12月に訪問した為入場料が無料でした。
蒜山ハーブガーデン ハービル / / .
7月17日に行きました。
ラベンダーがとても綺麗で、ラベンダー摘みも楽しめました。
ドッグランは貸切り状態で、喜んでました。
ピザやハーブソーダーがとても美味しかったです。
駐車場が思ったより狭く、午後には入れない車で行列になっていました。
高速道路からおりて少し車で走ったところにあって、交通の便利がいいです。
いったのは5月の中旬でしたが薔薇は咲き始めでこれからという感じでした。
綺麗な園内を眺めながらの美味しいランチもよかったです。
ドライブの目的地にもおススメです。
今年初訪問、久しぶりにやって来ました😅バラ🌹が咲き始めてます❗️こちらの庭は、これからだんだん華やかになりますね😄こちらの入場料は大人300円ですがシーズン券(500円でシーズン中何回でも行けます)がおすすめです2回で元が取れます、7月はラベンダーの丘が一面ブルーに…!追伸、今年初見えのチョウ(イチモンジチョウ)にも会えました、これから様々な虫に会えます😄
4/4に行きました!桜が咲くまではあと10日ほどかな?と。
でも、この時期に行けてよかったです!なぜなら、あーこんな風に配置して植えたら、春から夏に向けて良い感じの花壇になるのか!が見られます。
苗もきれいなポットが沢山並んで、お庭の職人さんがイキイキと働かれていて、とても元気を頂きました。
もちろん年間パスポート500円を購入。
今年も何度も訪れる予定です。
眺めのよい丘の上にあります。
広々とした園内にカフェや雑貨屋、イングリッシュガーデンがあります。
入場料200円。
カフェ棟の1階はカフェ、2階は体験工房。
カフェはテラスと室内があります。
テラスにはお洒落なクラシックミニが展示されており、犬連れOKです。
室内も窓はほぼ全て開け放たれ、オープンテラス状態でした。
席と席の間隔も充分開けられ、密な印象はありませんでした。
ガーデンには、薔薇や多くの種類のハーブが植えられており、薔薇ゾーンの隅には薔薇苗が売られていました。
薔薇ゾーンの上方に上がると広いラベンダー畑があり、その上にコキア畑、その更に上に薔薇のエリアとピンクのどこでもドアがあります。
R3.10.10の訪問で、コキアはほぼ見頃でした。
駐車場はかなりの台数停められます。
店員さんも親切で、ケーキも美味しいし、ワンコと一緒に入れるので蒜山に行ったら必ず立ち寄るお店です。
夜間特別解放で蒜山スターウォッチングが開催され、参加しました。
生憎、雲が出ていて満天の星空は望めませんでしたが、ガイドの方の解説も丁寧でしたし、真夏に20℃と涼しい環境で過ごしやすく、快適でした。
お友達の案内で訪れました。
梅雨明けの清らかな風と、爽やかな空気で心が癒やされました🏞️散策とショップでの買い物が楽しめ、今後の生活に潤いもたらす品々に出会え、また来てみたいと感じました🤗蒜山高原の美しい自然と、綺麗な水、風が今後に向けての力与えてくれました🙋
蒜山インターから10分程度車で走れば着きます。
ペット同伴可でドックランの設備もあります。
飲食や雑貨等販売店舗はペット入店不可ですが、リードを繫げるフックが設置してあるため問題ありません。
景色が良いので、外のベンチでテイクアウトした軽食を食べながらゆったりするのもオススメです。
食事で利用しました。
パスタのランチ(1000円)と、食後にクリームティーセット(1000円)をいただきました。
クリームティーセットはミルクティー用の濃い目の紅茶がポットで出てきます。
ティーカップも温められていました。
スコーンは2種類で、クロテッドクリームとブルーベリージャムでいただきます。
紅茶はストレートで飲んでも美味しかったです。
平日の昼食でしたのでお客さんも少なく、ゆっくり食事を楽しめました。
食事のみの利用でも入場料は必要です。
またラベンダーの時期に行こうと思います。
何年か前に行きました。
お花好きな方におすすめです。
12月に訪問した為入場料が無料でした。
薔薇もいくつか咲いており非常に良い香りと美しい蒜山三座が楽しめました。
高原のお洒落なハーブ園。
ミニクーパーを置いたテラスの大きなカフェがお洒落。
裏山には広大なラベンダー畑がある。
ガーデンは欧風で、ハーブの他の高山植物、薔薇など豊富。
店員は皆親切に育て方など指導してくれる。
ツーリングで立ち寄りました。
蒜山高原を一望できる絶景カフェです。
とても美味しいランチとラベンダーのソフトクリームをいただきました😊また行きたいです!
