港町福良を見守る八幡神社です。
静かな佇まいの 落ち着いた神社さんです。
花手水が涼しげで 心癒されました。
御朱印頂きました。
ありがとうございました。
福良港から歩いていけるとこにあり、小さいですがいい雰囲気です。
宮司さんが還暦の人に対して優しく説明をしていました。
南あわじ旅行の終わりに立ち寄り、地域の昔からの信仰を感じました。
神前で猫がお昼寝してました。
何か良いことが有ると嬉しいですね。
淡路でも有数の由緒ある神社で神様の数が多いのも特徴です。
ここへ来れば八百万の神に出会えることでしょう。
兵庫県南あわじ市福良八幡神社淡路島福良港を見下ろす高台にあります。
港町福良を見守る八幡神社です。
観光名所という訳ではないのですが、階段を登ると何だかノスタルジックな気持ちになります。
福良の町や海が見える。
豊臣秀吉が四国の長宗我部氏を抑えるために、ここに宿営地をこしらえて大勝したので、後に福良八幡神社に寄進をされる様になり、福良及び神社が大いに栄える様になったのが始まりだと私は理解しています。
ここは私達が子供の頃、男の子の絶好の遊び場でした。
下の駐車場の所に犬の大きな糞がしてあった時に、偶然ダイナマイト(爆竹をばらした奴)を持っていたので誰が言い出したか仕掛けて爆破させました😭爆竹をばらすと火を着けたら直ぐに爆発するのですよ。
犬の糞が辺りに飛び散って、皆の服にも付いて臭いを嗅いだらとても臭かった😵そう言えば駐車場の近くにパン製造工場があって、お腹が空くとそこへ行き、少ない小遣いからカスパンを10円で買って食べましたね。
カステラの切れ端だから、甘くて美味しかった😃またある日は1つ上の先輩に、友達達が遭遇して蟻を食べさせられた事があるそうです。
小学生の頃の話です。
今でこそ酒の肴になるかも知れませんが、当時は同級生達は割と必死に遊んでいたのです😅今でも地元の住民が八幡さんと親しみを込めて呼んで、参拝しています😃
実家の近所です。
昔はよく行ったけど‥ねー。
地元のお祭りが和気あいあい。
厳かな場所です❗
名前 |
福良八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
境内まで階段を上ると、軽自動車で参拝にいらした方がいた。
鳥居横の道で境内まで登れるようです。
道の広さは、軽自動車でないとむりかもしれません??鳥居から境内の拝殿までに設置されている石造物は江戸時代の年号が刻まれて、判読できるも物ばかりでした。
享保、宝暦、天明、文政、嘉永、万延・・・古から大切に、敬われていた神社であることを実感しました。