リニューアルされたばかりできれい。
三鷹駅からかなり歩くけど本格的な演奏が聴けます。
綺麗なホールでした。
素敵なシャンデリア、感じのいい守衛さん。
バレエの公演を見たのですが、とても気分よくできました。
地下に駐車場があります。
良心的なお値段で安く停められます。
金管楽器の演奏会にて使用しました。
よしもとのお笑いライブで訪問しました。
会場はとてもキレイで椅子も快適でした。
奥野卓志の講演会に訪問しました。
大ホールがほぼ満席になり人気が高い講演会でした。
日本の現状、未来を分かりやすく説明され今後の日本について考えさせられる講演会でした。
ホールは座りやすい椅子で快適に過ごせるホールです。
小ホールのパイプオルガンが、見事でした。
最寄りの駅から少し歩くところにありますがいちおうバスおあります。
まだ有名になっていないアーティストの演奏を聴くことができます。
音響設備が整っており、よく響いておりました。
久しぶりに大ホールでのクラシックコンサートで久しぶりに訪れました。
女子トイレの数が規模を考えると極端に少ないので、開演前に済ませるのがオススメです。
休憩時間(15分)位で少し出遅れると、間に合わずに後半の1曲目が終わるまで、締め出されますので、注意した方が良いです。
私は締め出されたくなかったので、途中で列から離脱したので大丈夫でした。
とてもキレイな施設で良い。
駐車場も安い。
駅から遠いのが難点ですが素敵なホール設備です。
こちらは小ホール。
響きのよいステキなホールです。
駅から歩くとそこそこ距離があり、高齢者はバスの利用が妥当かと。
音響とか良い施設ですね❗️
何度か市民オーケストラの演奏会を聞きに行きました。
吉祥寺からバスでも行けますが、三鷹からのんびり歩くのも良い。
新しくはないですが、しっかりと落ち着いた感じのホールです。
へぇ〜、って思わせる結構掘り出し物のコンサートや講演会が催される。
器としては決して大きくないが、音は悪くない、と思います。
他のコメントにもありますが、駅前ではないせいか、近隣に飲食店は少ないです。
最寄りの駅は三鷹駅てすが、歩くと15分程度かかる。
吉祥寺駅からバス利用だと、目の前がバス停なので、こちらの方が便利と言えば便利。
だけと、時間帯によっては時間が読めないのがバス利用の難点。
桜の季節ならば、三鷹駅からの徒歩をお勧めします。
結構な花見気分に浸れますよ。
かなり年数が経っているが、クオリティは変わらない。
広い舞台に音響。
クラシックも楽しめる。
三鷹から歩いて15~20分吉祥寺からはキツイ。
バスの本数も多いが、土日は五日市街道が渋滞するため、時間が読めない。
時間の余裕を持って訪問しましょう。
昔幼稚園の学芸会をこちらで開催しておりました。
駅からも近く園からも近く、エントランスの雰囲気、快打をが素敵なホールです。
改装していておりましたが、今は利用できるようです。
このような重厚感のある建物はいつまでも残していってほしいですね。
子供の時しか利用する機会がないのでずっと残っていてくれることを願っております。
目の前は図書館で、三鷹駅から一本バス通りから入った静かな通りをまっすぐくると横にたどり着きます。
バスもありますが是非歩いてみてください。
定家葛の芳しい文化会館通をのんびり歩きながら演奏会への期待に胸を膨らませるのは素敵なことですね。
中々良い大ホールだ。
しかしエスカレーターを止めたままなのは頂けない。
ほどほどの規模の大ホール、小ホールは響きが良くて室内楽に向いています。
最寄り駅から遠く、車庫も少ないので、オーケストラ団員の楽器運搬や移動、搬入には苦労するのが難点です。
新しくリニューアルされ、とても綺麗な会館です。
バレエを鑑賞しに行きましたが、音響効果、シートあらゆる設備が素晴らしく市民会館レベルではないですね。
リニューアル前からコンサートを見に行っているが、清潔な館内が魅力的。
ホールの音響は良くない。
天井が振動するので、プロオケ向けではなさそうだ。
地下駐車場はあるが、1台の感覚が鬼狭い。
ホールは座り心地よい。
トイレもきれいでたくさんある。
子連れ用のガラス張りの部屋があって良かった!
