観光駐車場も広くて停めやすかったです。
1週間前に行きました。
蕎麦は風味、味とても美味しかったです。
天ぷら盛り合わせも注文しましたが、これまた絶品。
佇まい、接客、全てが美味しい蕎麦を味合わせて頂きました。
おすすめのお店です。
お蕎麦、出汁、天ぷら、おにぎりすべて美味しかったです!天ぷらも4
コロナ対策のためか、1テーブル一組のようです待ち時間はお知らせしてくれてますが、それよりも早く呼んでもらえました味はもちろん、感じの良いお店でした。
温かいおそばをいたきだました。
とても美味しかったです。
天ぷらもサクサクで全部美味しかったです。
12:30にはそばが終わったとのことで受付終了になってました。
ランチで立ち寄りました!十割そばでとても美味しくて、味も上品でした。
コロナ対策もされておりました!また高梁市に来た時は寄りたいです👍
有料駐車場の敷地内ですが、食事中は無料でした。
天ぷらはお野菜がメインとの事で、ざる蕎麦の大盛りを頂きました。
わさびは50円になりますが、注文をおすすめします。
ツンとくる感じではなく、フワッと上品な香りが漂います。
やはり蕎麦だけでは足りなかったので、おにぎりを注文しました。
味はごま塩のみで蕎麦に比べるとコスパが良いです。
蕎麦湯の温度も適温で、満足な昼食でした。
美味しくいただきました。
ざるそばは、大盛が丁度良い。
この間行ったときは日曜日でかなーり待ったので、今日は朝一番に。
外で待っていたらお店の方が「寒いので中にどうぞ」とテーブル席に通して下さいました(^^)そのまま営業時間より少し早く注文も。
おろし蕎麦と野菜と舞茸の天ぷら、わさび。
美味しかった…。
この味はくせになりそう。
また行きます!
備中松山城を下山した足ですぐに来ました。
昨今のコロナ禍によるソーシャルディスタンスとやらで席数を少なくしている模様、すぐに満席になってました。
事前にここの写真を何枚かみていたので、少し多めにと天ざる大盛りにしてみました。
美味しかったのですが、天ぷらが少し厚めに衣を着ており、なかなかな食べ応えでした。
城攻めで失った栄養も速攻チャージです。
むしろあまりました。
味は申し分なく、追加でたのんだ山葵もピリッとしておりました。
蕎麦湯も出てきて、堪能です。
よき蕎麦屋さんです。
本日のランチメニューは高梁市に有る(手打ちそば方谷庵さんにお邪魔致しました。
12時前には駐車場前に着いてましたが、係員さんの言われるには一時間待ちだとか……、妻に下車させ蕎麦屋さんに順番取りに向かわせて待つ事10分くらいでしょうか、駐車場が無事空き蕎麦屋さんの順番待ちの列の中に入りました。
日陰で座る処を準備されていたせいか、そう苦痛は有りませんでした。
店に呼ばれ入店したのは13時30分位でしようか。
コロナ禍の中、八人掛けの座敷テーブルに2名づつのお客では回らないですね!しかし観光地としての、コロナ対策の徹底した対応に頭が下がる⤵️事、お見事!お品書きを開きチョイスしたのは天ザルそば二人前、一つは大盛りにして貰いました。
後、気をつける事としてはわさびがオプションになっている事かな?辛味大根下ろしにネギ、天然塩と楽しみながら食しました。
うーん旨い😋
平日のお昼に訪問。
12時15分、駐車場に到着。
有料駐車場なので、受付?にまずご挨拶。
紙をくれてご飯を食べに行くのならお店でハンコをもらってくれば1時間無料になりますとのこと。
お蕎麦だし1時間もかかることはないだろうと思いながらお店に入店。
お待ちはおられませんでした。
でも片付けが出来ていなかったようで5分くらい待機。
そこから席に案内され、すぐに注文。
が、問題はそこから。
待てど暮らせどお蕎麦がきません。
12時50分、やっとお蕎麦がきました。
入店から35分も経っています。
お蕎麦なので食べ始めたら早いもんで、1時間の駐車場無料時間内で食べ終わりましたが、何となくうーんと言う気分でした。
たまたまタイミングが悪かったのかもしれませんけどね。
お蕎麦は普通に美味しく、天ぷらもサクサクで良かったです!
