ホームランはまだ1度しか打ってません。
東広島バッティングセンター / / / .
リーズナブルだった受付犬、撫で撫でしてたが他の人には吠えてた。
店員さんもいい人でボールも見やすい。
回数券がお得だった。
この辺り地域には、バッティングセンターが、ここしかない。
受付で、料金を支払い、一回25球打てて250円。
好きな方は、2000円で10枚綴りの回数券を買った方が得である。
地域オンリーワン店なのからか、店員の物言いに横柄さは若干感じるが、競合他社が居ないので、致し方ないとかんじる。
ストラックアウトが1レーン、ソフトボールが打てる場所が2レーンある。
昔ながらの機械式のバッティングセンター。
液晶タイプのバッティングセンターは迫力があるけど球が見えにくい。
機械式が見えやすくて良いと思う。
店員がキモすぎる。
ゆっくり打てました。
子供達と利用しました。
楽しかったです。
ソフトボール、軟式のバッティング練習ができます。
ストラックアウトもできます。
日が暮れたら照明暗いのが残念。
受付の方は無愛想ですが、親切です。
25球250円でコストパフォーマンスがよいと思います。
受付横におしぼりがあって、さっぱりして帰れるので助かります。
回数券がお得。
最近良く行っています。
爽快です。
店員さんは愛想ないけど、受け答えは丁寧なので好感度は高めwレーン数は軟式野球ボールが5、ソフトボールが2とあまり多くはないけど、球速はバリエーション豊富な上、ストラックアウトのレーンもあって楽しめる♪ただ、週末で雨たったりすると子供が大勢来るのでご注意。
ホームランはまだ1度しか打ってません。
毎週火曜日は定休日です。
受付の人は親切でたまにコイン1枚サービスしてくれます。
ポイントカードがあります。
回数券は10枚2000円です。
ここの、バッティングセンターは広くて打った打球の行方がわかるので打った感覚が楽しめます‼️また、ホームランマークの看板に当てると、ホームラン賞として、コイン4枚サービスで貰えます‼️運動不足解消、ストレス解消に気軽に楽しめます‼️
バッターボックスが斜めになっているところがある。
コストパフォーマンスはいいと思います。
可変球速のボックスは、コントロールが悪いです。
固定球速が無難です。
バッティングセンターて最近少ないので貴重です。
やはり屋外で思い切り打つのが気持ちいいです土日はたくさんの人で賑わってます60㎞のソフトボールもあるので、小学生のお子様にもオススメです。
こっちに来た時寄りますが、マシンの整備が良いのかコントロールが良く、周りが空き地で明るくて球が見やすいですね。
名前 |
東広島バッティングセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-425-0989 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店員の対応がとても丁寧でした!バッティングマシーンも、自分の打ちたいコース、高さに調整しやすかったです!