神々しい神秘を感じるパワースポットです。
2023/3/19 残雪の御陵です。
ひろしま県民の森から、Google Mapを頼って、スキー場経由で行こうとしたら、登山道でないところを案内され、遭難を覚悟しました。
何とか登山道に出れたので、結果良かったのですが。
登山道もあまり登山客がいないせいでしょうか、あまり整備されておらず、案内板も少ないので、途中御陵にたどり着けるのか心配でした。
ペルーでは、マチュピチュまでの道をインカ道としてトレッキングできるようにしています。
古事記・日本書紀の神話に出てくる場所なので、将来のインバウンドを考えると、もう少し登山道として整備して、それを売りにもっとアピールすべきではないかと思いました。
イザナミノミコトの御陵2022年7月訪問■アクセス︰広島県民の森センターから徒歩(登山)約2時間!途中に「烏帽子山」を経由!登山道は整備されており登りやすい。
沢も近くにあり、夏は涼しい雰囲気。
距離はあるが高学年ならファミリー登山も有りでは?■御陵︰足元しか見ないで歩いていると…「見落とす可能性あり」です。
実際昨年訪問時にはスルーしています。
(泣)小さな社と看板が森の中にあります。
■イザナミノミコト︰神話(日本書紀・古事記)では日本の島を生み、太陽、月、火等々の神々を生んだ「神の中の神」らしい。
古事記でここに葬られたとされているようです。
ちなみに…日本書紀では紀伊国 熊野。
■その他︰上記コメントは帰宅後の調査概要。
山の中では小さな社?祠で単に参拝でした。
比婆道後帝釈国立公園の一つの山だか「ひっそり」のイメージですね。
起点の広島県民の森センターには日帰り温泉、レストラン、売店あり。
広島県庄原市に位置するこの比婆山(標高1
古来からの信仰に護られてきたブナ林と櫟の古木は、不思議と気持ちが落ち着いて日常に追われる心を癒してもらえます。
展望はありませんがひんやりしたパワースポットです。
比婆山御御陵伊弉冊尊御神陵。
樹齢1000年のイチイの老木に囲まれた巨岩の陵墓があります。
神々しい神秘を感じるパワースポットです。
吾妻山のロッジから2時間吾妻山や烏帽子の開けた眺望と異なり、ここは木々に囲まれ、違った趣がある。
早朝で霧の中訪問しました。
景色は見えないものの、御陵周辺は神秘的な雰囲気に包まれていました。
マイナスイオンいっぱい、景色も最高😃⤴️⤴️
歩きやすく整備されています。
が、御陵自体に眺望は望めないので、登頂した達成感は少ないかも。
山は整備されていて、キレイ❗️すすきが辺り一面群生になっていて、美しかった✨ただ、下の温泉が混みすぎてて、大変😵💦
道がしっかりして歩きやすい。
ブナに抱かれた山がステキです。
ブナ林で気持ちの良い山です。
厳冬期のブナ林は特に凄いです。
比婆山は古事記所載の「故神避りましし伊邪那美神(いざなぎのみこと)は出雲国(いずものくに)と伯伎国(ははきのくに)の境。
比婆山に葬(かく)しまつりき」とある比婆山で一名美古登山(みことやま)とも言い、山上にある墳墓は伊邪那美神の鎮まります神陵として、古くから崇敬されてきた陵墓であると言われている。
この陵墓は三町歩にわらる平坦地の中央を南北にやや長い経六十四米、周囲約二百米の大円墳が築かれ、即ち比婆山大神の神陵とされている。
(説明板より)
名前 |
比婆山御陵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.2 |
神職が通っている感じはない。
立烏帽子山からの参道には、山奥なのに石の階段と思われるものもあることから、昔はなかなかの場所だったのだろうと想像できる。
御陵は山頂の平い場所に古墳ようにある。
今は杭とロープで区切られているが、入ろうと思えば穢すこともできる。
伊邪那美命が眠るのであれば黄泉の国に繋がる道もあるのかも。
入らない方がいい。
今に生きる一人の登山者としては、帽子をとり神前の作法をして、いつもの願いを心で唱えればいいと思った。