子連れには最適な遊び場所です。
月見ヶ丘海浜公園ビジターセンター / / / .
意外に広い総合案内所とかある建物。
海水浴の更衣室あり。
シャワー60円。
食事もできる。
レンタル研修室、グッズ販売など。
久しぶりに来ました♫昨年は10月末に初めての海を体験して大喜びで今年も大喜びでした(^o^)まずは、アスレチックの方で遊び、トランポリンみたいに飛び跳ねる所が大人気で息子も何回もコケながらも跳んで頑張ってました!近くに噴水があり、暑かったので水遊びしている子供がいて、うちの子も足パシャパシャのつもりが楽しくなってズボンまくってどんどん濡れていきました!濡れたついでに海の方にいったら、躊躇なく海に入って波に揺られたり、波から逃げたりと楽しそうで今年も来て良かったです(*^^*)帰りは砂だらけになったので、施設の中でシャワーができたので助かりました!また来まーす\(^o^)/
夏休み中の孫たちのリクエストで2回目の訪問をしました。
水着に着替えて噴水のある広場で遊びました。
夏休みの良い思い出が出来たと喜んでいました。
67点ですな。
シャワー¥60はいい。
管理棟が古めかしい。
マンホールカード収集で訪問。
広い公園で楽しそうな遊具が見えた。
当日はあいにくの雨のため、収集のみで退散。
徳島市内から近くて広くていいね。
コロナ渦といえども子供は外で走ることが大切。
いろんな飛行機が飛んでるのを見えます。
手入れはいい感じ。
宿泊施設もあり子供の遊ぶ場所もあります。
トイレもきれい。
ゴミもなく、遊び場があって小さい子も遊べるとてもいい場所だと思う!
スタッフの方たちがとても親切でした😄部屋も隅々まで掃除も行き届いていてとても気に入りました!包丁が少し切れないので、ちょっと切れ味をよくしてもいいかもです。
是非また利用させてもらいます!
広場はキチンと整備されていて、海がキレイ。
親子連れに最適な場所。
広大な敷地の公園にしては駐車場が狭く日曜祝日には近辺に路上駐車する車が多い。
バーベキューできる。
子供が喜びそうな芝生や遊具もあり。
ゴールデンウィークは、めっちゃ人がいます😜😜😜私からは、以上です😆😉😁
駐車場が広々としていて、年代や老若男女気がねなくゆっくりできます。
公園や海辺で遊んだあとセンター内で遊びながら休憩しています。
売店でおやつ、ガチャをしたり自販機のドリンク、トイレもあり。
デイキャンプ、コテージ宿泊もできるからナイス!
ちょっと草がボーボーで手入れされてないって感じだけど広いしアスレチックがあるから子供は喜んでる。
それに近くに空港があるから飛行機が見えるし、お弁当やお菓子持参したら楽しめるかな?
風通しがいいので冬はとても寒いですが広いし遊具もあるので楽しいです!
子連れには最適な遊び場所です。
遊具もあるし空が広い!コテージもあるのでリーズナブルに遊べます!
子供連れには良いです。
空港が近くて飛行機の離発着が見えます。
海でも遊べます。
遊具は、少ないですが芝生広場でボール遊びや、縄跳びなんか出来ます。
海水浴、バーベキュー、散策はペット同伴可、売店、トイレもあり、水遊びが出来る池と遊具が、子供連れで楽しめます春には、松茂町国際交流協会主催のマラソン大会も開催されます。
海にアスレチックで一日遊べる。
BBQもできるみたい。
広々とした公園に、砂浜でも遊べてお得感あり。
10月の連休に讃岐うどん巡り時に四国のホテルの予約が全く取れなかったときにたまたま空いてたので予約しました。
バーベキューするなら良いところですね。
広くて公園には最高なのですが、日影が少すぎて長い時間おれません。
名前 |
月見ヶ丘海浜公園ビジターセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-699-6697 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かなり大きな公園です。
貸切りバスできた小学生が遊んでいました。
お弁当を持ってきて、1日遊べますね。