鬱蒼とした森の中、昼間も暗い狭い道。
羽山第二トンネルを目的に訪れました。
トンネルの北側に東屋あるのですが基本的に県道なので長居するような場所ではありません。
写真を撮ったら移動する方が次の人のためにもいいです。
地元車が普通に通ります。
廃墟、スチームパンク、絶景などなどバイクで走っていて飽きない道。
よくここにトンネルを掘ったなぁ~です!😲そして上空にはクライマーの人が居るので声とかでビックリしますね!😁
ここは絶景ですねー!自然の美しさを堪能しました。
クライマーの人がたくさんいました。
道が結構狭いのでバイクなどが停まってると車が通りにくいと思います。
上の方に駐車場ありますがクライマーの人がたくさんいると、満車になってます。
大きい車では行かない方が無難かもです。
非常に珍しいトンネル、クライミングの名称。
岩をくり抜いて道路を通したのは凄いと思うけどって感じf^^*)
涼しさを求めて。
ただ道中はかなり狭い。
対向車が交わせないところが多々あり。
運転に自信のない方はやめた方が無難です。
いいのかなぁってな道のりで物珍しさを求めるにはいいんじゃないかな。
ここは石灰岩の浸食によって出来た渓谷❗😊探険すると面白いですね👍
車が通れるんです‼️
たくさんのロッククライマーが来てはります。
見てるだけでも面白いです。
近くに坑道を、見学出来るところもあり非常に楽しいです。
まさに『なにコレ珍百景』です。
凄い。
という言葉が自然に出てきます。
そして迷路のような洞窟があります。
油断すると出てこられなくなります。
入られる方は覚悟して入ってください。
下の川沿いも美しいです✨
素彫りのトンネルと裂け目に入れる景勝地です残念ながら、ロッククライミングの名所になってしまい、崖には穴や金具だらけで悲しいです見物するのもクライマーがいるため、風情がありません先方も安全のためか、見学中はクライミングを止めるのですが、早く消えろの視線を感じ、楽しむ余裕がありませんがっかり名所になってしまいました。
2019年1月現在、岡山県道300号の北からくる休憩所を通るルートはトンネルが通行止により通れず。
そのため南から同道路を北上するルートを通らなければ辿り着きません。
石灰岩が水の作用で削られた地形があり、非常に綺麗なところです。
鬱蒼とした森の中、昼間も暗い狭い道。
秘境感満載。
車が通れるとは思えん!が、通れます。
穴の中を探検してみたい。
因みに、ここは駐車場ですけど。
いい感じです。
よくぞ岩を削ったって感じですね。
冬はどうなんでしょうか?
手彫りのトンネルには、驚かされる。
昔の人は、スゴイ!
岡山県で同じような所は無いような?特になにかあるとか言うわけではありませんが大自然と人間が作った?道を見ることが出来ます。
道中の道が酷道で車1台しか通れない所がほとんどなので運転に自信のある方なら大丈夫かと思います。
小石や砂利もあるのでバイクの方は気をつけて…北から行っても南から行っても道は細いです。
名前 |
羽山渓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
羽山第一トンネルと第二トンネルの間にあるカルスト地形を河川が長い月日を掛けて削って渓谷となっている。
遊歩道入口にはトラロープが張られており散策は出来ない事になっている。
雄大な自然をお楽しみください。
道が狭いので運転に自信のある方と行きましょう。