患者の優先順位を守り、より重症の患者に適切な処置を...
形成外科の先生は、とても丁寧に病態や治療方針の説明をしてくれて安心できました。
急遽の受診で、口コミが悪く不安でしたがこちらにして良かったです。
平日の昼間だからか殆ど待ち時間なく受診できましたが、会計は遅かったです。
友人に紹介されて2021年5月から小児科に通ってます。
小児科の先生は2021年からこちらの大高病院に赴任の先生らしく、とても親切で物腰の柔らかい優しい先生です。
小児科ですが、アレルギー系に強い先生らしく子供の皮膚の件で掛かってます。
他の皮膚科で全然良くならなかったですが、ここに通い始めてから、先生の診断が明確でかなりよくなりました。
私的にはかなりおすすめです。
ここで働いてる人は基本みんなイライラしてます。
わからないことを質問すると、話しかけられた…みたいな顔と返事をしてきます。
こちらの病院に入院してますが、患者の優先順位を守り、より重症の患者に適切な処置をします。
重症の患者さんが出た時はそちらを優先させますので、じっくり診て頂きたい時は専門医に行く事をお勧めします。
看護師のレベルも高く業務を進めているので、忙しく説明不足になりがちですが、それは致し方ない事だと思います。
人の命を救おうとするこの病院の経営方針に賛同します。
小児科の先生はとても優しくて質問すると何でも答えてくれる。
受付のメガネのぽっちゃりしたショートの髪の毛の女性の対応がとても威圧的で感じがすごく悪い。
内診もなんもされずに、薬出されました。
一応出された薬飲みましたが一向に治る気配がなかったので違う病院に行きました。
日曜日にやってるからって行ったら、とんでもないヤブ病院でした。
小児科があると聞いていたので子供が熱を出した際に受診しました。
まだ混んでいなかったのでほぼ待ちませんでした。
先生は子供に対して優しく、診察も丁寧な印象です。
薬の希望もきいてもらえます。
恥ずかしながら、座薬を入れれば熱が下がり、治るものだと思っていましたが、正しい使い方・効果を説明して貰えたので良かったです。
親の精神的にも安心させてくれるお医者さんだと感じました。
他の方の口コミで気になっていたのですが現在は必要があれば点滴もしてくれるみたいです。
残念ながら小児科の先生は平日の日中だけのようですが、また何かあったら受診したいです。
受付は丁寧で診察もあまり待たされずスムーズでした。
しかし診察はガッカリでした。
1歳の子が1日以上高熱を出しっぱなしで、かかりつけの小児科も正月休みで仕方なく買った解熱剤も効かず、困り果てて遠方のこちらにかかりました。
しかし熱も計らずインフルの検査のみで診察はすぐ終わり、点滴も打ってもらえず結局また解熱剤をもらって帰りました。
院長先生には、薬が効かないのは用量を間違えたのかもしれないし、風邪の勢いが強いから仕方がないと言われました。
もちろん解熱剤の用量など間違いません。
帰っても薬は効かず、熱はずっと40度を超えていて苦しそうな我が子を看ています。
わざわざ救急まで行ったので点滴くらいは打って欲しかったです。
小児科以外の対応は分からないのでこちらの評価にしました。
名前 |
大高病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5856-7319 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:45~12:00,13:15~17:15 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子供が転んでおでこを切ってしまい救急相談センターに問い合わせしたら大高病院(他5件紹介されたがここが自宅から近い)を紹介され受診しました。
電話してから向かい受付ですぐ対応してもらえて病院到着から問診票書いたりで10分ほどで形成外科にておでこを縫ってもらいました。
受付のスタッフさんは不安な私に優しい声掛けをしてもらいとても親切でありがたかったです。
先生、看護師さんは処置も対応も早く本当に安心しました。
ありがとうございます。
初めての受診でしたが駐車場もたくさんあり綺麗な病院でした。
路地裏にあるので少し場所が分かりにくいかと思いますがホームページに詳しく写真付きでアクセス案内されてました。