お店の中・・・広くて商品たくさん。
広いな!時間ある時にユックリ来たい!😃・・・・・入口近くの生ジュース屋さんGood!( ̄ー ̄)bグッ!季節のジュースも楽しみ。
😋
売場面積の広さ、品数の多さ、価格も安いと思いました。
シャインマスカット激安‼️(愛知比較) あまり見掛けない二十世紀梨も販売されていました。
22時まで開いてるので助かります。
惣菜も美味しくて、野菜も豊富です。
いろんなものが安いのも助かります。
ホームセンター的な物もある程度はある感じです。
レジにお客さんがいないと、レジの人が出てきてお迎えしてくださいます。
商品の扱いも丁寧です。
駐車場のはしっこにエコステーションがあり、段ボールや雑誌を引き取ってくれる場所があって、カードを作ると重さによってポイントがつきます。
カードをいれたら量りに段ボールや雑誌を置くと重さで機械が付けてくれます。
此処へは、釣りに淡路に来た時に洲本のイオンへ向いて買い出しに行くつもりの道中で、たまたま見つけて寄ったスーパーでした☆入り口でカゴが二つ入る大型のカートを突いて店内に入ると売場は広く、食品などを扱うスーパーだけと思いきや、ホームセンターやドラッグストアまで入ってて、広い店内全ては見て回りませんでしたが…何でも揃いそうな感じの店舗でした☆惣菜も美味しかったし、値段もお得な品も結構有りましたし、地元にこんな店舗が欲しいと思いました☆
注文したらその場で作ってくれるシェイクが飲めるのが魅力的です。
もっと店舗が増えて欲しいです。
安いお得な商品とあれ?って商品が混在でも、ここのお総菜はほんとに最高!近所にほしいです。
プラントの方が作った総菜美味しい 何度食べてもおいしい。
気楽に買いもができ、働いている人も親切でした。
釣りに行く前に必ず寄って食料買ったり中に100均もあるので色々準備してます。
何でも揃ってるので便利です!!
大好きです。
品揃え豊富で、生活品が全て揃う。
価格は生鮮や加工品はスーパーの価格と同等くらい。
水産物は産地がか書かれていて、新鮮そう。
廃棄ロスのために割引コーナーがあるのはとても良い。
リーズナブルでお得惣菜も コスパ最高夕方はめちゃレジ並びます。
御菓子から惣菜や日用品などの品揃えの豊富さはすごいです。
お気に入りの店晡。
PayPayも使えます!
家で焼き肉をする為米国産の牛肉を買いましたが焼いて食べたらとてもクサく食べ気なくなりました。
米国産の牛肉ならマルナカの方が美味しいです。
値段や量も一緒くらいなので米国産の牛肉はマルナカを推します。
いつ来ても広い♪ソーシャルディスタンス完璧。
そして、いつ来ても何でもある(笑)。
やっぱりカートでっかいし。
帰り道我に返れば予定じゃなかったものばかり買ってしまっている(笑)。
でもいつ来ても楽しい。
安いし品揃えがすごい、お惣菜もおいしい。
もうひとつあげるならフレッシュジュースコーナーが子どもも楽しめてよい。
100㌘100円惣菜がお買い得感あります。
エビチリ、レバー煮、酢豚は必ず買って帰ります。
いろんな物がたくさんあって楽しいかなぁ‼️
色々品揃えか良くて、いいですよー。
品数多く価格設定も消費者を意識した対応が感じられる 駐車場も広いので場内走行が安心です。
古新聞、段ボールなどの回収ボックスがあり、ポイントがもらえます。
ポイントをためると、店で使える金券がもらえます。
釣り道具とエサもあるので、近くの岸壁で釣りをする人の基地に良いかも。
宿で自分達で料理する為立ち寄りました まず広さに戸惑うも魚介類から野菜など品数も豊富で安さにも大阪との違いに驚きでした 勿論新鮮で特にさすがにタコ🐙は淡路の名産かな。
スーパマーケットとホームセンターがひっついた大規模店舗で、店内は広大で移動がなかなか大変ですが品ぞろえは抜群です。
ただ、アイマスクを探してたのですが、これだけ広大で品ぞろえ豊富な店なのに、アイマスクは販売してなかったことが残念です。
店員さんに商品を探してもらいましたが、終始あたたかい対応で非常に気持ちが良かったです。
良い店舗ですね。
お惣菜関係も売っていますが、もう少し衛生面も考えてほしいと思います。
お店の中・・・広くて商品たくさん。
何処に何あるか?分からない。
店長さんと会えば、よく話す。
店長さんに、色々教えて貰えます。
お惣菜の種類が豊富で飽きない。
店員さんの細やかな心遣いもステキ。
古紙のリサイクルポイント等、他店に無い工夫も魅力的です。
なんせ面白い。
食料品売り場は、ある意味パラダイス。
種類も豊富。
淡路に遊びに行ったら必ずよります。
品数が多い!意外な商品も取り扱っている。
惣菜の種類が多いのは嬉しい。
お茶の無料サービスやいろんなイベントなどもあったりして家族で楽しめる。
名前 |
PLANT 淡路店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-60-1270 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
多分意図的だと思いますが、生鮮食料品のコーナーは通常のスーパーのように肉なら肉、魚なら魚とすぐ行けるようになってなく、野菜の次は魚、その次はお惣菜という風に順路的な通路となっていて、急ぎの買い物には少し向いてないです。
でも特価品は安いですね。