近くのキャンプ場から買い出しに来ました。
日曜日19時00分頃まで開いてました。
地域に無くてはならない。
ジャージー牛の精肉、魚類、コンビニには流通しない食品もあり、存続をずっと応援します。
昨今のスマホ決算paypayもaupayもメルペイ(d払い)も使えるクレジットカードも対応し大変便利ただクレカ利用は非常に少ないのか読み取り機械をレジに接続したりと時間がかかるので、どうしてもって場合以外はオススメしません。
店前にある野菜は大変お買い得。
ここのオタフクの業務用みたいな焼肉のタレが美味しかったが、メーカーが製造やめたみたいで寂しい。
金曜日たまごが安くてよく行きます。
お肉はジャージー牛肉扱ってます、値が張りますがBBQ等で是非食べて欲しい。
蒜山の道の駅に行く途中に店頭に本日目玉商品のスイカ🍉が展示されてました。
道の駅のスイカ🍉より安価でしたから‼️帰り道に購入しました❗️旨かったよ~😆因みに鳥取産でした❗️
田舎町の小さなスーパー!だけど『欲しい物が一通り揃ってるお店』コンビニ並みの敷地面製だが、コンビニ以上の便利さとお店の人の笑顔がとても感じがイイ(o^^o)特に鮮魚に魅力を感じます♪また、各種クレジットカードが使えたのには驚きました!蒜山高原キャンプに来たら是非寄ってみて下さい!薪やスエーデントーチまで販売しています╰(*´︶`*)╯♡私はお米を忘れたので無洗米2kgとお魚と地元朝取れ野菜のミディトマトを買いました。
こちらで購入した牛肉が、お値段はお手頃ながら、柔らかくて、とても美味しかったです。
近傍の宿泊先のコテージで塩胡椒だけで頂くと、子供の頃、親がしてくれた家庭の焼き肉のような味に懐かしい気持ちになりました。
店頭には蒜山の木材なのか種々のまな板があり、1つおみやげに購入しました。
帰ってからイチョウの木という事を知り、夫が調べるととても良い物だと言うことが分かりました。
とても良い買い物ができました。
規模は小さいですが、お店の人の対応が丁寧な印象です。
小さめですが、いろんなものがあり、ざっかやさん的なかんじのスーパーです。
お刺身が新鮮で美味しかったです。
普通の田舎のスーパーです。
近くの住民の方にとってはありがたい場所だと思います。
小さいけど車でお客さんが次々に来てました。
人気店なのかな?(笑)
キャンプの際、よく利用してます。
大きめのコンビニという印象。
ビール類は「みかも」の方が安いですが、あちらに無い食材なども多いので、両方見て回るのが良いかと。
2021/05/05このお店で取り扱っている「桃太郎ウインナー」はめちゃ美味しいです。
福留ハムさんの岡山昴工場で生産しているものですがこの辺りのスーパーでは取り扱いがありませんでした。
桃太郎のメンバーが印刷されているパッケージもかわいいですが内容量も245gでお値打ちですよ!シャウ○○センより個人的には好きかも💛キャンプやBBQする人に是非おすすめします。
他県の人ならお土産にするのもいいかもね!うちは帰りに5袋購入しました。
蒜山で1番好きなスーパーです!
ジャージ―ヨーグルトお安く買えました。
さすがスーパーマーケット。
昨今のスマホ決算paypayもaupayもメルペイ(d払い)も使えるクレジットカードも対応し大変便利たまに安い野菜が店前にあるときは大変お買い得ですここのオタフクの業務用みたいな焼肉のタレが美味しい金曜日たまごが安くてよく行きます。
お肉はジャージー牛肉扱ってます、観光客でBBQなら値が張りますが是非食べて欲しい。
地元のスーパー。
一通り何でも揃います。
キャンプの際の忘れ物の買い足しにも。
焚き火の薪も販売していました。
規模としてはあまり大きくないスーパーですが、キャンプやバーベキューに必要な食材は一通りそろえられます。
以前来た時よりも肉の種類が増えていました。
ジャージー牛の焼き肉用をはじめ、イベリコ豚や生ラムなど。
また牛タンやシマ腸やハチノスといったちょっぴり変わったレアなホルモン系も並んでいて、いろいろと選ぶことができました。
大きな鮎やエビやサザエなどの海鮮もそろってます。
あと、他の店よりもお刺身もたくさん並んでましたよ。
お魚新鮮!お店の方の笑顔最高!!何より、お休みがほぼ無い!!!とっても助かります♪
へんこなオヤジが吟味した四季折々のいい魚が入ります🐟
私は観光で行った時に寄ったのですが、地元の人が普段使うスーパーといった感じです。
ヨーグルトや牛乳は観光施設で買うより安かったです。
蒜山高原キャンプ場近くのスーパーマーケット20年前に一度、ラム肉を買ったことがあり、そのときのラム肉の品質の良さは未だに記憶に残っている。
今回20年ぶりに買い物に行きました。
大きな店舗では無いですが、相変わらず肝をおさえた品揃えは秀逸で、ラム肉はもちろんのこと、他の食肉、野菜、鮮魚 等々リーズナブルで品質も良い。
運がよければ、地物の珍しい食材などもリーズナブルに購入することが出来ます。
蒜山高原キャンプ場付近でお買い物するなら、スーパーヒルセン お勧めです。
サンドイッチとかおにぎりもありますよ。
珍しいお肉を購入できます。
オーストラリア産の生ラム肉100グラム260円とスペイン産のイベリコ豚100グラム250円でした。
近くのキャンプ場から買い出しに来ました。
必要なものは揃えることができました。
ジャージー牛肉、氷、電池など。
閉店間際(19時半ごろ)に行きましたが、きちんと対応してくれました。
名前 |
スーパーヒルセン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-66-2277 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ジャージーの珈琲牛乳・ヨーグルトなどやすく売っている。
定番のものなら風の家よりここか みかもスーパーが良き(๑•̀ㅂ•́)و✧