ちょうど1テーブル空いてすぐ座れました。
百年の時を越えて 知多新舞子店 / / .
今日のランチは知多市の「百年の時を越えて」へ。
新舞子駅から徒歩10分。
国道155号沿いにあります。
蟹江のふじ天らぁめんの2号店としてオープン。
しかしそのふじ天は既に閉店しています。
訪問したのは日曜の11時半開店一番乗り。
定刻通りにオープン、席は全て埋まりました。
店内はテーブルのみでカウンターは無し。
1人だろうがテーブルに座るしかない。
【中華そば+味玉子】提供されるのは高山ラーメン。
スープはたまり醤油の甘みとキレが目立ち、魚介のスッキリとした旨味も楽しめます。
高山ラーメンにありがちなえぐ味は抑えられており、癖のない仕上がりになっています。
麺は中細縮れ麺。
程よいもっちり感と歯切れの良さがあり、スープともしっかり絡みます。
具はどれもレベル高いです。
高山ラーメンには欠かせない豚バラロール、濃厚な味付けでとろけるような食感です。
味玉子も半熟でベストな茹で加減。
海苔の風味も良かった。
お店の方も物腰が柔らかく、落ち着いた雰囲気で食事ができます。
ごちそうさまでした。
平日の12時ちょっと過ぎた頃におじゃましましたが、ちょうど1テーブル空いてすぐ座れました。
4人がけテーブル×4なのですぐに満席となりますが、大将が車まで呼びに来てくれます。
中華そば味玉入り1,000円とミニ丼(ミニTKG、ミニチャーシュー丼は無くなってました)100円をいただきました。
チャーシューもコクのあるスープもとても美味しかったです。
一人客が多いので。
一人席あるともっといいなと思いました。
知多市新舞子にある中華そば?屋さん。
ランチで時々利用します。
いつも中華そば味玉入り中盛¥1,100を食べますが、行くのが遅いのか…サービスの¥100丼?チャーシュー丼は食べたことないです。
漆黒なたまり醤油のスープにちぢれ麺、チャーシューとメンマ、かまぼこのシンプルなラーメン…!見た目ほど塩辛くないですが、油はそこそこ多め。
麺の量は少な目なので〜大盛りでも楽勝ですよ!週2回食べたら〜飽きてしまい…久しぶりに美味しく頂きました。
今度は他の麺も挑戦してみます!
古き良き中華そばを高級仕様で提供しているラーメン屋。
今どきのラーメン屋とは違い、見た目に派手さが無いため割高に感じますが、麺やスープはもちろん、トッピング一つ一つの素材や醤油にまでこだわって作っているのでそこを加味するとこの値段は仕方ないのかも。
まさに高級中華そば。
難点としてはテーブル席(4人掛け)が4つしかない。
相席も行わないため場合によってはかなりの待ち時間を要することも。
ただその難点を覆すくらい丁寧な接客をして下さいます。
ガツンと醤油の効いた中華そばは大変美味しいです☺️
中華そば麺大盛り(半玉)、チャーシュー1枚トッピングランチタイム限定の100円丼昔ながらの中華そばでスープは薄すぎず、ちょうど良い濃さでした。
全部飲めます。
チャーシューは大きくてホロホロです。
何故か目を引く看板!!醤油ラーメン好きなら、食べた方が良い!!醤油も適度な旨味!!麺はストレート細麺!!ちょい固め!!看板の店主が感じ良く出迎えてくれます。
テーブル席のみ!!カウンターがあった方がいいような、、850円なら良し。
味玉中華そば 950円いただきました接客はとても柔和で良き店内も明るく綺麗です味覚は十人十色やさしい味付けの醤油スープ十割そばのようなまろやかな細麺拘りのホロホロ炙り叉焼コスパ良きやさしすぎて出汁の効いてないお湯割り醤油スープ小麦の薫りがないざらつき麺○○チャーシューの980円の総量6分の1程の写真映えの良い薄さに拘りのガスバーナー叉焼さああなたならどちらを選ぶ?
看板に釣られて入ってみましたが、期待し過ぎました。
ラーメンのお供の炒飯なし、餃子もない。
ラーメンも私の好みじゃなかったし、ちょっと、しょうゆ臭かったかな。
2023年1月29日(日)初来店高山ラーメンという感じです。
味は好みがあると思いますが、店名の通り確かに昔ながらの中華そばその通りと感じます。
チャーシューが美味しく感じました。
麺は細麺タイプお二人でお店を営業されていました。
お店に入ってから男性の人に笑顔で接客頂いたのと出て行く皆様に「お忘れ物ないようお気をつけください」と話かけされていたのが、とても印象的でした。
ラーメンの味はもちろん重要ですが、お心遣いが何気に嬉しかったです⭐️有難うございました。
ご馳走様でした🥢
昔どこかで食べたことのあるよう中華そばがグレードアップした感じ。
まったく油ぽくなく、ほんのり甘みのあるスープで細めの麺で身体に優しい味。
100円丼があって、その名の通り100円のミニどんぶり。
これはお得だった。
高山ラーメン風で極細ストレート麺。
イメージかけそばラーメン。
ランチ100円丼がオススメ。
名前 |
百年の時を越えて 知多新舞子店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.instagram.com/100_toki_chita?igsh=MXRhbWk1dGZxbjB4bw== |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中華そば 味玉トッピング食べました。
昔ながらの中華そばということで、まさに言葉通り!!あっさりしており、とても食べやすかった。
飲んだ次の日だったので、身体に染み渡りました。
満席でしたが、店員さんが親切に対応してくださりとてもよかったです。
待ち時間も5分もなく、入店することができました。
また近くに来たら、食べようと思います。