しんしん最高でした価格帯と肉質を考えると都内トップ...
住宅街の中にある有名焼肉店です。
オーダーは端末からする方式。
駐車場はないので、近隣のコインパーキングへ。
メニューを見るとありきたりなものばかりで、あまり期待が持てなかったが、普通のカルビがとても美味しく感動!味付けが良く普通のカルビでもとても美味しくいただけました。
有名人も来店してるのか、奥の座敷席にサイン色紙が沢山飾られてました。
良いお肉がリーズナブルに食べられる営業形態が少し謎なお店予約必須みたいなのですが、予約方法も良く分からない(友人が予約してくれた)飲み放題でメニューに無くても材料が有れば、その飲み物を作ってくれるので酒も止まらなくなります🤣
日曜のディナーに子連れで訪問しました。
予約はしていきましたが、店内満席だったので予約していって良かったです。
席は座敷に通してくれたので子連れにはありがたかったです。
また、座敷でもお子様椅子を用意してくれました。
今回は下町コースを事前に予約しました。
コースは大人のみ予約となるのでここもありがたかったです。
飲み物は別途注文が必要ですが、ドリンクの価格が全体的に安くて驚きました。
ソフトドリンクは200円台です。
また、麦茶は無料でいただけるので子連れにはありがたい。
コースのメニューはネットで見れるので詳細を書く必要はないと思いますが、覚えている範囲は下記です。
ナムル三種盛りせんまい刺し上タン塩タンすじ豚足豚足のスープキムチ三種盛りサンチュにんにくカルビロースカルビはらみ石焼明太チーズビビンバ(または冷麺)ワカメスープとにかく量が凄くて普段大食いの我々夫婦も終盤はお腹いっぱいでした。
息子もナムルやお肉や豚足やスープを食べられて満足していました。
私はせんまい刺し、上タン塩、石焼明太チーズビビンバが特に好きでした。
この量で5,000円はコスパが良いと思います。
あと提供スピードなども完璧で心地よかったです。
あと注文やサービス(取り皿もらったり)が全てタッチパネルで注文できるのでどなたでも気軽に行けるお店だと思います。
店員さんも皆さん感じが良くて良かったです。
また訪問したいと思います。
バスを含めアクセスはよくないけど、特定の駅からのタクシークーポンがあるのはありがたいですね。
いわゆる銘柄の黒毛和牛焼き肉のお店ではないですが、普通のロース肉も食べやすく仕込をされていて美味しくいただきました。
その他、キムチ、ミノ刺し身などのサイドメニューも昨今ポーションがしょぼいお店が多いなかでしっかり食べごたえがありました。
焼酎ボトルなどもあるのは嬉しいですね!
自分で言うのもなんだが、けっこう欲張りなほう。
だが子どもの前では欲を封印し大人らしい立ち居振る舞いをする。
つまり見栄っ張り。
欲張りで見栄っ張り。
俺ってそんな人間。
だって人間だもん。
よくばりランチを食べた話のまくらには少し長い文章量。
砂町銀座商店街。
やたら細長い商店街に人・人・人・人・人・人。
しかもインバウンドらしき人は少ない。
つまり地元民によって活発化している。
という予測に過ぎないが、商店街の端っこにある焼肉屋さん。
人気らしい。
土日祝のみランチ営業。
着席時に渡されるQRコードを読んでスマホで注文するスタイル。
3種類のお肉が食べられるよくばりランチ。
ライスは大盛。
タレの味も完璧だが、まず肉がマジで美味い。
天才が努力したら誰も勝てない。
そんな焼肉だと思います、はい。
かなり良い肉とお見受けするが、難しい話はやめておこう。
一人でゆっくり肉焼いて、静かにライスの上に乗せて笑みをこらえて口の中へ。
なんて幸せな休日なんだろう。
誰の束縛もなく、誰からの連絡もなく、自分のことは自分で決められる。
これが大人ってやつだね。
よくばりランチ:1870円。
