九州で次郎系はめずらしい!
極太麺ラーメン 太勝(たいしょう) / / .
九州で次郎系はめずらしい!初めて食べた次郎系ラーメン。
太縮れ麺でスープもとっても美味しく、何より見た目のインパクトがすごかったです。
また、背脂、野菜、ニンニクの増量も無料で食べ応えがあり、とてもお腹いっぱいになり大満足でした。
お店も広くて綺麗にしてあって店員さん達の対応もよかったです。
また行きます。
ここ数年だと 新中華→香港一の居抜きで、4人がけテーブルx8に、食券制で駐車場は10台くらい。
麺は強目のちぢれ太麺で柔らか目(大の野菜マシだとトップヘビーで掘り起すと微妙に切れちゃう感じ)お肉はトロトロ。
(唐揚げカラーで初見はビックリw)夜の部で注文から15分、後から来た人達は8分程で出てきていました。
(2度目は10分弱)都内の二郎系の特定の店としか比べられないけど、二郎なスープで懐かしかった。
(関東人)同じ週に行った鳥栖の夢を語れよりブタとスープは好み。
ちなみに…豚骨慣れの博多人曰く、スープがしょっぱいらしい😅写真は、大ラーメン豚2枚1000円 ニンニク普通ほかマシ。
九州で二郎系、驚きです‼️太縮れ麺が可なり旨い‼️スープも可なり旨い‼️不服の見当たらない美味しいラーメンです‼️
こんな田舎に二郎系をありがとうございます。
普通に美味しいラーメンでした。
野菜増したせいか薄く感じたのでラーメンダレを追加し美味しくいただきました。
名前 |
極太麺ラーメン 太勝(たいしょう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0946-33-1180 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いわゆる二郎系インスパイアと呼ばれる店。
二郎系なのにカウンター席が無く回転率悪そう。
二郎系は量が狂っているためラーメンは一番小さなミニが標準的量なので要注意!トッピングの増量も欲張ると後悔することになるでしょう。
味は万人寄りになっていて、スープもそこまで辛くなく、麺もゴワゴワではありません。