平日なので人も少なく公園はとても広くゆっくり遊べま...
遊び場もあります。
行った事はないですが、キャンプ場の看板がありました。
野球場テニスコートなどもあります。
休日にはイベントもあり、今回は打魂さんによる和太鼓演奏がありました駐車場代が必要です。
火曜日に4歳の子供を連れて行ったのですが、平日なので人も少なく公園はとても広くゆっくり遊べました。
演奏発表会のイベントに訪れました。
駐車場も何箇所か、墓地やらグランドやらビオトープ等など、広いし総合公園だけのことはあります。
たくさん遊具があり、楽しいです。
小さな子と大きい子供が遊ぶ場所が別れているので、安心して遊ぶことができました。
スライダーができる芝がありましたが、100均で購入したスライダーでは滑りが悪く、子供自身が転がって楽しんでいました。
駐車場の料金システムに難あり。
足を運ばせたいのはわかるがもっと良い案はいくらでもある気がする。
大きな遊具があり楽しかったのを覚えています。
リラックスに最適だと感じました。
遊具も充実していて、小学生までの子供達に安全で楽しい1日を提供してあげられる。
平日は人も少なく、子供は存分に楽めます。
多目的グランド?を使う事があり、年に数回行く事がありますが、見晴しも良く季節を感じられて落ち着く場所です。
グランドの上には遊具もあり暖かい時期には子供を連れて行って遊ばせたいな🎵
アスレチックや、広いグランドなどがあります。
駐車場もあります。
ゆっくり遊べます‼️
幼児~小学生が楽しめる遊具があります。
滑り台、芝生坂滑り、アスレチックなど。
暖かい日は、お弁当をもって行くと長く遊べました。
海田総合公園のドッグランです。
事務所で登録手続き(狂犬病の証明書ご必要)を済ませると閉館時間まで利用できます。
ドッグラン内では飲食できません。
長椅子とパラソルが2つずつ置いてあります。
縦長の坂になった囲いの中がドッグランです。
ボール遊びなどで楽しめます。
目的地付近は道が狭くなる箇所があります。
公園は大きな遊具があり、小さい子が遊ぶ様な遊具も別にあるので遊びやすいと思います。
駐車場にはチェーンがしてありますが近づくと下がります。
管理棟で210円のコインを購入しないといけません。
公園はおもいきり子供たちが遊べてよい。
お弁当スペースは日影が多くよい。
1才くらいの子でも遊べるコーナーもあってよい。
草スキー場に期待していたけれど、こちらは草がすり減っておりあまり滑らず残念。
自然に囲まれた良い公園だと思う。
遠方からわざわざ行くほどではないが、近所なら行く価値はあるかな?ほどほどに整備もされており、各所にトイレもある。
斜面が多いのでやんちゃな子供は注意した方がいいかも。
駐車場が210円かかる。
食堂あり。
久しぶりに利用しました。
しばらく工事中だったり、タイミングが悪く行けなかったので…子ども達も大興奮。
もうすぐ4歳になる子は楽しそうにローラー滑り台?を何度もすべっていました。
子供の性格によりますが、4歳ぐらいになると割りと一人で遊べるようです。
駐車場は210円です。
長大な滑り台と大型遊具があるので子供を遊ばせるには良い。
広さもあるので遊具の一部を写真に撮って、子供に探させる遊びが楽しいです。
その時の写真集を載せておきます。
ご参考まで。
サッカー、野球、テニスと球技が楽しめ大きな遊具も有ります。
駐車場代、210円掛かりますがほのぼのとした、家族の時間が持てます。
日よけが限られるため、サンシェード持ち込むと過ごしやすいです。
飲食店もあり、ジュースとアイスクリームの自動販売機が有ります。
トイレも綺麗で、車輌誘導員の柄が悪いのが残念でした…
対応悪過ぎです。
ドッグランを常設してるわりに犬を迫害してますね。
山の斜面に造成された総合公園です。
広い園内は散策しやすく、子供の遊び場も充実しており、トイレも多く設置されているので助かります。
駐車場やスポーツ施設は安い料金でしよう出来るので便利です。
遊具の種類は多く、子どもが十分に楽しめる。
駐車場から離れているのが若干マイナス。
管理棟の裏にも幼児が遊べるようなところがあります。
1日家族で遊ぶには良い所かと思います。
遊具のある場所があるので、小さいお子さんとかは楽しめると思います。
予約すればだと思いますが、野球、サッカー、テニスも楽しめます。
ただし駐車場は、有料で管理棟へ行ってコインを買わなければいけません。
名前 |
海田総合公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-824-2433 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

GW初日、晴天の中訪問大型遊具は高低差が大きいから子どもたちはしっかり動いて遊べる喫茶スペースもあるので、軽食やかき氷などもある携帯は主要3社は大丈夫!楽天モバイルはほぼ圏外なのでお気をつけをこの時期てんとう虫の幼虫やアオムシがどこともなく落ちてくるので嫌いな人は要注意。