お肉が大きく、とろけるほど美味しかったです♪店内も広くお客様もたくさんいらっしゃいました!薄切りカルビの炙り刺しが本当に美味しくて忘れられない味になりました😶!少し贅沢したい日の焼肉にもってこいです🌼
一つ一つのボリュームがありとても美味しかったです。
まずは厚切り牛タンは予想通りの美味しさ、ロースも香ばしく、何と言ってもハラミは分厚くとても美味しいですね。
コリコリは名前通り本当にコリコリてます。
ぜひ食べてほしい。
ミノも分厚く隠し包丁入れてるので食べやすいし、美味しいですね。
一番衝撃だったのはキムチラーメンです。
締めで頼んだのですが締めの量ではないぐらいボリュームたっぷり。
そして色々なキムチラーメン食べてますが間違いなく過去ベスト3に入ります。
ランチにキムチラーメンだけでも食べに行きたいぐらいです。
店が立ち並ぶ商店街のちょっと入った場所にあるお店。
古びた外観のお店なので、立地から下町価格かな?と思って入ると値段はやや高めの印象。
ですが肉質的にも良く、美味しくて妥当なお値段だとおもいます。
ランチを頂きましたか、ボリュームもそれなりにあり満足できる内容かと思います。
【腹パン確定⭐️幸せが膨らむ♪質のいいお肉と料理をたらふく食べてこの値段はびっくり😳!】--------------🏠焼肉 スタミナ苑@南砂🍔食べログ 3.46⭐️⭐️⭐️🅾️ 下町焼肉コース5
概要の詳細の「全員が揃ってから案内」「予約は一切取らない」云々というのは鹿浜の同名のお店の事で、こちらのスタミナ苑さんは予約の取れる方のスタミナ苑さんです。
いただいたのは、黒タン、上タン塩、上ハラミ、上ロース、並ロース、特上レバーです。
黒タンは国産黒毛和牛のタン元、上タン塩は輸入牛のタン元で、味付けの違いや、風味などから、むしろ上タン塩の方が好きという人が多いらしいが、食べた結果は黒タンの方が圧倒的に味が濃く、タンを食べてるぅーという感じで満足感が高かったです。
上ハラミも必食で、和牛のハラミなのですが、とにかくハラミの味が濃い。
上ロースは、しんしんかな、脂はあるがクドくなくさっぱり食べられる赤身と言う感じ。
並ロースは、完全な赤身です。
キムチもナムルも美味しくて、とても良い店だと思います。
店名で、どうせニセモノでしょって思われるのはもったいないです。
思われてた方がこれ以上混まなくていいのですが。
結構待ちがある焼肉店。
店内装飾が、微妙。
それ以外は素晴らしい。
スタッフも、教育が行き届いてます。
南砂町の焼肉店の中では最強かな。
教えたくない店🙆でもうまいから皆が自然に集まる店🙆
テイクアウトのお弁当が値段のわりに少ない。
女性には丁度いいと思います。
近所からの評判が良かったので弁当買いましたが評判ほど良くは有りませんでした。
もうたのみません。
弁当より安くランチはやってますがそちらのほうが良いです。
味は悪くないと思います。
大晦日の買い出しついでに訪問!熟成ハラミランチ1000円は外国産最高級肉で、ハラミランチ1500円は国産肉らしいよ。
今回は熟成ハラミランチ1000円をたのみました。
味はというと…ンメー!!この価格でこの満足感は得難いねぇ。
今度はトラジにも行ってみたいねぇ。
砂町銀座は名店多すぎで困るニャメ。
ヒレコースでお伺いさせていただきました!何より驚いたのはヒレのレベルの高さ!!北海道の雌牛、29ヶ月と教えていただいたのですが月齢まで言われてパッとイメージできないのはまだまだ肉に対しての知識がダメですね😅1人に対してヒレ400グラム以上ついてました、、、ヒレでお腹いっぱいなんて幸せすぎです。
ヒレといえば赤身で何より柔らかい!本当に繊維がなく溶けるという表現も違う柔らかさ!ヒレなんてシャトーブリアンしか知らなかったんですがヒレミニョンと呼ばれるところとテートというところに分かれるそうです!勉強になりました!是非コースではなく次回はグランドメニューでもお伺いしたいです^_^ご馳走様でした!
