マイナンバーの手続きを行って頂きました‼️
手続きで、かなり待たされて🤣いつも我慢してました。
何気に喫煙場所があるのを知って…我慢しないで吸えて良かった南館の奥を出て…右に曲がりわかるかと思います。
施設内は非常に広く、住所変更の窓口がどこにあるのか建物の外観からでは分からず、適当に中央館から入ったところ、それぞれが渡り廊下や通路で繋がっていたので目的の窓口のある南館に着くことができました。
整理券の発券機前に職員さんが案内してくださり、スムーズに申請書を用意→提出→待ち→完了と進みました。
待ち時間は日によって変わるでしょうが、私の場合は住所変更と住民票1通の取得に約1時間半ほど掛かりました…時間に余裕を持って訪れることを強くお勧めします。
また、席を外す旨を職員さんに伝えれば連絡先を教えることで準備が整ったら教えてくれるということもしてくださるようです。
このレビューがどなたかのお役に立てれば幸いです。
平均的なのでしょうが、広すぎる敷地、豪華すぎるビルの作り、行くのも大変、探すのも大変。
それで案内係たくさんいて有難いが、税金どんだけ使っているんだか、、、もっとすべて簡素化して、オンラインでコンビニから出来るようにすれば、全国の役所の経費どれだけ節約できるか、それを国民に分配して欲しい。
取る方は払わなければ強制何とかと、取るだけ取って、還付は手続きしなければ返してもらえない。
ちょっと必要に迫られて久々に区役所に行って改めて感じた。
人が多すぎる暇そうな役人がたくさんいて、この人たちはどれだけの年収なのか。
足立区役所初めて中に入りました。
思ったより広かったですが、各所に案内の人がいてショッピングセンターみたいでロビーでどちらに行けばいいのか迷ってキョロキョロしていると声をかけてくれ親切です。
最上階の14階に眺めの良い食堂あり。
混んでましたが、スタッフの人達が優しく説明してくれて、マイナンバーの手続きを行って頂きました‼️
引越し後、転入届で初訪問。
何人かに応対されましたが、皆さん 丁寧で親切な応対をしてくれました。
今後、何かとお世話になると思いますが、安心して行けます。
国民健康保険と都民税・区民税の支払いの件で伺いましたが、どちらの係の方達も 素晴らしい神対応でした。
むかーしの役所の対応とは 月とスッポンの差。
本当に優しくて丁寧で 感謝!感謝!の気持ちで用事を済ませて帰ってこれました。
自身が行きたい用事がある場所に行くためには、受付・案内の人に聞かないと、南館・北館・中央館と、3棟に点在しており、自力では、スムーズにたどり着けない。
けど、受付(案内)の人は、とても分かりやすく丁寧に教えてくれたので、良かった。
中央館、入って直ぐのアトリウム1階も2階もコロナワクチン集団接種のための場所に使っていて、別件で行った私は、密になってるし間仕切りもないし、早く離れたいと思った。
区役所には、大きな部屋とか、ホールとか無いのかな?ワクチン受けに来た人、さらし者になってる。
ワクチンを早く打ちたいのにまだ打てる予定がない人は、気分よくないかもしれない。
ちなみに横浜市のみなとみらいにある集団接種会場は、そういうところに配慮して、会場に接種以外の人が近づかないように、ワッペンをつけたスタッフがすごい人数居て、案内の他、接種するために来た訳ではない人に対して厳しく、細かく対応してました。
いつも親切丁寧に色々教えてくださる。
行政と市民との信頼関係は大切ですね。
また安心して相談に来よう!区役所の皆さんも頑張ってください👍
コロナ状況を考えて、3密にならない工夫が出来ててとても良い。
★5にしないのは、喫茶店とレストランが休業中なので、用事がなければ行く必要がないからですよ!
