見るだけで楽しかった。
足袋蔵パン工房 rye / / / .
非常にわかりにくいから所にある、津田のパン屋さん。
オススメは食パンです。
小さなパン屋さんなので、なかなか買うことができないかも。
予約できるので購入したい人はぜひご利用ください。
ほうじ茶のあんこのパンが美味しかったです。
2回目の訪問です。
1回目は人気と時間帯の為に、商品が少なく絶対リベンジしたい!と本日伺いました。
迷っていると昨日からの新入りベルギーチョコを練り込んだクロワッサンをオススメして頂きました。
待ちきれず帰りの車でパクり。
バリッバリッとした食感ではなく、パリッとモチとした食感に程よい甘さのベルギーチョコ( ´∀`)大変美味しかったです!あと、可愛い猫様がお昼寝をしており癒されました。
12時半頃伺いましたが、既にほとんど売り切れ状態でした今日は、アップルレーズンチーズのハードパンと、塩パン、焼きドーナツ、バニラシフォンをいただきました素材の味を大切にしているというのが伝わるお味でした特にハードパンは、具材もたっぷり入っていてとても美味しかったです今度は11時に伺いますごちそうさまでした。
とても美味しいですよー少しお高めですが価格に見合った商品だと思います。
ということは高くないのか… 笑。
徳島にはない感じのパン屋さんですしっかりしたパンは美味しいです。
どのパンも美味しいですよ!!食パンは予約をしておかないと、偶然買える率は…オープンと同時ぐらいに行けば間違いないけど、ふらっと向かってでは…なかなか当たらない。
それでも是非とも食べてみてほしい一品です。
(もちもち、ボリューミーです)他のもそれぞれ数個ずつぐらいなので、巡り合わせを楽しみながらにしています。
金曜日の正午過ぎに伺うと売り切れたり残りわずかな物もありました。
おすすめを聞くとオーナー(奥様)が丁寧な説明をしていただきました。
おすすめの『クリームチーズといちぢくとくるみのパン』を購入しました。
クリームチーズもいちぢくもくるみもたくさん入ってて、とっても満足な一品でした。
どのパンもほんとに美味しい。
予約必須で、夕方に行くとほとんど売れてしまっていることも!ステキなご夫婦が営業されていて、お話するのも楽しみです。
店前に猫ちゃんがいて癒されます!🐈⬛
お昼すぎに伺うとスコーンしか残っていませんでした…それくらい人気です。
でもそのスコーンめちゃくちゃ美味しかったです😭😭😭予約もできるみたいです!予約する場合は、前日か、当日朝7時までにするといいそうです!店主さんも優しい方でほっこりしました。
他のパンも絶対美味い(笑)パンに対するこだわりがあって、その思いはパンの味にでています。
店に入る道に看板が出ています。
(追加)今ではしょっちゅう買いに行きます。
どれも美味しい。
お店の方がパンについて丁寧に説明してくださいます。
気になる商品があれば聞いてください!
量より質!他のパン屋さんと比べるとお高めだけど、何時間もかけてこだわって作られているそうです!超熟発酵していたり、材料にバターを使わずライ麦で作っていたりと丁寧に説明してくれました。
家でトースターで温めてから頂きました。
芋チーズパンはずっしりと食べ応えがあってお芋は甘くてパンはもちもちでした!1番美味しかったのはほうじ茶バターパン!食べる前からほうじ茶の香りがしてて、口に入れるとほうじ茶の風味が広がって、甘くて美味しい!口溶けも良い!道が分かりづらいので注意です!高いので時々のご褒美にまた、買いに行きたいと思います!別のパンも食べてみたい!と思えました!追記:2回目、チョコとオレンジピール、甘納豆みたいなやつを食べました。
3つで700円くらいしましたが、とっても美味しかったです。
甘納豆的なやつ、バターがジュワッとたくさんしみていて甘くて美味しい!やみつきになります!接客もとても親切でした。
あまりパンを多く置いてないようですが、美味しいです。
売り切れがちです。
セブンイレブンを木材団地の方へ越えて、津田保育所を越したすぐを右に。
ホント津田保育所のすぐ裏手にあります。
店内に入ると、ケーキ屋さんみたいにショーケースの中から店員さんがパンを取ってくれます。
お店を出ると猫ちゃんのご飯が置いてあったり(お外のみご近所の猫ちゃんが遊びに来るそうです。
)、店員さんがとっても感じが良かったり、あったかい雰囲気のパン屋さんです。
勿論パンもとっても美味しい!お値段は少しお高めですが、満足度も高く、手土産にしても喜ばれます。
口コミの写真を見て行きました。
14時頃に行きましたが、パンが売り切れてしまっていて、少ない中から選びましたが、、美味しすぎました!!噛んだ後のパンがふぁっと膨れ上がるのがわかり、弾力があってすごく美味しいです。
曜日限定アップルパイ、こだわり食パン🍞最高です。
ここへはヤフーマップの方が正確にたどり着けます@グーグルマップの罠でなかなかたどり着けませんでした(^-^;やはり、ハード系パンが気になります!もちろん食パンもマフィンも!是非また来ます!クレジットカードや楽天Payなども使えます。
量より質。
今まで食べてきたパンでトップクラスに美味しいです!全てにバランスのとれた完成されたパンだと思います。
また足を運びたいと思います!
大好きなパン!イチジクくるみクリームチーズパンはこちらのが一番好き!!いつも頂いていたのですが初訪問!素敵なお店の方でパンの話が弾みました!赤ワインのパン、焼きドーナツ、雑穀素朴な味で美味しいですよ!
食パン🍞が湯気が出て美味しそうです💝パンの種類が多くて、見るだけで楽しかった🎵
パン屋さん。
ハード系のパンが多い。
具がごろごろ入ってる。
ずっしり。
ハード系はトーストしてから食べるととても美味しい。
紅茶のシフォンケーキがもちもちで美味しかった。
名前 |
足袋蔵パン工房 rye |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-602-8899 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~16:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
パンの種類と出来上がり数が限られています。電話予約を受けてくれるようなので奥さんに相談してみるといいかも。
開店から30分くらいで売り切れするみたいです。