焼肉【焼肉スタミナ苑】大島足立区の行列が出来るスタミナ苑とは無関係で北砂にある予約の出来るスタミナ苑。
地元で人気の高い焼肉店。
予算と食べたい肉を伝えるとオーダーメイド型でコースを作ってくれる融通のきく満足度が高い店。
肉質はかなり高いのにコスパが安い驚きのコースを実現してくれます。
【スペシャルコース】ナムルとキムチの盛り合わせベビーリーフサラダ自家農園で育てたベビーリーフのサラダはオリーブオイルと塩で野菜の美味さを感じられるシンプルな味付け。
厚切りタンと黒タンスジで上タン塩和牛とオーストタンを使って3種類のタンを。
厚切りタンはタン芯の部分を贅沢にカットし時間をかけて火入れ。
ピンク色に綺麗に火が入り弾力あり美味い。
タンスジは食感が強く噛めば噛むほど味が出てくる。
上タン塩はタン元部分を使用して綺麗な色味。
プリッとしていて質が高い。
究極ハラミステーキハラミもかなり厚切り。
こちらも丁寧に火入れしていきジューシーに。
肉の旨味を感じられる。
特選和牛の炙りタレユッケと炙り塩ユッケ炙りユッケはタレと塩2種で。
肉もトロトロで卵との相性も抜群。
お口直しのスープとオイキムチスープは蛤スープ。
脂が流されてリセットされる。
上ロースかなりレアで数秒炙る程度で食べられる上質なシンシン。
肉の甘味がありタレをよく吸い美味しい。
特選シャトーブリアン200gの超贅沢な厚切りシャトーブリアンはインパクト絶大。
こちらも時間をかけて火入れしミディアムレアに仕上げ。
柔らかさ食感共に最高の味わい。
特上レバと上ミノと上サガリホルモンも新鮮で質が高い。
レバとミノは味噌で味付け。
レバは臭みなく柔らかくミノは食感が良い。
サガリは赤身の旨味が強く口の中で香りが広がる。
盛岡冷麺ツルツルでモチっとした麺はさっぱりしていて締めにもってこいの美味さ。
自家製マンゴープリンマンゴームースのように滑らかの食感。
上には生クリームとマンゴーの果肉を乗せて。
オーダーメイドコースは食べたいものを実現してくれる最高のコースでした!
砂町の繁盛店。
改装する以前からスタミナ苑の大ファンで、味・質・価格供に◎ 希少部位も色々食べれるお店です。
外でTHE焼き肉店!と感じる美味しい持ち帰り用のお惣菜も有ります。
韓国風塩辛と牛スジ煮込みは旨し!禁煙席か喫煙席のどちら選べます。
そして何よりも店長を務める弟さんは昔から変わらず、いつも優しく接客も気持ち良い◎
上タンは、1人前の量が多く美味しかったです。
今回は、birthdayで肉ケーキを予約しました。
他のお客さんもこの肉ケーキに感動しておめでとうございます🎉と一緒にお祝いしてくださいました。
昨年、店長にお会いするきっかけがあり、砂町銀座の中にある焼肉店のスタミナ苑へ行ってきました!砂町銀座もはじめて訪れた場所です。
レトロな雰囲気で東京の歴史を感じることもできるような場所です。
スタミナ苑さんでは、特別にコースを用意してくださいました。
その日仕入れた一番のお肉をコースに入れてくださり、とても美味しかったです。
特に和牛のタンは抜群に柔らかく美味しかったです。
写真の真ん中にあるタンステーキは、絶品。
店長自ら焼いてくださったので焼き加減も最高のでした!
値段が少し高めだが高級店というほど高くはない味を考えたら安いお店。
肉が柔らかくてとても美味しい。
たまたまかもしれないが、今まで2回行ったがスジに当たったことが一度もない。
ただ、高いお肉ばかり頼むと脂ののりが良すぎて胸焼けがするので、赤身肉はどれか聞いて混ぜて食べると良い。
脂の多い少ないがメニューに入っていると良いのだが。
キムチ系も辛いが美味しい。
砂町銀座商店街ではキムチなどを買う事が出来る。
混んでいるので要予約。
グーグルマップでは予約を取らないお店と書かれていて混乱するが、予約は出来る。
何故予約不可と書かれているのかが一番の謎。
コースと飲み放題で大満足。
ランチでお邪魔しました。
大体千円前後で美味しい焼肉が食べられます!ちょいと切り落としのお肉かとは思いますが十分かと思います。
砂町銀座の反対側明治通りから入ってすぐの トラジ とは姉妹店かと思います。
食べたのは欲張りランチ税別1500円でカルビにロースにハラミが出てきますね!どのお肉も美味しかった💕いつもはトラジに行っていますが気分転換にスタミナ苑も(・∀・)イイネ!!って思いました!
かなり美味しかった!肉質が良い。
2人で1万3000円程。
美味しい国産牛。
新鮮なホルモン。
最高です♥️
ランチは安くて美味しいです。
こちらには焼き肉屋さんたくさんあるのです。
いいお肉出してほしいです。
肉がおいしい店ですよ~。
ご近所のファミリーがたくさん来てます。
いい肉置いてますよ。
肉はいいけどホールの店員の仕事ぶりが最悪。
コスパが良く、値段以上に美味しい!この辺の焼肉屋なら、ここが一番美味しい(´▽`)
美味い! この辺りの焼き肉屋だとここがピカ一! コスパも良。
名前 |
スタミナ苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3640-9752 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 17:00~0:00 [土日] 11:30~14:00,17:00~0:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
知人のグルメグループと一緒に訪問初めて訪問しましたが肉質は本当にいい🥩特にタン、つらみ、しんしん最高でした価格帯と肉質を考えると都内トップクラスのお店で間違いないです!!ぜひ皆さんも行ってみて😎