まだ、足もが危ない所もあります。
やっと行くことができました。
扉のカギが無いようで、今にも開いてから、何か出そうでした。
良い事が起こりますように!
秋祭りでよく行きます!
御祭神は、衷哀天皇・神功皇后・応神天皇だと思います。
また、大東亜戦争の慰霊碑もございます。
また、この神社のお札やお守りを購入できる日は、1/1のみです…あれ、秋祭りもあったっけ?忘れました💦お守りは白か青で、文字は金色。
かっこいいですよ〜
毎年10月に秋祭りをします。
歴史のある神社です。
まだ、足もが危ない所もあります。
大きな神社です。
正面から階段を登ればたどり着きます。
恐らく197段あります。
割と急なので足の悪い人は裏の駐車場から行くと良いです。
大きな杉の木や沢山の奉納された絵が見応えがあります。
名前 |
中須賀神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒736-0089 広島県広島市安芸区畑賀町字中須賀山953 |
評価 |
3.9 |
裏参道から車でお参りしたので見残しがあるかもしれないが、石鳥居が三基三様で面白い。
裏参道の折れたような反りや、神殿に近い表参道の笠木・島木石の重厚さ!拝殿の絵馬は皇紀2600年記念が3面、日清・日露戦役が各1面、戦後が3面と・壇ノ浦で義経八艘飛に敗れ、安芸兄弟を道連れに入水する平教経。
幣殿前には木の実と栗のお供え、賽銭穴から覗くと随神像と木彫狛犬が。
本殿は流造に組物が付くとこういう風に上に張り出すと分かる良い例か。
切妻部分だけ銅板葺というのも珍しいし。
境内に古墳があったという記述、上流の曽我神社との名前の類似、弘法大師が蓮華寺開山の2年後に八幡宮として勧請された由来を併せ考えると元々祀られていたのは…