高台にあって,見晴らしの良い学校です。
広島県立高陽東高等学校 / / .
高台にあって,見晴らしの良い学校です。
生徒内ではもちろん、教員内でもいじめが日常的に行われている。
さらに教育の質も低く、先生に質問をしても自分で調べろの一点張り。
部活はろくに行われておらず、実績も低い。
ですがグラウンドが広いのでお子さんの入学を強くお勧めします。
ここの生徒は世界が自分を中心に回っていると思ってそう。
生徒とすれ違った時に香水が臭すぎてえずいてしまったことがある。
また自転車マナーの悪さは市内トップクラスであり当然のように横3、4列で並んで走行。
絶対に避けない。
総合学科という普通科に行けない子供達を集めているから仕方ないのかもしれないがそれにしても道徳、モラルの無い生徒が多い。
我が母校 26年前に卒業 当時は文化祭に暴走族やヤクザやらが来てて荒れてたなだけど学校生活は楽しかったな。
先生が生徒をいじめます。
自転車マナーがとても悪い。
野球が強い。
甲子園も出場したことあります。
広島特別支援学校の近隣の高校で文化祭などで吹奏楽部さんに来ていただきました。
名前 |
広島県立高陽東高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-843-1167 |
住所 |
〒739-1732 広島県広島市安佐北区落合南8丁目12−1 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
総合学科の高校です。
部活動が盛んの高校で、息子は、三年間楽しく野球部で頑張りました。