バラエティー豊富で楽しめる。
11月19日合宿で卒業しましたが、全体的に親切におしえてもらえました。
何度も学科の練習問題を受けさせてもらえたので、本免学科試験は、1度で受かり簡単に合格する事ができました。
この夏、合宿免許で取らせていただきました。
コロナ禍であったので通学と合宿のお昼は別れていたり、技能の際に毎回毎回ハンドル、ギアなど触るところは全部アルコールとタオルでふいていました。
コロナ対策があり、とても安心できました。
優しい先生が担当になったのでめげずにがんばれました!名前は言えないけどありがとうございました。
鳥取も好きになりました。
また機会があれば行きたいと思います。
講師の方が、とても優しく接していだきふわんを払拭できた。
合宿で通っていました。
学科の先生や実車の先生もいい人が多かったです。
ご飯は朝はコールスローのサラダとポテト、パスタ、パンです。
昼、夜はお弁当と味噌汁です。
通いの生徒はいろんなものを頼むことができます。
近くのジャンボマックス米子がめちゃくちゃスロット強いし、バラエティー豊富で楽しめる。
教官はM川がバリイヤミったらしくてとても不快に感じるがそれ以外は良い先生が多い。
小林先生との教習は、とても楽しくドライブデートしてるみたいだった。
あと、きてる女の子がとても可愛く今でも連絡を取り合う仲である。
普通車ATは13日間という短い期間ですが、一生の思い出に残ることは間違いないでしょう。
とてもおすすめです。
めちゃ 楽しかった!!教員もネットに書いてら様な悪い人なんかいない!皆んな良い人!最高の16日間やったー!特に小林先生との実車は時間忘れるくらい楽しかった!また 会いたいくらい!!
すぐ裏が海です、マツダのアクセラが教習車でした、今はわかりませんが。
教官、皆スロット好き多し‼️
10年と少し前に合宿でお世話になりました。
教官の先生によって良し悪しはあるようですが、自分は丁寧な先生に教えてもらえました。
路上教習が吹き付ける大雪で悪い視界を初めに経験できました。
帰りの新幹線をとっておらずどうしようかと困っていたら受付の方が色々と調べてくれて無事帰路につくことができました。
強いて言えば当時は高速教習が実地ではなくゲーム上のものでそれも古かったのがイマイチでした。
入校には、こんなものが必要❗1、本籍が記載されている住民票2、免許証がある方は、免許証3、本人確認ができる書類4、入校に必要な費用5、印鑑6、メガネ、コンタクトマイナンバーは、使えません💦
数年前なので、今はどうなのかわからないが、些細なことで怒りだし怒鳴り声を上げたり、教習中にシートを倒して寝ながら携帯を触ったりする教官がいた。
入校には、こんなものが必要❗1、本籍が記載されている住民票2、免許証がある方は、免許証3、本人確認ができる書類4、入校に必要な費用5、印鑑6、メガネ、コンタクトマイナンバーは、使えません💦
名前 |
山陰中央自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-22-4171 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~18:30 [土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
クチコミ通り、ムカつく教官もいますが それはどこの自動車学校でも同じだと思います。
ほとんどの教官がいい人です。
短い間でしたがお世話になりました。