蒜山には何度か訪れてますが、ハーブガーデンは今回初めて訪れました。
行く道中も、ハーブガーデンの案内看板があったのでよく考えられて看板を設置されてるなと感心しました。
ハーブガーデンは程よい広さで、テラス席から見る蒜山の景色がとても素晴らしかったです。
なだらかな坂にハーブが沢山植わってます。
頑張って上まで歩いて登れば、吸い込まれるような景色が一望できるのでオススメの観光スポットだと思いました。
お土産ショップも、とても素敵なアイテムがいっぱいありました。
お食事も出来るそうなので、今度訪れた時は是非食べてみたいです。
9月の4連休中に行きました。
凄い人でした。
みんな自粛疲れでドット人が出てきたのかな?レストランの日替わりランチも完売でした。
ハーブは5月から7月までが見頃ですね。
反対側には蒜山山座が見えました。
この季節は、ハーブガーデンに来る道中の蕎麦畑が満開で綺麗でした。
10月に行きました。
インターから車で約5分くらい山の方にいきますのでちょっと不安になりましたが 標識に沿っていけば着きますョ。
駐車場から階段を上がり入場料を払って入りますが トイレは入場した中には有りません。
入場口の所に一ヶ所と駐車場の傍いっぱいあるので注意です。
ドッグランが有るよ。
ワンちゃんと一緒の方がいらっしゃいました。
私が行ったときは無料で植物の株分けの方法を実際にして教えてくれていました。
無料のハーブティーの試飲もあり凄く美味しかったです。
試飲は種類が変化するとのことでしたから試してみて下さい。
美味しいハーブティーに出会えるかもしれないですよ。
(*^^*)私はミックスソフトクリームを食べたのですが ソフトクリームが美味しいですよ。
(*^^*)オススメです小さなガーデンですが景色も良く落ち着く雰囲気ですからゆっくりほっと出来ますよ。
(*^^*)
岡山市内から良く一泊旅行に行きますが、その際にはこちらに必ず寄ります。
お手入れが行き届いていてとっても綺麗なガーデンが広がっていてとても癒されます。
カフェもお気に入りです。
美味しいランチと、いつも笑顔で対応してくださる店員さんがお気に入りです。
まず、景色の良い場所なので天候の良いときに行かれることをお勧めします。
雰囲気の良い店内で野菜や肉の創作軽食・洋食が食べられます。
春や秋ならコテージも良いと思います。
お肉の味付けは良かったのですが、もう少し薄味の方が良いと思います。
サービスのハーブウォーターが美味しかったです。
店内のちょっとしたスペースにガーデン用のグッズ、オブジェ、苗などの販売があります。
お店の裏はラベンダーを中心としたスロープ状のガーデンになっていてそこからの蒜山の景観が良いです。
入場には300円必要です。
ラベンダー畑はオフシーズンだったので、満開の際に行ってみたいです。
蒜山の中心部から少し離れて、小高い丘の上にあるハーブ園である。
入園料を払うげ、ぜひ訪れてほしい。
管理の行き届いた庭はとても美しい。
スタッフの方々も感じが良く、居心地の良い空間である。
以前旅行した北海道のハーブガーデンを思い出し、夏の青空と彩りの花に癒された。
ラベンダーソフトが美味しいので、ぜひ試してほしい。
その名の通りハーブに特化した施設です。
蒜山インターに近いので、比較的分かりやすいかも。
メインの道はバスも通れますが、ナビによっては、非常に狭い山道を誘導されるので注意。
500円でハーブ摘みも楽しめます。
料理はどれも美味しいです。
もちろん飲み物だけの利用でも大丈夫。
ハーブティー用の手頃なパッケージ素材などもあり、ハーブ好きにはお勧めです。
当然かも知れませんがガーデンは日陰がほとんど無いので、夏場の炎天下は日除け対策が必要。
ガーデンは緩やかな斜面に広がっていますが、一番上には展望エリアがあり、広くはないですが眺めは最高です。
ステキな景色を楽しめます。
園内はキレイに手入れがされておしゃれな雰囲気を醸し出していてセンスが抜群。
カフェもハーブ系のメニューが沢山で、美味しい。
すごくお勧めです。
スタッフの方もとてもこの雰囲気に合っていて愛想が良くてかなりお気に入りです。
工房があり、ドライフラワーの飾りを作れる。
雰囲気もよく、女性やカップル、家族連れに人気。
自然に囲まれている為、ヒーリング効果あり。
蒜山の雄大な景色を一望でき、テラスで食事もお茶も出来ます。
インターチェンジからも近い おしゃれなスポットです。
美しい花に誘われ 昆虫達もやって来ます。
5月に行った時は、ハンミョウを見ました。
バラと宿根草などがやさしく溶け合い、素敵な景色を作りだしています。高原に位置するところから、バラは6月だというのに秋花のようにカップ咲きで花びらの枚数が多く、花持ちもよい花を咲かせていました。6月上、中旬頃は園内に隣接する池にかかる枝にモリアオガエルの、泡のような卵も見られますし、ラベンダー畑やアジサイ園もあります。各種苗の販売や園芸雑貨、ハーブ関連、おみやげの販売、クラフト教室、レストラン、他、イベントの開催もあり。ホームページでチェック出来ます。
沢山の緑と色とりどりの花。
忙しい毎日をリセットできます。
心が元気になって家路につけます。
名前 |
蒜山ハーブガーデン ハービル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-66-4533 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
蒜山インターから少し山に登るような所にあります。
素敵なイングリッシュガーデンと、ゆったりとしたカフェスペースがあり、絶景を見渡せます。
ちょっと疲れたな。
と思ったら、ここで休息してみて下さい。
周りの景色が綺麗で、とっても癒されます。
建物も風情があって素敵です。