親友と陣屋町足守 町並み雛めぐりを観に行ってきまし...
いろんな雛人形を見ることができました。
展示会発表会に蔵のホールはよい施設です。
私には落ちつける所です。
月一回陶芸を習いに行かせて貰ってます。
楽しいです。
木工なども体験できます。
レストランもお食事美味しいです。
コロナ対策出来てます。
アルコールや飛沫スクリーンも有ります。
静かでした。
足守街並み。
陣屋町の面影の町並みは散歩や観光に最適です。
歴史のある建物が価値ある状態で保存されており、建物巡り好きにはたまらないスポットです。
足守プラザ併設されている「お食事処洪庵茶屋」はゆったりと落ち着いた雰囲気で、ランチや喫茶がお手頃価格で楽しめます。
福岡県柳川のひな祭りを思い出す。
足守で走って羽柴秀行が天下を取ったきっかけとなった歴史がそのまま残るこの土地にロマンを感じる。
岡山県よとても素敵な観光地をもっと活かせないなってだろうか?いい感じです。
賢い者よ一回、見学へ!
先日、親友と陣屋町足守 町並み雛めぐりを観に行ってきました。
歴史と文化のまちあしもりでゆったり散策すると懐かしさを感じる町並みで大正、昭和初期のお雛様に出会えましたよ。
圧巻は藤田千年治邸のお雛様たちです。
醤油醸造、販売の豪商との事で、昭和初期のお雛様から江戸時代のお雛様までが所狭しと並んでますよ。
お雛様以外にも醤油醸造の道具や古い帳簿類なと非日常の物を目の当たりにしてテンション上がりました。
なかなか見どころ満載のエリアです。
👏
ここのモーニングはnice!だけど、店員さんの態度が横柄で折角のモーニングが⤵️無駄口を止めてテキパキと対応して呉れないかなぁ?観光客の印象が悪くなってしまいそう。
2019年3月訪問。
備中高松城資料館のおじさんに勧められて寄りました。
何とも素朴であまり飾らない街並みがとても好ましいですね。
「自然体の観光地」であることに町全体が共感して協力しているようでした。
寒い時のぜんざいはとてもおいしく、塩昆布がまたたまらなくおいしかったです!
別の方もコメントしていますが客さばきがうまくないですね。
席数の割にスタッフが少なすぎるようです。
日替わり定食の串カツはとても美味しかったです。
江戸時代の風情ある古い町並みが残る足守地区の情報発信地。
海鼠壁の建物が美しい。
地元の方が運営されているようです。
敷地内にある「洪庵茶屋」で食事も頂きましたが、温かな接客がとても嬉しかったです。
観光ボランティアガイドさんの説明で、当時の足守で暮らす人々の暮らしを思い浮かべることが出来ます。
紅葉の頃が良いですね。
この辺りから北へ、余り飾り気はないが雰囲気の良い町並みがて続き、見学ポイントである足守商家「藤田千年治邸」へ着きます。
裏には観光駐車場がありました。
ここが町並みの中間位でもう少し歩き続け、足守駐車場を左折して近水園へ向かいます。
ここも飾り気のない静かなよい庭園、その後木下利玄の生家へ寄り来た道を帰ります。
途中どの脇道へ入っても気持ち良く歩ける町です。
何度も書いて気が引けますが飾り気が無く、それが足守の町並の魅力かと思いました。
昔からのお雛様がたくさんみることができてよかった。
陶芸してランチしました。
風情ある街並みの中の建物で、陶芸も楽しかった。
焼き上がる2カ月後が楽しみ。
ランチも安くておいしかった。
陶芸も安く出来るし食事も美味しい❗
地元の方がみんなで運営されてて良い。
名前 |
足守プラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-295-0001 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:30 |
評価 |
3.7 |
メニューはいろいろありますが、トンカツ定食にしました。
衣サクサクでうまい😋この足守に来ると、ちょっと昔を感じる風景で、食べれます😋