十割蕎麦を提供してくれるお店です。
高梁市観光駐車場(有料)の敷地内に隣接するお店で、外観はこぢんまりしていますが、お店の中は結構広く、小上がり、テーブル席があり、大人数でも対応が可能です。
平日11時の開店に合わせて訪問したおかげで、私以外の客はおらず、ゆったりと食事を楽しむことが出来ました。
天ざるを注文し、10分ほどで運ばれてきた蕎麦は、普通盛りですが十分な蕎麦の量です。
10割という難しい粉の配分にも関わらず、しっかりとしたコシのある蕎麦で、つなぎがないのにボソボソしておらず、とても美味しい蕎麦でした。
そばつゆも甘ったるくない、醤油がキリッとした強めの蕎麦ツユで関東っぽい味で大満足でした。
天ぷらも揚げたてで、重すぎず、蕎麦と合わせて食べるのにちょうど良い感じでした。
一人目の客だったこともあり「そば湯が薄いかもですけど」と出していただきましたが、十分な蕎麦湯でした。
決済にはpaypayも使えてとても便利です。
お支払いしているときに、「10割なのに蕎麦がしっかりしてますね」とおばさんにいうと「粉がいいんです」との回答がありました。
ぜひ、また寄りたいと思える店です。
おすすめです!
今まで蕎麦を色々といただきましたがベスト3にはいります‼️味がとにかく美味しい‼️
たいへん美味しいそばでした‼️
十割そば、舞茸てんぷら、とても美味しかったです♪お蕎麦屋さんらしい落ち着いた店内、観光駐車場も広くて停めやすかったです。
十割そばがとても食べやすかった天ぷらなどのサブメニューがもう少し増えると嬉しいです。
お蕎麦が出てくるまで時間は掛かりますが、美味しいです。
舞茸の天婦羅も、蕎麦湯も大満足でした。
12時過ぎたら、お店の外まで並んでいました。
人気店です。
市の運営する有料駐車場に駐車するのですが、蕎麦屋によるだけなら駐車券も必要なく無料です。
蕎麦に関しては、熱いの、ザルと食べましたが、どちらも特長ないどこにでもあるお蕎麦でした。
お店の雰囲気に4つ星です。
観光シーズンのお昼時に行ったのだから仕方ないが、入店まで1時間以上掛かった。
呼ばれて店内の席に着いたが、開口一番、二八はもうありませんと。
実は二八を頼もうと思っていたのだがやむを得ず10割ざると舞茸てんぷらをオーダー。
それから30分近くしてやっと頂くことができた。
待ち時間に店内の様子を見るとご高齢のお婆さんとも言えそうな方が2人でフロアを切り盛りされている。
正直動きはまったりしており段取りも悪そう。
厨房は伺い知ることができないが、おそらく同じようだと思った。
遅い、客数に追い付いていない。
肝心の味は4つ星を付けたいがトータルで3つにした。
次に高梁に遊びに来たら別の店にするだろう。
ここは、備中松山城を見学した時に立ち寄った蕎麦屋さんで一度食べたのたのがきっかけでこっち方面にきたときは寄ってます。
十割そばの印象がよくてもさもさ感はなく腰のある感じですね。
今日も寄って食べて来ました。
もし、準備中でも声かけたりすると作ってくれることもあるので声かけてみて下さい。
麺を打つ間はしばらくかかりますけどね。
駐車場も有料ですがそこで食事とかすると食事の間くらい無料になりますよ。
待ち時間が長すぎる。
注文してから30分は長すぎ。
値段の割には蕎麦湯はそば粉を溶いたものではなく、蕎麦を茹でた茹で汁。
せめてそば粉を溶いたて欲しかった。
2度と行かない。
座席の使い方が下手。
蕎麦湯も出るが味は、普通。
子供2人(小3、年長)と大人1人で2000円オーバー。
料金が高い。
とにかくお蕎麦が美味しいです!これにつきます!天ぷらもサックサクで絶品!国道沿いでわかりやすいところなので是非オススメです!ただ、待ち時間が長いのと、1日何食かの限定なので、場合によっては遅いお昼ご飯に、なんて思って訪れると無くなってしまうかも(笑)
十割蕎麦だけでも素朴な風味で美味しいのですが、お出汁に舞茸天ぷらの油分が加えわると旨味が増します。
駐車場は、お店の人に駐車券を見せてハンコを押してもらえば無料になります。
名前 |
手打ちそば 方谷庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0866-23-1141 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00 [木] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場が有料で、1時間しか無料にならない…となると、のんびり食事をする気になれませんでした。
天ざるそばは天ぷらもサクサクで美味しかったです。