こちらの縣主神社は岡山県の御朱印ランキング1位とさ...
工場や住宅地の中に、こんもりしたお山の神社。
参道入口から駐車場までの坂道が、ちょっと怖かった~ご近所さんでしょうか?巫女さんと世間話しながら、のんびりとしてました(u2060^u2060^u2060)今回はフツーの御朱印を頂きましたが、次回は、季節のステキな御朱印を貰いたいです。
人慣っこい猫ちゃんが、3匹住み着いています。
絵入りの御朱印が珍しく、お願いすると、2週間後位に郵送して下さるそうです。
スッキリした、雰囲気の神社でした。
御朱印を頂きに😀御朱印は2〜3週間かかるとの事で後日郵送してもらいました😀
秋祭りの準備でお忙しいところ、時間ギリギリに伺ったにも関わらず、御朱印を丁寧に記帳していただきました。
ありがとうございました。
こちらの縣主神社は岡山県の御朱印ランキング1位とされていたので9月上旬に家族で参拝しました。
家から車で約1時間程で到着しました。
鳥居を潜って竹の間の階段を登って行くとセミの鳴き声が聞こえ、辺りに心地良い風が吹いていて気持ちが良かったです。
辿り着くと3匹の看板ネコが出迎えてくれました。
口コミにある宮司さんとは逢えませんでした。
コロナ対策のため、御朱印は郵送のみでした。
毎月、何種類かの御朱印が1つ選べると書いてあったのでネコの御朱印を申し込み用紙に書き、神社の御朱印を選んで御朱印帳を巫女さんに渡して帰りました。
選べる御朱印は千円、神社の御朱印は三百円、送料が二百円でした。
御朱印帳が一週間程で送られてきました。
また、参拝しに行きたいと思います。
ネットの土日しか御朱印の受付をしてないという書き込みを見つけとりあえず来てみると土日祝10時からとなっていて21.7.23は祝日なのか?心配しながら待っていると宮司さんが来られました7月は限定御朱印があるようで1人1つ選んで郵送を申し込みますどれも素晴らしく切り絵の御朱印もキレイでした宮司さんの字がとても上手だと聞き書き置きの御朱印もお願いしました裏がシールになっていて御朱印帳に貼れるように工夫されてました境内にはねこが2匹かわいかったです宮司さんも巫女さんも二人とも人柄のいい方たちで気持ちのいい朝を過ごすことができましたまた、特別御朱印がある時に再訪したいと思いました。
神社も、宮司さん又巫女さんの対応も素晴らしく、良いひと時でした!
月変わりの御朱印の絵がすばらしい❗また行きたいと思います。
御朱印ありますが、絵の御朱印は後日配送になります。
不在の時間がありますから、ご注意下さい。
御朱印が、毎月。
素晴らしいですね👌宮司さんが、一人で‼️大勢の人の御朱印を書かれています‼️大変です😖💦お身体を大事にして、頑張って下さい😙🙏御朱印が。
楽しみです。
この規模の神社にしては参拝客が多いです。
地域に愛されているのがよくわかります。
雰囲気もいいですし。
今回は簡易版の御朱印にしましたが、次は絵の入った御朱印をいただきに参拝したいと思います。
岡山県井原市に鎮座する縣主神社宮司さんの御朱印を求めて 沢山の参拝者でにぎわってました毎回 参拝、御朱印を頂くのですが2人で行くので お互い 同じ図柄を頂きます配置等 違いがあり とても楽しみですさらに 今回は 縣主神社オリジナル御朱印帳も頂きました ブラックとホワイト郵送にて自宅配達(コロナ対応)はじまりのページに ミズチのイラスト次ページに 風鈴と猫のイラストしばらく時を忘れて鑑賞しました。
2020年7月〜はるばる千葉県から出向きましたが、最高に素敵な宮司様と、最高の手書き見開き御朱印は心のこもった1枚ですね♪関東エリア(千葉県:茨城県)では、直書き見開き御朱印は、意外と出回ってますが、岡山県では、まだまだ少ないかも知れません。
吉備大神宮(矢掛町)も兼務されてますので、こちらで御朱印を拝受出来ますが、必ずお参りをされてから御朱印を頂きましょう!駐車場は境内の隣にあり、ナビ通りに行くと鳥居の前に着いたのですが、ナビを無視してほんの少し行くと境内横の駐車場に着きます。
境内の横の駐車場へ車を停めると、こちらの鳥居までは階段を下がらなくてはなりません。
しかし回り込んで、鳥居の横に停めれます。
宮司様は、気さくな方で「怪談:恐怖」的な話は大好き見たいですから、経験談をお聞きするのも良いでしょうね。
神社のネコちゃん(ふーちゃん&きなこ)は可愛いですよ!