エントランスホールの大階段の上に巨大なドーナツ型シャンデリアが吊られている。
大階段を上がり左手に小ホール入口、右手に大ホール入口がある。
大階段脇にエスカレーターが新設された。
定礎1983年12月 武蔵野市長 土屋正忠2017年11月23日ルーマニア・ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団。
2020年東京オリンピックで武蔵野市はルーマニアのホストタウンです。
2017年12月9日武蔵野市民文化会館大ホール、稲垣潤一コンサート2018年1月8日ヨーロッパから旬の人を招聘し続ける武蔵野が贈る、バロック鍵盤楽器の名手が来日!、ヨルク=アンドレアス・ベッティヒャー、友の会1,000円。
2018年1月26日80年代に世界的にブームとなったブルガリアン・ポリフォニーの最高峰、ブルガリアン・ヴォイス アンジェリテ、この惑星で最も美しい音楽、関東で1回武蔵野だけの公演!、友の会4,500円。
2017年11月9日シルヴェストロフ80歳記念ガラ・コンサート、今世紀最大級の衝撃!!、初来日にして、唯一の公演が、関係者一同の必死の奔走により実現!、友の会4,500円。
2017年12月5日マリインスキー劇場管弦楽団、超人ゲルギエフ指揮、展覧会の絵、ロシア音楽界の皇帝が、武蔵野に初登場!、爆発的低料金で!!、友の会11,000円、12,000円。
2017年12月9日豪腕デニス・マツーエフ、チャイコフスキー国際コンクール優勝、ピアノのヘビー級チャンピオン!、国内のファンが長年待望したレア公演が聴けるのは武蔵野だけ!!!、友の会4,800円。
2017年12月2日ヘナート・ブラス、ボサノヴァの神髄!、友の会3,000円、完売御礼、武蔵野スイングホール。
2017年12月16日時代の寵児×時代の寵児、彗星のごとく頂点へと駆け上がるジャズデュオ、ファビアン・アルマザン(ピアノ)と、リンダ・オー(ベース)、友の会3,600円、武蔵野スイングホール。
2017年12月4日17歳でベルリン・フィル入団の、コントラバス、エディクソン・ルイス、友の会2,000円。
2017年12月8日世界最高のバッハ引き、ピエール・アンタイと、スキップ・センペ、ラモーの2台のチェンバロのためのシンフォニー、友の会3,000円。
2017年11月6日ハンガリー国立歌劇場、ランメルモールのルチア、ソプラノはエリカ・ミクローシャ、ウイーンと並び称されるドナウの至宝、関係者一同の強い思いが結実し来日が実現!!、友の会7,200円より。
2017年11月30日ヴァンサン・ル・テクシエ、バリトン、パリの燦めく知性に唸る一夜!、友の会2,000円。
武蔵野市営の老舗音楽ホール。
最近新装して内装や座席が刷新されました。
広さや音響もよいのですが、軽食コーナーがないことと、駅からやや遠い。
それを除けば世界中から一流のアーチストを呼べる人脈と、超格安料金で武蔵野市の財産と言っても過言ではないと思います。
武蔵野市の文化事業で、クラシックコンサートなどを行っています。
都心の公演より安価にチケットが買えます。
小ホールにはパイプオルガンがあります。
地域に愛される伝統的ホール。
公演内容も大変充実している。
小ホールでもパイプオルガンが設置されている。
音質は素晴らしい。
リニューアルされたばかりできれい。
地下駐車場は二段式で80数台程度と少なく、パレット巾がすこぶる狭い為、中型車でもトレッド巾によってはホイールリムを擦る羽目になる可能性が高いです。
とても雰囲気の良いところで、素敵なホールがありました。
改修工事も完了し、2017年4月20日に再オープンします。
名前 |
武蔵野市民文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-54-8822 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
武蔵野文化都市を象徴する老舗ホール 駐輪場あり 駅から遠い 関東バス利用!クラシック専門🎵ホール パイプオルガンあり 効果照明無し。