温泉もいいお湯でゆったりできました。
温泉は24時間入れて泉質もよく最高です。
部屋はやっぱり昭和な感じで古いですが掃除は行き届いてます。
駐車場が狭いので大きな車はキツイのが難点でした。
無味無臭のクセのないややぬる目のお湯を堪能することができました。
立ち寄り湯は500円です。
素泊まりが格安だったので数日湯治したくなりました。
建物は年数がたっていますが、清潔感を感じました。
風呂は少しヌルい感じですが、ヒノキ風呂で長湯ができます。
料理は女将さんに頼んだら、リクエストが出来ます。
電話になかなか出ないのは、女将さんと仲居さん二人でキリモミしてるからでしょう。
人混みが苦手な私にピッタリな旅館の浴場でした。
旅館までの道路は細く、対向車が来ればどちらかが下がらないといけないほどの道幅ですが、交通量が少ないので、あまり心配する様な問題でも有りませんでした。
旅館は昭和中頃の建物でしょうか?少し急な階段の2階に浴場が有りました。
源泉かけ流しなので、ずっと湯が出てました。
その湯は飲めるようです。
行った時間が良かったのか、他に誰も居なかったので1時間近く一人で入浴してました。
洗い場から湯船に入る時、湯船が深いので湯船の中のイスを使って入った方が良いです。
入浴前、腕や肩の関節が痛かったのですが、約1時間入浴して出たら、関節が痛かったのを忘れていました。
この湯船に数日通って入浴すれば、もっと良くなる気がしました。
お風呂も食事も良いです。
料金もリーズナブルなお宿です。
ホームページは無いみたいなので、電話して予約します。
優しい女将さんが出てくれました。
建物は年季が入ってますが、その辺もひっくるめた許容キャパのある人にはとても良い旅館だと思います。
鳥取県の小さな温泉郷、関金温泉。
今や、関金温泉共同浴場と、こちら鳥飼旅館さんだけが現在も営んでいる模様で他は閉業しているみたいです。
宿泊も受付しているみたいで、高齢の男性客が2名いらっしゃいました。
湯は優しく単純弱放射能泉。
である。
274Bq/kg 20.4マッヘ単位、ピンと来る人は、少ないであろう。
訪問されるなら、電話予約が懸命かもです。
部屋数も多くないので、正直あまり知られたくない名旅館です、笑部屋自体はそこそこ広いのですが、あまり綺麗では無いです。
清掃自体は隅々まで行き届いていますが、如何せん古い。
1泊2食付きで税抜7000円。
そしてこのご飯が豪華で……。
恐らくご飯に全振りしたからこうなったんやろな、って思います、笑。
友人たち4人で紅葉温泉めぐりのツーリングの途中お世話になりました。
湯命館は定休日、関の湯は県外不可のため、困っていたところ快く入浴させて頂きました。
温度がぬるめでいつまでも入っていられるし湯上がりもずっと温かでした。
ありがとうございました。
次回は家族で泊まりに行きたいです。
倉吉市は江戸時代は宿場町、湯治場として栄えた街で、日本の名湯100選に選ばれている関金温泉は山陰屈指の古湯として知られます。
ラジウム含有率は三朝と同じかそれ以上とか…湯治によく使わさせていただいています。
人情女将の手造り料理は海の幸あり山の幸ありの栄養バランス満点の和食膳。
食べたら体が喜びます。
ぼそぼそと営んでおられ、部屋は昭和時代のままですが、その遅れも気にならない方は、現代となっては稀有な癒やしがあるのではないでしょうか? 笑顔満点の女将さんは話好き。
宿を出て旧温泉街下方に向かい200メートルほど歩くと小料理居酒屋一心があります。
夫婦経営で2人とも人あたりのよい感じで居心地よいです。
季節物料理が味わえます。
お風呂前に一杯よし。
風呂後に一杯よし。
お好きな方を。
上の公共浴場が地元民しか入れず、急遽こちらで入浴させていただきました。
一人500円。
加温されていないせいかかなりぬるめ。
何となくですが、他所の家のお風呂みたいで清潔さに欠けるような気がします。
髪の毛が壁についていたり、注がれる湯量が少ないため、入浴客は少ないものの、お湯の衛生状態など考えてしまうとリラックスして浸かれませんでした。
いい源泉だとは思いますが、家のお風呂の方がスッキリできそうです。
含弱放射能単純泉。
大晦日に日帰り訪問したにも関わらず受け入れて貰えた。
源泉掛け流し、飲泉可能な新鮮な温泉。
何故か女湯を案内されたが、貸し切り状態でとても気持ち良かった。
空海が見つけた温泉、入浴500円、コーヒー200円、ラドン温泉。
源泉かけ流しの温泉と、団体客用の夕飯がよかったです。
朝ごはんは全体的に塩辛く、別の人が作ったかんじでした。
動物アレルギーのある方には、おすすめしません。
昭和レトロ。
関金温泉で貴重な源泉かけ流しの温泉を味わえるお宿です。
(加水なし、加温なし、循環なし、消毒なし)日帰り入浴も可能です。
お電話なかなか繋がりにくいかもですが、頑張ってお電話してみてください。
建物は流石に古いがアットホームな旅館ご飯はボリューム満点、温泉もいいお湯でゆったりできました。
名前 |
鳥飼旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0858-45-2121 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
24時間源泉掛け流しをご堪能ください。
お食事付きプランおすすめです。