2月だと殻つきカキが1個160円になる。
お買い物するところの商品少なすぎ〜
むき牡蠣を購入しましたが、ビックリする程の低価格で身も大きく お味も濃厚でした!美味しくいただきました。
実家が江田島で、その途中にこの店があり、夏の初めには「ちりめん」を購入しています。
いつもは前を通るだけでしたが いつも利用しているお店が休みだったので寄ってみましたが 倍以上のお値段でした。
広島のカキだけあって身は大きく味も濃厚でしたが…高すぎるー!!
【呉要塞第二區地帯標】丸平水産は海産物のお土産物も扱っている道路側のお店です。
その敷地内に建っています。
「呉要塞第二區地帯標」とは、軍事施設と民間地の業界を示す標識ですが、こんな海岸線の近くにもあるのですね。
以前広の螺山々中の薮の中を探し求め歩き廻ったのとは雲泥の差。
そういえば早瀬に砲台遺構がありましたね。
早瀬砲台跡も時間をつくり訪ねてみたいものです。
殻付きカキがいい値段だがおいしかった、あとウニのビン詰めが気に入りました。
(^-^)v
2月だと殻つきカキが1個160円になる。
カキは大ぶりなのでお買い得感がある。
名前 |
(株)丸平水産 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-52-2882 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一度通り過ぎましたが戻って1枚🤳✨島のお店っていうインパクト?失いつつあるアナログ感にグッとくるんだよね!でっかい手書きの文字に漁師の思いを感じます💦