書き置きの御朱印を頂きました。
入口はかなり急な階段です。
山門をくぐると再度階段を上ると拝殿にたどり着けます。
参拝するとセンサーが感知して神楽のBGMが流れる変わった体験が出来ます。
御守りはセルフ式で代金は賽銭箱に入れるスタイルです。
こじんまりとした境内ですが、由緒ある神社である事を実感しました。
書き置きの御朱印を頂きました。
感じの良い神社ですお守り 絵馬などセルフで料金は箱の中に入れます❗良心のもと きちんと納めましょう‼️疫病退散のお守りは素晴らしいです~✨
伯備線の下石見信号場が近い。
開運八社巡りの途中で寄らさせて頂きました 宮司さんに書き置きの朱印でいいですかと言われましたが此方こそ恐れ入ります 肌守りまで頂戴してありがとうございました 備前国総社宮の総代より。
名前 |
石見神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
石見神社は病気平癒・疫病退散の御神徳が有り、新型肺炎の疫病退散の御守があります。