マイナンバーカードの電子証明書の再発行に行ったらサバ落ちして土曜日来てっていわれたから行ったら電子証明書のパスワード再発行のみと言われできない。
自分の目の前の困ってる人を、業務の邪魔だとしか思わない人の典型がたくさん居ます。
勘違いされないように、そのときちゃんと確認をとって、土曜日なら電子証明書の再発行ができるんですね?って聞いたがそうだと言われたのにこの結果。
さっさと目の前の来訪者を捌いて仕事を終わらせたいという本心から出る行動以外の何物でもない。
プロ意識も向上心もない人が就く仕事ってイメージはこういうところのせいで拭えないんじゃないでしょうか。
足立区役所(あだちくやくしょ)は、特別地方公共団体(特別区)である足立区の役所、およびその組織が入る施設である。
庁舎は1996年(平成8年)に千住から中央本町へと移転してきた。
東武伊勢崎線梅島駅より徒歩12分、五反野駅より徒歩15分北千住駅、王子駅(都営バス)、竹ノ塚駅(島根町経由の都営バスまたは中島根経由の東武バス)、綾瀬駅、西新井駅(コミュニティバス「はるかぜ」)、八潮駅(コミュニティバス「はるかぜ」)、亀有駅(五反野駅経由のコミュニティバス「はるかぜ」と、環七経由の東武バスの2経路あり)の各駅からのバス路線の利用ができる駐車場時間 平日:午前8時から午後10時/休日:午前8時30分から午後10時台数 194台料金 30分100円(平日の午前8時30分から午後5時15分の間は1時間無料)
役所はご立派。
昔はピガール、現在はメヒコがある。
ただ役所の職員を維持するのに税金効率が悪いから低評価にします。
上級官僚の給料や議員報酬が高すぎだと思います。
深夜の道路工事で二年くらい悩まされ、うちの玄関先に腰掛けての公共工事屋の常習喫煙がひどく、一時的にぜんそく、高血圧じゃない、魚食中心、年齢が若いにも関わらず出血性脳梗塞。
また工事の結果として地震やトラックでの揺れが三倍くらいにひどくなると言う悪いことづくめ。
消音化工事との話だったが消音のほうは地盤を緩くするデメリット以上の効果無し。
吉野家や6時半開店のマック(現在のマックは8時開店)や作業服屋など開発前の店のほうが使い勝手が良いのにいろいろ無くなり土地開発税と言う苦しめてやった税。
千住一丁目の再開発にしても三菱とスギモト以外、どこにメリットがあるのかも分からない。
移入家庭の小学生は性格的に質の悪い子の割合が高く、中学生の就学援助も30%を超えてしまう。
正直、生活保護以外には勧めたくない。
入り口の窓口の方が丁寧に案内してくれます。
窓口の方も他所の市区町村役所にくらべ丁寧です。
私も今年で62ですが、過去7つの市区町村を渡り歩きましたが、一番印象が良かったです!中央フロアに喫茶店があり、何人かの方が喉を潤しておられたり、軽食を食べてました(笑)フロアなどの壁には、足立区のサークルによる「ちぎり絵」だとかてんじされており、親しみやすさがありました。
区民に開かれた役所を目指しておられるのを感じました。
足立区の区役所の本庁舎です。
最寄りの駅は、梅島あるいは、西新井になります。
鉄道の駅から離れたところに、あります。
その為、バスの路線は多く乗り入れています。
国政選挙の投票所としての、役割もあります。
期日前投票でも、かなり混雑します。
ただし、そのときは、1時間の無料券がもらえます。
南棟の最上階に、展望レストランがあります。
北棟は、地下に昔ながらの食堂が、あります。
転入届をしましたが、丁寧な対応でストレスなく手続きできました。
以前住んでいた地域でお世話になりました。
北千住駅に区民事務所もあるので区役所に来たのはほとんどないのですが。
まず、鉄道で行くのはちょっと中途半端な場所にあります。
強いて言うなら東武スカイツリーラインの梅島駅から歩いて行くのが良いですかね。
あとはピンポイントで行くならバスになると思います。
社屋は新しいのでキレイです。
南館14階にはピガールという展望レストランがあり、ランチ等を楽しめると思います。
婚姻届を出しに行ったこともありますが、その際には写真を取ってくれるサービスもあったりします。
障害者、生活保護者に対する対応が酷すぎる。
知り合いの障害者の方が江戸川区に引っ越してきたので手伝いに行った時の話で、一部の職員から差別的な言葉や言動があり上司にあたる人に手紙で訴えたら足立区から出ていくように言われたそうです。
弁護士会に相談したら謝罪しにきたと言ってました。
職員の数が多すぎ。
夏場、近所の郵便局は冷房高めに設定して頑張っているのに区役所は寒過ぎるくらい冷房低すぎ。
防犯カメラ多過ぎ。
職員がデスクの上で普通に食事してる。
やる気のない職員。
そして茶髪の職員。
一概に言える事は税金の使い方おかしいと思います。
駐輪場に誘導してくださるおじさんが数名おり、効率よく安全に駐輪できました。
建物がとても大きく清潔でした。
バスの待合スペースまわりには、ミニひまわりが咲いて明るく華やかでした。
ロビーでは催しなどもやっているようです。
パンダのペットボトルキャップ回収ボックスもかわいらしかったです。
区役所の方々は対応が良くどの窓口で良いか迷っているとスタッフの方々が声かけをしてくれます、福祉の面でも都内でトップクラスです、地場産業の発展のための産業展なども度々有ります、区役所のレストランは安くて美味しいことで有名です、現在は治安の面でもトップクラスです、千住あたりは住みたい場所のベスト3に入っています。
建物がとにかく綺麗❗️みなさんが思っているよりも治安もいいし住みやすい。
足立区はまだ治安が悪いと言われています。
街開発も中途半端。
役所の建物が随分と大きくて綺麗ですが、お金をかけるところを間違えていませんか。
東京都23区治安の悪さランキング第1位2016年度住みたくない東京都23区第1位外国人犯罪者が多い東京都23区第1位。
デカい区役所!最寄り駅は無しだけど、バスがしっかり区役所前まで運んでくれますฅ^•ﻌ•^ฅ
名前 |
足立区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3880-5111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今日は住民票を取りに行きました。
他は混んで居ませんが相変わらず住民票や戸籍の方は座る場所が無い位で時間に余裕をもって行ったほうがよいと思います。
軽食、飲み物位ならお店があって座れます。