24時間いつでも空いてるで便利です。
追記)2022・10・2にも行ったけども・・・日曜日の朝、行ったんだが営業していない!!人手不足なのか??営業時間を見ると日曜は0:00~5:00までってwww翌月曜日の朝9:00~営業ってことか。
今度から土曜日に行かねば淡路島にお墓参りツーリングに行った際に立ち寄っていますが注文はタッチパネル式の方が有難いですね自分のタイミングで注文できるし毎回、日曜日の午前中に来店してるんだけど店員さんの対応も特に気になるようなこともなく普通です。
いつも女性の店員さんでマスク美人?WWWいつも、他のお客さんの話し声を耳をすませて聞き耳をたててますが(笑)最近の淡路の人って、淡路弁で話さないのね大阪と変わらないなって思いました。
提供スピードが速く手軽に食事ができる。
深夜早朝に開かなくなってしまい、まぜのっけ朝食好きだったのでしょんぼりしてます。
早く24H復活してくれると嬉しいです。
少し前に行ったときにランチを始めているのを知りました(11:30~14:00)。
味噌汁サラダがついて500円。
なかなか満足度の高いワンコインランチでした。
昼に来たいですね。
バイクで早朝淡路旅の途中立ち寄りました。
冷えた体に牛丼大盛りが笑えるほど旨かった~♪ありがとう!
こんな待たされるすき家はない。
最高記録は20分か。
店員もいっぱいいっぱいなのだろう。
豪華なカレーを食べた量もたっぷりで美味しい。
いつもクーラーがガンガンに効いててほんとにやめてほしい夏なんか体調悪くなるくらい効いてるから長袖必須店員さんの体感温度おかしくない????ちなみに今は6月ですがすでにガンガンでお腹痛くなる…味は美味しいですよ〜
容器はチーズだらけタバスコは中に入ってるし絶句した。
オクラタップリに 牛丼鰹節紅しょうが 合います!
24時に開いてて助かりました。
スタッフのおっちゃん、まだ新人かな?オーダーのレシートと、トレーに乗った品物が違うのに 『お待ちどうさまです!』は無いわ~。
淡路島に住んでいた時は夜に良く利用していた。
24時間空いているので助かる。
料理もすぐに出てくる。
牛丼の汁の量まで注文できる。
水では無く茶が無料で飲める。
ありがとう。
ドライブスルーで購入しようと思って敷地に入ると黒いコーンでドライブスルーが出来ない様にしてありました。
(じゃあドライブスルーの看板かかげないで(´;ω;`))なので、店内で食べましたが、まあ味に関してはどこのすき家さんも定番の味で美味しくいただきましたが、厨房奥のスタッフの控え室?から女性の怒号が、、、スタッフを執拗に怒ってる感じで、あまりいい気分では無かったです。
せめて扉を閉めるとか、、部外者なので関係ないですが、ほんとヒステリックな感じでしつこくパワハラか?って感じでしたよ。
緊張感のある飲食店でした(๑´ڡ`๑)
メニュー豊富‼️
定員の態度が非常に悪すぎる。
メニューについて質問すると、表示見てください!と強めに言われました。
注文してから10分以上も待たされました、、、。
今まですき家を利用してきたが、こんな対応はこの店が初めてでした。
改善してほしいです。
てきぱきしており、客多くても、注文品早く届きました。
‼
注文したらすぐ出て来て美味しくて安くてカウンターもあるし椅子石もあるしください良い所です。
朝練の時の朝御飯御用達!コスパ高し!24時間営業も良心的!ネギ玉牛丼美味い!
薄味で汁気ほぼなし😔
淡路では少ないファストフード店さみしい町並みにお店の明かりをみつけると正直ほっとしますが、そんな感じなので評価は普通入店した際、店員さんがお客さんを気にせず接客のビデオを撮影していたのが不愉快でした。
24時間いつでも空いてるで便利です。
ラインで友達登録すると割引クーポンが配信されてきます。
ワンコインで食べる事ができるので助かります。
美味しくて量も多いのに安くて、サービスも良い。
昨日朝に行きましたが、店員が暇なのか喋ってばっかりだった。
あと、前回に行った時も、髪の毛が入っていましたが、今回も入っていました。
子供がもう、ここでは食べないと言ってました。
ほんとに真面目に仕事しろって感じですね。
衛生面も気になります。
前までは、お客さんもたくさんいましたが、今回は私の家族でした。
お昼時だったのに。
潰れるのも時間の問題ですね。
名前 |
すき家 洲本桑間店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最近やっと通常営業に近いところまでになりました。
やっぱり朝のモーニングと、夜遅くまで開いてるのがポイントですからね。