登るときよりも降りる時に凄さを感じます。
後で知りました。
映画「海猿」のトレーニングロケ地だったんですね。
登り切ったところには中学校があります。
ここの中学生は、やっぱり足腰強いのかな🤗
登る時は必死で降りる時は外出が億劫にならないのか?引越しの搬入、重い買い物のとき郵便配達の人、新聞配達の人、家庭訪問の先生来るのか等等色んな考えをしながら降りました。
夏は朝方夕方に行くのがいいと思います🙆
想像以上に急勾配の階段でした踊り場が設けられていないのでなおさら強調されますね↗️🅿️はありません 住民の生活道なので配慮する必要あり。
ちょうど呉消防署の方々が階段途中にお住まいの方を救急搬送されている場面に出くわしました。
8人掛かりで担架を降ろされている姿に力強さを感じた次第です。
その後、自分の足で登りましたが、お住まいの方々、救急の方々共に凄く大変な所なのだという事を実感しました。
ブラタモによれば、大和の建造が始まった頃から、暮れの人口は急激に増加。
平地だけでは足りず、山の上にも住むようになってきたそうです。
実際に、200段の階段を上って後ろを振り返ってみると、山の上のどの方向にも家が立ってることがよくわかります。
また、2枚目の写真は、上ってる途中右側に見えた天に登るようにも見える階段です。
このように、こうした急坂の階段は呉のあちこちに見かけられます。
階段が小さいところもあり、気をつけて昇降しましょう。
手摺の高さも低めで、身長の高い人にはきついです。
細かい段差を含めると230段くらいあります。
段数の多さよりも、急傾斜であることにビックリします。
気を付けて昇り降りした方がいいです。
初めて見た光景でした。
景色はいいけどここでの生活は苦労も多かったでしょう。
おすすめスポットです。
なんかのロケで有名らしい階段。
200段如きと舐めてかかると痛い目見るくらいに急、もはや壁。
ただ上がり切ると呉の綺麗な景色を見ることができ普通に良い。
いかにも坂の街の雰囲気を漏らしまくっていて栄える。
ただの急な階段。
険しい階段です。
登っても住宅地しかありません。
けれども、景色はいいです。
映画海猿のロケ地。
僕の故郷「呉」こどもの頃から知っていた両城小学校裏手この石段が、「海猿」のロケで使われて有名スポットになった。
呉に帰省するたびにここを登り両城中学校の南側から北塩屋町に続く農道を散歩する。
これだけ知られたのだから、是非農道も歩いてもらい、呉の街と海を見下す素晴らしい景色を楽しんでほしい。
農道終点の北塩屋町から東塩屋町を下れば川原石駅方面に出る。
国道31号線海岸3丁目のバス停から呉駅や街中にすぐ戻れる。
夕暮れがおすすめ。
登るときよりも降りる時に凄さを感じます。
呉の町並みを見れます。
特に夕方はオススメ。
かなり急な階段なので気をつけて登り降りしてください。
呉にこれほどの急斜面階段があるとは思わなかった。
実際登ってみてビックリである。
学校の裏手。
気合いで上がるだろ!
夜に来ると素晴らしく美しいです。
街頭はほとんどないので、ライトと階段を丁寧に降りるために軍手を持ってゆきましょう。
昨日、数年ぶりに上ってみました。
以前の記憶以上に傾斜がきつく感じましまが、段数は200階段の名前どおり十分に上がれる長さです。
海猿の映画シーンを思い出しながら上がりきると、そこからは呉の港など街並みが一望できますね。
登りより下りがデンジャラス。
取って付けたような階段なので足元はお気をつけを。
登りきって振り返った眺望に驚きはありませんので、期待値はあまり高く持たない方がよろしいかと。
階段登るがてら、両城川原石あたりの地形を楽しむのもありかと思います。
映画「海猿」のロケに使われた階段。
昇ると結構応える、階段の高さが一定でないだけに、足のリズムが取れない。
下手するとツマヅキ兼ねない。
手すりを持って、格好気にせず上がることをお勧め?!近くの防空壕跡も一見。
両城の200階段海猿と言う映画のロケ地となっているらしいが見たことはない。
夕暮れ時に行ってみた。
当然、Googleマップで駐車場を検索して最寄りの駐車場へ止めた。
商店街なのだろうか横浜の石川町になれそうなのになれなかった感じのところといった印象そこから3分くらい歩くと両城の200階段がある。
ボーっと歩いていると通り過ぎてしまいそうな入り口だ。
階段を登り始めると段がバラバラで均等ではなく何度となく階段に引っかかりつまずきっぱなしになった。
住宅とお墓などがあり、宅急便や新聞配達つらいなとかお墓参りいつまで来れるかなとか下水どうなっているのかなと考えてしまう。
あたりもすっかり暗くなってきたので下山。
「海猿」映画でも観てくれば印象も変わったかも。
少しだけ呉の街が見渡せる夜景ポイントかもしれない。
翌日から太ももの筋肉痛がスゴかった。
景色が素晴らしい。
迫力があります、頂上から前転したらとんでもないことになりそうです。
見晴らし最高です。
登り切ったときの達成感も!
転落が怖くなるくらい急な階段です。
こんな斜面にも住宅がある理由が呉の発展の歴史と関わっていることを知り、興味深かったです。
昔からある古い名所。
過去に撮影で何度も使われている。
名前 |
両城の200階段 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/67/movie-location-umi05.html |
評価 |
4.0 |
防空壕跡の看板の隣が入り口かと思い登り始めると民家💦気を取り直して200段階段の看板のところから登ってみる。
最初は手すりに頼らず登り続けて後半キツくなっていざ手すりを…と思ったら膝くらいの高さの手すりでかえって怖かった(笑)手作り感満載な階段ではあるけれど歴史を感じながら楽しみました。
眼下に広がる呉市は見応えありました。