素直に美味しいと感じました。
まず券売機購入。
熱々と冷やが選べます。
熱々を選ぶとホント煮えくり返る(笑)スープが出ます。
麺は太麺?です。
量は女性が食べて丁度かな?ガッツリ系なら少ないです。
味噌ラーメンと餃子を食べました。
ラーメンは味付き卵1個、厚めの叉焼2枚が入り、食べ応え充分。
北海道で食べた、味噌ラーメンより美味しかったです。
餃子もニンニク入りと無しがあり、食後の予定次第で選べるので、デート途中には有難いと思いますよ。
お店の方も感じ良く、とても対応も良かったです。
2022年10月、ランチにて初訪問しました。
カレー味噌つけ麺200g(960円)を食べました。
熱盛、辛さは1辛を選択しました。
麺は普通でしたが、スープは美味しかったです。
麺完食後、スープをそのまま飲み、途中からスープ割りを追加し完飲み。
個人的には、そのままのこってりスープのほうが好みでした。
つけ麺は最小でも麺200gある為、少食の自分には多いので、つけ麺の再食の可能性は少ないかもです。
麺はいい感じ、メンマおいしい。
シビカラは韓国系の辛い感じ、全然シビレがない。
餃子はキャベツの苦みがかなり残っている。
味噌つけ麺300gの冷盛を頂きました。
つけ麺は、熱盛か冷盛か選択できます。
提供された直後はスープがグツグツしてます。
300g完食後はスープが殆ど残りません。
隣のお客さんは400gを頂いていましたが、スープが足りなくなり追加スープ(200円)注文してました。
味変も試しましたが個人的に味変しない方が美味しく頂けた気がします。
2022.8.28
そんなにつけ麺を食べたことが無いのですが、素直に美味しいと感じました。
長州屋の味噌ラーメンのつけ麺verですね。
お店にも掲示されてますが、ちょい薄味ですので白醤油をひと回しかけると丁度良い感じです。
あの赤い鰹節みたいなのもあります。
今回は体調があまり良くなくて200gにしましたが次回は300でいきます。
名前 |
長州屋 川上店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0836-39-5455 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
辛いのは大好きだがどのくらいの辛さでどれくらい痺れるのか気にになったので最初はシビカラ味噌つけ麺の1辛の200gを頼んでみた。
花椒は少し効いているが辛さは物足りなかった。
辛いのが好きな人間(蒙古タンメン中本のカップラーメンが好きな方)は全然余裕で物足りないと思うので2辛からいっても良いと思います。
次は2辛を挑戦したいです追記:2辛も挑戦しましたが問題なかったので3辛からで良いと思います。