猫猫猫フレンドリーなのに、👊👣💨抱え込みの歓迎を受けました😢でも可愛。
御朱印も、可愛いく素晴らしい。
歴史の有る神社です。
ありがたい神社です。
行けば分かります。
😀
可愛い御朱印帳、可愛いネコちゃん☺御朱印が届くのが楽しみです。
比較的小さな神社だが、最高評価の神社。
ここは手書き絵の御朱印が有名で、参拝者が増え続けている。
味わいのある絵の素晴らしさは勿論だが、何よりも宮司さんの人柄が最高。
令和元年5月1日の午後1時30分頃に境内に到着したのだが、社務所は御朱印目当ての長蛇の列。
巫女さんが受付をし、宮司さんが一人で山積みの御朱印を書いていた。
御朱印を書きながら時々社務所の窓から身を乗りだし、列に並んでいる人達に、「お待たせしてすみません。
頑張って書いていますが、ほんとにすみません。
」と、額に汗を滲ませながら笑顔で声を掛けていた。
午後2時を過ぎた頃から、「ここ3時で閉めるんですが、大丈夫ですかねぇ」と、社務所の窓から列のみんなに声を掛ける。
一人当たりの所要時間を計ってみると、自分の番は丁度3時頃。
そして数分が経ち、「みなさん、すみません、もう今日はお渡しできそうもありませんので、御朱印帳は後日お返しします。
」との説明。
こうしてみんなが受付の順番を待っている間にも、宮司さんはハンズフリーで電話に出ていた。
「ちょっと今日はどうにもならない状態でして、大変な事態になってしまってまして…」と、御朱印の問い合わせらしい電話の対応もしていた。
そして2時40分頃、宮司さんが巫女さんに声を掛けていた。
「これだけ待ってくれてるのに、3時で終わりなんて言えないよ~」そして…3時を過ぎても今いる全員の受け付けをする事が告げられた。
その時にも「お待たせしてほんとにすみません、受付だけはさせて頂きますので、もうしばらくお待ちください」と、みんに声を掛けていた。
とても長い待ち時間だったが、一生懸命書いてる姿や、時折みんなに声を掛ける気遣いに、受付を済ませた人はみな「お疲れ様です」とか「頑張って下さいね」とか「ありがとうございます」と、宮司さんにひと声掛けて帰っていた。
声を掛けられるたびに、目を見て「ありがとうございます」と返答する宮司さんの姿もまた、好感が持てた。
参拝する身としては歴史や造り、規模や立地もポイントになるが、何より主の人柄が最大のポイントになるのではないだろうか。
ここは質素で小規模だが、最高の素晴らしい神社だと思う。
井原市には頻繁に行っていましたけど、縣主神社の存在は知りませんでした。
十数年ぶりに会った従姉妹から教えてもらって伺いました。
縣主神社に到着したところ三人参拝者が来られていましたが、帰る素振りもせずに待ってる感じでした。
宮司さん不在の貼り紙もあったので、諦めて日を改めて来ようか……と話してたら宮司さんが戻って来られ、龍の絵の御守印を10分程でさささ~っと描きあげました。
超ラッキーです‼️凄い‼️神憑かってるとしか思えないですね。
お賽銭箱上の獅子がユニークですよ。
(^^)
有名って聞いて神社へ行きました。
勿論参拝もしました。
(^^)実は御朱印が凄いって聞いて行きました。
(^^ゞしかし、時間が10分くらい過ぎてて書いて頂ける事が出来ませんでした。
(泣)でも御朱印帳を預けさせて後日自宅へ郵送可能と仰ってくれたので、その様にさせてもらいました。
っで自宅に届きました。
ワァ〜アって言う感じで凄く感動しました♪お忙しい中書いてくださってありがとうございました♪m(_ _)m
今日御朱印を頂きに行きました。
絵馬?が有名になっていると聞いて一緒に頂きました。
神社にしては御朱印を頂ける時間が遅く土日祝は10時から14時となってました。
9時前に着いたので出直しました。
絵馬は御朱印帳を預け1時間後には描いて頂けたのでその間に他の神社を参拝する事が出来ました。
岡山県井原に有る縣主神社に参拝して来ました。
ここの宮司さんは 吉備大臣宮も兼任されてるそうで 両方の御朱印を頂いて来ました。
御朱印を書きながら いろんな話をしてくださり丁寧で優しい宮司さんと 休みの日にバイトに来てる近所の巫女さんも笑顔の可愛い娘さんでした。
毎月 新しい御朱印を出すみたいなので また行きたいと思ってます。
ここに来るとパワーもらえる気がしますね。
あと凄く落ち着ける雰囲気で素敵です。
宮司さんが本当に良い人、あと御朱印が手書きの1つの作品として凄い!
名前 |
縣主神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0866-62-8456 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
手書きの凝った御朱印は値打ち有るな。