船長が釣らせる成功の秘訣。
大洗丸の特徴
古い船でも信頼できる船長が釣りをサポートしてくれます。
釣り具店の奥さんが丁寧にアドバイスをしてくれました。
船釣りをするなら、ここでの申し込みが特にオススメです。
テンヤマダイの餌の追加料金なし!釣人なら嬉しい限りで、思う存分釣りを楽しみました。
釣果はともかく、客に釣って喜んで欲しいという船頭の熱意が凄い!スタンプカードがあり、4回乗れば半額、8回乗れば無料!原油高(2024年4月末)でこれだけのサービスに脱ボー⁉
令和5年10月22日、小潮。
数こそ伸びなったが、約8.7キロの真鯛を釣り上げせり!!大洗のポテンシャルの高さを再確認した。
船長は相変わらず濃い群れを探し、良いポイントに連れて行ってくれる。
我が家のキッチンでは捌けなかったので近所の魚屋さんで3枚下ろしにしてもらました。
大洗丸は良くも悪くも仕掛けが自由である。
そして、パラシュートアンカーを使うも釣れないとなると直ぐに別なポイントへ移動してくれるところも嬉しい。
故に良く連れる釣り船だと思う。
後はお魚の気分次第!!
船は古いが、いい船長ですよ!港の船の目の前に、車を置けるのは最高です!
お店(釣り具店)奥さんが情報やアドバイスなど色々教えてくれました。
船釣りをするならここで申し込みがオススメです。
名前 |
大洗丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-266-0371 |
住所 |
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8234−261 |
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

とにかく船長が釣らせるのが上手いココは真っ直ぐ落とせば釣れるとアナウンスされた場所ではハズレ無し、おかげでこの船では本命ボーズは一度もない。
釣れない場所の見切りも早いしポイント見つけるのも早い、動かないで偉そーにしてる何処ぞとは大違いですね~船は古いけど釣りだしたら関係ないし、危ないのはどの船も同じですから気にならないです。
ネットでは散々な書かれ様ですが釣られるなら釣れる船に乗りたいですからね。