軽自動車での参拝をオススメします。
【両城山観音寺】両城の民家がなくなるもっと上に両城山聖天、広島新八十八ケ所 四十八番霊場 両城山観音寺はあります。
境内地には奉納された沢山の子守り地蔵尊が並んでいます。
その間を抜けた所に、手彫りと思える洞窟があります。
その薄暗い洞窟を潜るとそこには、新しい世界。
観音菩薩様と不動明王様を奉った神秘的な世界を目の当たりし、暫し経験したことの無い感情を持つ自分に気付きました。
【道順】【間違える方がいる為】徒歩の場合、坂を登りきった後は、中学校に沿って左手にまわって遠回りする様に行きましょう。
グーグルマップでは右折する様に案内されますが、そこからだとお寺にはたどり着きません。
とても素敵なお寺です。
住職さんが凄く人柄良く、お話を聞かせてもらいましたまた行きたいなと思いますm(_ _)m
納経所で、御朱印いただけました。
親切な応対でした。
軽自動車での参拝をオススメします。
神社のしたに臨時停車場があります。
その家の家主さんが管理人さんです。
御朱印はこちらで頂けます。
眺めは最高です。
広島新四国八十八ヶ所霊場48番呉市内絶景です。
手彫りで掘られたという凄い洞窟のような。
スタンプラリーの場合は、下の家で貰います。
観音寺駐車場あり看板が目安かな。
呉市街地と呉港が一望できます。
3ナンバー車は多分侵入不可能。
ガリガリになっても良ければチャレンジして下さい。
神社&寺巡りにて!不在で残念だったけど、呉が一望できそうw
名前 |
両城山 観音寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-22-4368 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
誰も居ないと思い失礼ながら勝手に鐘を鳴らしてしまいましたが、住職さんが出てこられて快く招き入れていただきました。
いろいろなお話も聞けてよかったです。
また行きたいと思います。