通勤の行き帰り…気になってたので行ってみましたバス...
バスラーメンいっかん / / .
ど豚骨系が好きな方にはオススメですけど、私は好みではないデスネ。
(◠‿・)—☆
私はつけ麺を頼んで子供はとんこつラーメンとチャーシュー丼を注文つけ麺はイメージと違っていて、どちらかと言うと冷麺に近いかも、ダシは酸っぱい系でラー油を入れていただくとのこと、とんこつラーメンも少し頂きましたがアッサリ系で物足らないです。
通勤の行き帰り…気になってたので行ってみました😊バスの中は思ってたよりは広かったですよ🚎
3月から4日営業と言う事で来られました。
20万キロの福祉バスを改装されたそうです。
ラーメンは煮干しかな?と思いましたが、人気はとんこつだそうです。
とんこつラーメン頼みました。
初めての味、美味しかったです。
いっかんさんは元々煮干しラーメン屋さんだったので。
しょうゆ煮干し700円をオーダー。
バスの中で作られたラーメンをバスの中で食べるという摩訶不思議な状況もプラスしてとても美味しくいただきました。
「プラ容器で出てきた」というクチコミをどこかで見ましたが、ちゃんと磁器の器で熱々が出てきましたよ。
バスの中が少し乱雑な気がしますが、それもまたこの不思議な雰囲気に合っていると思います。
イベント会場に行って営業できるというメリットもあり、本当にナイスアイディアです。
バス後ろの店舗の中にもテーブル席がありましたが、ぜひバスの中でいただきたいものです。
名前 |
バスラーメンいっかん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
バスの中で食べるラーメン 子供の頃の思い出があり懐かしくて行ってみた。
注文して前払い。
バスの中で座ってると 人が歩くと揺れるのがわかる。
一瞬船の中にいるみたいだった。
注文は昔ながらのラーメンにチャーシューをトッピングした。
丼ぶりが温かくないからか 麺もチャーシューも熱々を感じず ふぅふぅすることも無かった。
屋外のイベントでテントの中で 食べてるラーメンって感じ。
女性が1人で対応。
素手でチャーシューを入れていた。
あなた先程お金を触ってたのに‥‥ テーブルにレンゲがバラバラに置いてあるも綺麗に見えなかった。
バスの中で食べるラーメンだから それで良いのかも。