とてもリーズナブルです。
たまごご飯は、待つ人の行列が長すぎて食べられませんでした。
買って帰ったシフォンケーキは、フワフワでとても美味しかったです。
たまごご飯がすんなり食べられるようなら★4つか5つにしたと思いますが、多分1時間くらい待つような感じだったので、子連れでは辛いかと。
値段もそんなに高いわけではありません。
シフォンケーキやプリンもおいしかったです。
おいしい卵かけご飯を食べられることで有名だそうです。
ご飯も卵ご飯もお代わり自由で350円はリーズナブルですね。
他のお店だとおかわりで追加料金が掛かるが、こちらでは何回おかわりしても追加料金なし。
満足するまで食べられます。
未就学児は、大人とシェアして食べられるので料金は掛かりません。
小学生以上から1人350円。
但し、時間によっては1時間以上待ちになるので、開店と同時に利用するのがおすすめでしょう。
もちろん朝ごはん食べずに行きましたよ。
店内で食べれるプリンも美味しいです。
今日はたまごを買いに来ました。
シフォンケーキも美味しいので買って帰る。
てか、全部美味しいな👌
私だけかな?と思ったら、子どもも、出汁の味がせず、まろやかさが無いと言いました。
ご飯はどこの産地の物でしょう?炊き方かな?美味しくありません。
たくあんも合わない。
玉子を購入して、家で食べましたが美味しかったです。
やはり、たまごかけご飯はご飯も大事だなと思いました。
スイーツも販売しています。
シフォンケーキ、少し価格が高めのように思います。
こん盛りした 黄身に 回りの白身も 盛り上がってます♪新鮮さの明かし。
お菓子では シホンケーキや クリームブリュレの販売 その他有ります。
店内でも 食べられますよ、是非 、近くに行った時は 立ち寄り お勧めします。
買って帰った初産みたまごは、とっても美味しかった‼
順番待ちです。
まず食券を購入します。
にわとり型ですな。
🐔ごはんは普通、小を選べます。
ごはんと卵はおかわり自由ですが、卵は1回2個までとなってます。
初訪問のためバランスがわからなかったが、最初に普通ごはんと卵2つ、おかわりにごはん小と卵2つをお願いしました。
卵は小さめでしょうか、ごはんが游ぐくらいが好みなので、ごはん小と卵2つがバランスよく感じました。
美味しいですよ。
帰りにアウトレット卵28個500円を購入です。
入店後、まずレジで食券を購入し食堂へ移動するスタイルです。
この食券が…可愛い!メニューは卵かけご飯と、デザートのみでした。
卵かけご飯は、おかわり無料でした。
とても美味しかったです!ただ、味変出来るものが七味だけだったので醤油の種類や他にも何かあれば、もっと楽しめると思いました。
また、今回はプリンもいただきましたが…こちら見た目がすごく可愛く、もちろん味もとても美味しかったです!また卵かけご飯が食べたくなったら伺いたいと思います(^o^)
お味噌汁、漬け物もついてます。
食べ終わったらどんぶりをカウンターに持っていけばご飯の量をどれぐらいにするか聞いてくれます。
卵は一回のおかわりで二個まで貰えます。
まず一杯目は普通に食べて、二杯目は七味とうがらしをかけて食べました。
美味しい卵かけご飯がお腹一杯食べれます。
たまごかけご飯に小一時間待つのはなんだかな・・なので別の日に再訪しようと思ったのでした。
卵やシフォンケーキ、ソーセージ等の売店有り。
こちらは終日利用できます。
広い駐車場と綺麗な店内でした。
トイレも綺麗。
他県の卵かけご飯専門店より美味しい。
だし醤油、七味唐辛子あります。
コスパ良いです。
鰹節と刻み海苔を持参したらもっと美味しく食べれそう。
敷地内周辺には枝垂れ桜もあり、4月2日に訪れた時は7〜8分咲き。
つくしが沢山生えていました。
少しですがチューリップも。
店員さんより説明で、おかわりの際は黒い茶碗のみ持ってきてくださいねとの事🙂こちらカウンター席は無く2人用テーブル席と4人用テーブル席があるのですが2人用テーブル席が埋まっててお一人様なのに4人用テーブル席へ着席💦さてさてさ〜て🤤久々のたまごかけご飯かっ食らうぜ😆✨卵を割って〜ご飯にのっけて〜しょうゆかけて〜マゼマゼしたら一気に頬張るべし😍卵の風味としょうゆの風味がドッキング😋💞ご飯の炊き加減もバッチリで最高ですな〜👍✨うめ〜うめ〜と気づけば4.5杯も食べてしまってた😰たまごかけご飯ってサラサラっと食べれるのでついつい食べすぎてしまうので気を付けましょう😺💦
自宅での卵かけご飯は黄身色が濃くなり旨い〜。
行くと一緒に買うのが洋酒ケーキ(250円)。
指でちぎると洋酒がじゅわ〜、かなりのお酒染み込み量、濃いい!その後カステラ生地のたまご感と甘さも広がって旨い〜。
洋酒ケーキ好きならお薦めです!
駐車場も広くお昼時でしたが待たずに入れました。
期待通りの美味しさです!紅茶シフォンとプリンをお土産にしましたが、フワッフワのシフォンと濃厚なプリンで、次回はクーラーボックスを持って行き沢山買って帰ろうと思いました。
(クーラーBOXはお店でも売ってます。
)デザートは売り切れの商品もあったので早めに行くのがお勧めだと思います。
たまごかけごはん食べ放題にみそ汁と漬物がついて税込350円。
ごはん一杯につきたまご2個まで貰えます。
日曜日の昼前に来店したので少し並んでましたがすぐに案内されました。
席もアルコール消毒がしっかりされており、清潔感あり綺麗です。
(トイレもとても綺麗でした)
コロナ禍が治まったら、卵は卓上にして頂くと手間が省けますかね。
あと¥50で薬味追加があればと思いました。
平日早めに来訪したので、すんなり入店出来ましたが、土日は大変になりそうですね。
ご馳走さまでした(*´∇`)
5分前に到着。
先客は20名以上の並び。
どうも、生卵や自家製プリン、シフォンケーキ等を求めてならんでる感じ。
たまごかけご飯は11時からです。
次回は11時くらいにこよう。
シフォンケーキやプリンと卵を買って帰りました。
ちなみにシフォンケーキは絶品でした。
ご飯1杯につき卵2個までと制約があります。
味噌汁と漬物はおかわりなしですので味が単調にならないように卵かけご飯のおかわり回数とバランスを考えて食べないと元を取ろうとおかわりして後半が罰ゲームみたいに感じてしまいます。
あと2019年10月より350円に値上げされるようです…
もちろん、それらも美味しいのですがここで一番美味しいのはブリュレだと思います。
ブリュレは注文してから砂糖を乗せ、焼いてくれます。
焼き立てのブリュレはとっても美味しかったです。
ここより美味しいブリュレはなかなか無いと思いますので是非食べてみてください。
倉敷、総社、真備や矢掛、笠岡、福山からのアクセスも良く、駐車場もしっかりしているので、行きやすい場所です。
新鮮なタマゴの販売はもちろん、新鮮なタマゴを使って作ったシフォンケーキやブリュレなど、色々な味を楽しめます。
倉敷市街から1時間以内と近いので、リピーターになりそうです♫
名前 |
たかたのたまご |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0865-65-1577 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:30~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

バームクーヘンなど卵を使ったスイーツの販売もしています♪