これで測ろうとしたことがスゴイ。
古代人が直線的配置性を考えて神宮等を建設したことに驚愕しました。
2022.5.1撮影。
ブラタモリででてました20211024
神宮や出雲大社の位置を正確に特定できるかどうかは分かりませんが、これで測ろうとしたことがスゴイ。
バカだと思う。
これだけ神社があるのだから必ず何かに当たる。
緯度なら星の見えかたに違いが出るが、経度は違いがなく当時は確認さえできなかった。
それで南北に意図的に並べることができていたらすごいが、実際は現在適当な神社を選んでいるだけで、出来ていない。
さらに実際はかなりずれている。
地形は大事だが、経度に意味はない。
135度などという馬鹿げた混乱解釈を持ち出し、結果的に事実から離れる人がいるが、そもそも伊弉諾神宮は135度ではない。
ちなみに、経度0度をどこにするかで昔もめてイギリスの某天文台のある経度になったわけだが、対抗馬だったフランスの某天文台になっていたら、ここはもちろん全く違う経度。
経度の値に意味はないことを理解しよう。
日本のほぼ真ん中で切りのいい135度の時間を標準時にしただけで、他のところでもよかったことも理解しよう。
数字に弱い人ほど数字を意味もなく神格化する傾向がある。
135度ってなんの意味もなく、134度や136度と違いはまったくない。
こんな感じです。
名前 |
陽の道しるべ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
暑かったのでかき氷🍧をいた抱きました。
美味しかったです。