店は、レジ袋が有料か無料か分からないですよね。
私も分からず、2品のみの購入でしたのでレジ袋が有料ならば要らないと考えておりました。
聞かれるのかなって、待っていましたがレジ袋が必要かは聞かれず、レジ打ちのお兄さんが袋詰めしている大柄のお兄さんに、「レジ袋あり」と伝え、レジ袋に入れて商品を渡されました。
ここで私は、「あ、聞かれないしレジ袋は無料なんだ」と思いました。
そして帰宅後レシートを見ると、レジ袋3円と書かれていたのでビックリ。
3円くらいいいじゃんと思う方もいらっしゃると思いますが、問題は3円ということではなく、「聞かれなかった」という事実です。
オープンして直ぐは、新規のお客さんばかりのはずです。
レジ袋はお店によって対応が違いますので、客側としても迷うんです。
なので、細かいことかも知れませんがレジ袋一つでも伝えて頂ければ助かりました。
次行ったときは、確認していただけることを願っております。
グローサリーストア空白地帯への新規店舗は嬉しい。
野菜類は豊富でリーズナブル。
肉類はあまり当てにならない感じだが、果物は珍しいモノもあり面白い。
調味料類やお惣菜類もあり食材関連は一通り揃いそう。
電子決済なし、ニコニコ現金払いです。
名前 |
D MARKET 白壁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-265-8363 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

野菜がお安い。
西京漬けの魚やお肉もあり質の良いマーケット。
ただ、支払いが現金しか対応していないのは不便。
今の時代キャッスレスは利用者ファーストだと思います。