博多ラーメンと書いてあるけど甘みととろみが強くて福...
RAMEN CAFÉ 茉莉花 / / / .
わりかし本格的な博多ラーメンが食べられるお店。
麺の硬さもハリガネを超える粉落としまで選べる。
スープは豚骨でクリーミーな泡が浮いていて舌触りが心地よい。
ラーメンが800円程度でライスが200円。
1000円で胃袋を満たせられる。
テーブルには紅生姜が置いてあるのでトッピングし放題なのも良き。
ファンが多いのも納得。
博多ラーメンスープ-ふつう麺-ばりかたスープのこってり具合は”ふつう”で大正解だった。
ばりかた細麺がかなりマッチし、一瞬で平らげてしまった。
別の店目的で阿南に来ましたが、臨時休業、さらに別の店も満席だったのでたまたまこちらへ。
12時ちょっと前に到着、待ち時間なく店内へ。
私の後にもお客さんが続々来られ食券機でメニューに悩み、手間取り、前の人と同じものをチョイス。
①塩とんこつラーメン 780円②ミニチャーシュー丼 350円ちなみに食券機は高額紙幣対応してませんので注意です。
*手間取った理由でもあります。
両替ももちろん笑顔で対応して貰えますが、忙しいなか申し訳ない気持ちでいっぱいです🙀着席してから泡泡で注文言うの思い出しました。
席にもオススメと書いてあるし…ぬかりました。
次回は絶対に【泡泡】忘れません!味ですが、めっちゃ美味いです。
最高です♪お気に入りになりました。
ちょっと遠いけど、営業時間短いけど、平日のみだけど、都合つけて絶対また来ます。
今回は本当にタイミング良かったんだなと実感。
入店後から沢山のお客さんが来られて、待ちのお客さんも多かったです。
博多とんこつ(こってり・麺の固さは、かた)とライスをいただきました。
スープを一口飲んで納得wwこれだよこれ!とんこつと言えばこれでしょ!という感じで自分の好きな味でした。
出汁と塩味のバランスも絶妙、ライスも米の甘みを感じる良い炊け具合でしたただ、具材はチャーシュー1枚とキクラゲとネギだけで少し寂しいかな(780円)着席後、壁に貼られてるメニューで決めて食券機で買おうとしたら意外と他にもメニューがいっぱいあるようで、少し戸惑っていしまいました提供スピードが遅いとのレビューもありましたが、オペレーターが一人と少ない割には全然早いと思いますこのお店はおすすめです。
徳島でなぜか本格的な博多のとんこつラーメン。
開店前から並んでいる人もいたのですでに人気店のよう。
塩豚骨泡泡クリーミーをチョイス。
麺もスープも本格的で、地元の豚骨醤油の中華そばとは一線を画しているかも。
でも、地元の人との味覚的相性は良さげ。
他の方がおっしゃるように、とんこつラーメンにしては提供が遅い気が。
とりわけご飯にカレーをのっけるだけのミニカレーが、ラーメンをほぼ食べ終わるタイミングにいらしたあたり、ちょっとオペレーション的な改善が必要かも。
そうすれば行列の解消、回転率アップにも繋がるはず。
塩豚骨ラーメン、最高に美味しかった🎵
癖のないスープのあ比較的あっさり食べれる豚骨ラーメンと思います。
自分的にはラーメンよりも豚骨のスープを使って作っていると言うカレーが美味しいです。
初めは博多ラーメン、2回目は油そばを食べることを勧める。
どちらもレベルが高く満足のいく一品だろう。
ただ、開店時間の間隔が短いので気をつけて。
博多ラーメンと書いてあるけど甘みととろみが強くて福岡市内では珍しいタイプのラーメンでした。
徳島市の可成家に近い味です。
いわば博多風徳島ラーメンかな。
平日昼しかやってないのに待ち時間がとても長い。
食器をセルフで下げる方式なんですが、それなら讃岐うどんチェーンみたいにお盆にのせて提供してほしいと思いました。
何もかも中途半端。
美味しかったです。
バリかたの固さも好みでした。
基本豚骨ベースに色んなスープを提供してる様でした。
初めてだったので豚骨をいただきましたが獣臭も殆どしなかったので好きでした。
油そばがあったので次回それを食べてみようと思いました。
写真取り忘れたのショック。
ご馳走さま。
豚骨黒カレーやっぱり美味いです!
豚骨ラーメンメインのお店バリエーションが幾つかあり、どれも美味しそうな感じ。
今回注文したのは柚子胡椒。
麺の固さとスープの濃さを好みで出来る。
ワンオペの様で出来上がりに少し待つ感じだが、それもスパイスの一つと考えよう。
スープを一口すするとトロリとした舌触りにフワッと薫る柚子胡椒。
柔らかなチャーシューで、固めの麺を巻いて一口に頬張る。
三分の二食べ進めたところで、おろしニンニクが気になって少し投入してみたら、これも美味しかったです。
変化球でカレーもあるみたい。
次頼んでみるかな。
美味しかったー😋博多豚骨醤油 ねぎらーめん+替え玉+辛だれ+辛し高菜❗細麺はあまり好きな方じゃないんだけど,ここは👍(01,Oct.,2019)更に限定の豚骨まぜそばを頂きました❗こちらも旨し😋
本場の博多ラーメン食べた事ないけど、だしの深みや麺などよく研究されてるのが解ります。
おそらくこれが博多ラーメンなのか?と思わせるレベルで美味しい。
開店直後に満席になってました!いろんなところにオーナーさんの細かな気配り有り✨おいしかったです。
よくあるとんこつラーメン、濃い系な味 でも久留米系じゃない。
金虎ラーメンに似てる。
博多ラーメン明太高菜丼セット頂きました!女性店主お一人でやってるみたいで少し待ちましたが細麺でとても美味しかったです!壁が湿気だか露で湿っぽくそこが気になりますが…
美味しかったです、スープが少ない感じです。
細麺なので大盛だと普通の麺より多くかんじ、びっくりしました。
味は美味しいです。
店舗自体もおしゃれで、料理も美味しい。
豚骨ラーメンとチャーシュー丼を頂きました。
「ふつう」の濃さでも飲み干せるほどのあっさりで女性にもおすすめの豚骨ラーメンです。
麺も極細ストレートで自分の好きな麺でした。
チャーシュー丼のチャーシューもトロトロでご飯と生卵(代わりにマヨネーズの選択もあり)の相性抜群です!平日昼間しか開いていないのが残念ですがまた行きたいと思います。
子連れでも安心して入れます。
ただし座敷がひとつなので混んでる場合は期待しないで。
ふつうです。
名前 |
RAMEN CAFÉ 茉莉花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9556-6961 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
塩とんこつ大盛を食べました。
店内に入ってすぐに自販機で食券を購入し、固さはふつうで注文。
細麺なんで自分はこれくらいの固さで丁度良かったです😋🍴💕スープはとってもクリーミーで甘めでしたが後味良く普通に飲めます🎵女性向けかな😊ニンニク(無料)などもお好みで入れることができます。
車は店前も停めれますが南側に4台ほどとめられる駐車場があるのでそちらが良いかも。