長男の十三詣りをさせて頂きました。
着くまでは、細くて険しい道だけれども、上から眺める景色は最高です。
お寺も景色も素晴らしいがここまで山奥に来るともはやミヤマクワガタの聖地でもある。
でかいのがゴロゴロいました。
お寺の住職さんにはとてもお世話になりました!
コロナ禍であっても、それを感じさせない屋台とかの賑わい(笑)晴れていたら景色は素晴らしいし、なにかヒーリングパワーが得られるような気がします…
標高が高いでけに、着いた時の景色は、素晴らしい❗境内まで自動車で行けるので楽です‼️
日本三所虚空蔵菩薩のひとつで、車で向かいましたが、黒沢山のてっぺんにあるお寺さんだけに途中の道はまさに修羅でした。
ガードレールが無く、車1台しか通れない車幅で対向車の来ないこと祈りつつ、山道を進むこと5キロ 何とかお参りして帰りました。
見晴らしは良いですが、心もと無く、もう少し下調べして行けば良かったかな。
この地域では、数えで13歳のときに虚空蔵菩薩にお参りする十三参りのお寺となります。
冬季に行われる十三参りでは、徒歩でお参りしなければいけません。
それ以外の季節はクルマやバイクでもいけますが、道中は険しいので離合に自信がなければ、おすすめしません。
ただ、お寺からの眺望は素晴らしく、津山市街を一望できますよ。
景色はいいけど到着するまでの山道が狭くて大変です。
娘の十三参りをしました。
事前に電話で予約。
他の数人の子供たちと一緒にお払いをしてもらいました。
山道はかなり道幅が狭くてガードレールがなく、ヘアピンカーブがあったりで、ちょっとドキドキしましたが、お寺の玄関先まで車で行けます。
(対向車にご注意を)お払いを受けている間、山頂からの素晴らしい眺めを満喫。
標高が高いので市内の気温より低く、寒さ対策が必要です。
お払い料金は5000円、お札とお守り、絵馬を頂き、絵馬はその場で奉納しました。
お払いを受けて明るい知恵を授かり安心して中学に進学できます。
十三詣りに子供を連れて行ったけど、津山近辺では、黒澤山にある萬福寺しかないので。
おみくじがPayPayで支払えるようになっていました。
毎年お参りさせてもらっています。
絶景!大きな車や車高の低い車だとちょっと厳しい徒歩か小型バイク推奨です。
こちらの山の中にぽつりと修行の場として有ります 四国88ヵ寺の御参りも出来ます。
旧正月の頃(現在は第四週の金土日)には十三詣りの参詣者で賑わう。
時候により雲海が見えるとのことで、土日も早朝より参詣者の姿が見えた。
本堂裏の参道を上がれば、奥の院「求聞持の寺」「護摩堂」があり、十三詣りの会式には、数え年13歳前後の子ども達、受験生の合格祈願などで賑わう。
山頂近くの山寺です。
景色もよく脚力に自信のある方は登山してはどうでしょうか?私は、車で参りました。
長男の十三詣りをさせて頂きました。
有り難い教えを頂きました。
待っている間に、下の妹たちに手品を見せてくれたり、法話を聞かせて頂いたり、家族みんな徳を頂きました。
一三参りが有名、お若いかたが住職さまかな?
名前 |
萬福寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-27-0316 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
県道343号から、お寺方面に曲がる交差点には、石造りの大きな仏さま、福寿観音が立っていました。
そこから先は、要所要所に案内看板があるため、親切な感じ。
ただし、道幅のかなり狭い区間が1km以上続きますので、運転に自信ない方にはおすすめできません。
境内に駐車スペースあり。
そばに、展望デッキ、庫裏、大師堂がありました。
そこから階段をのぼった先に本堂があります。
大師堂、本堂、それぞれに、燭台と香炉がありますので、献灯、献香ができました。
山奥ですが、境内が清浄に保たれており、好感がもてました。
2022年11月訪問。