昨日老人会の旅行で行ってきました。
津山や北部にドライブに来た時は寄ります「山田みつばち農園」山田養蜂場の農園です☺︎駐車場も広くトイレも綺麗☺︎いろんな体験もできるようですし、中をいろいろ散歩したり見学したりできるようです☺︎奥にはヤギやヒツジなんかがいてエサをあげたりできます☺︎ウサギさん見ながらむちゃくちゃおいしいアイスが頂けます☺︎←ちなみにおかわりしました笑笑アイスはおまかせを頼むとその時によって違うのかもしれませんがぼくは毎回バニラアイスにおいしいはちみつがかかってます☺︎“はちみつソフトそば”はそばの花のハチミツで黒蜜のような味だそうです☺︎次回はそれを食べてみます☺︎店員さんもすごく親切です☺︎
神無月の休日県北遠征で訪問しました。
長閑な山間地区、ぶんぶんファクトリーよりお客さん少なくてのんびり出来ます。
はちみつソフトクリームも美味しかったです^^
いちご狩りを目的に行きました、大満足です、種類が豊富で大きいいちご🍓が沢山有りました。
座って食べれます。
いちごが4〜5種類あるので食べ比べができて楽しい。
ハチミツソフトクリームも美味しい。
お腹いっぱい大満足です。
蜂蜜関連の商品やソフトクリームなど販売してます。
結構店内は広くイートインスペースも広くてゆっくり過ごす事が出来ました。
外にはヤギとヒツジがいて一箱¥100で餌を買い餌やりも出来ます。
行った時にはまだヤギも小さくて懐っこくて可愛かったですよ。
ウサギもいましたが、穴の中で涼んでて見る事が出来なかった。
みつばち農園のソフトクリームほ最高ですね、裏側にでると山羊がいてえさお買っていたらお金の入れる音でやぎがよってきます。
バスツアーで行きました。
ワッフルコーンの蜂蜜ソフトクリームは美味しかった(*^^*)ウサギや羊も可愛かったです。
偶然近くを通ったので寄ってみました。
店内には様々な蜂蜜があり見るだけでも楽しかったです。
どれを買うか店員さんに相談すると詳しく教えてくださいました。
お忙しいのにありがとうございました。
買って帰った商品もよかったのでまた行きたいです。
欲を言えば直売なので少し安いみたいなのがあると嬉しいですが、良いものを扱っていると思うのでなかなか値段のことは難しいのかもしれません。
ソフトクリーム🍦めっちゃ美味しかった❗️
自家製の蜂蜜が売っています。
時期と時間帯にもよりますが、色々と体験出来るみたいですよ。
蜂蜜のお値段は、自家製だから高いのかな?中に小さな売店もあります。
私が行った時ちょうど体験の時間でしたが、他に色々と行きたい所があったのでやめときました。
でも、小さなお子さんを連れて行くなら体験させてあげてはと思います。
いい思い出になりますよ。
Cafeで食べた「いちごおり」がめちゃくちゃ美味しかった!いちごそのものを削ってるので濃厚!あと蜂蜜と合います。
ぜったい食べてください。
限定のものは、蜂の巣入り蜂蜜らしい。
ほかはだいたい全国の山田養蜂場やネットで購入できるかな。
やぎに餌あげたりと、癒されました。
(2021年7月18日)この店舗食べた料理は旨辛カレーセットと(1200円)そばソフトを食べました。
(420円)そばソフトはそばの花の蜜入りです。
カレーのセットはドリンク付きです。
ドリンクはメニューの中から選びます。
私は本来ならアイスコーヒーを選びますが せっかく山田養蜂場さん店舗でドリンク注文するならはちみつソーダを飲んでみました。
カレーは食べすすめるとピリ辛感を感じました。
どれも美味しいかったです。
カレーは土、日、祝の限定メニューですもし近くを通過したらカレーをテイクアウトしたいと思いますあと サプリメントも付いていました。
ソフトクリームが濃厚で美味しかったです。
はちみつはここにかかわらず高級品ですね。
恐竜を見に子供を連れて行ったら大喜びでした。
ヤギや羊のふれあいも嬉しそうでした。
以前ニュージーランドのお土産でもらった巣蜜が、おいしかったのでここにあったので買いました。
アカシヤの蜂蜜も一緒に買いました。
いろいろ種類もあり、迷いましたが丁寧に説明してくださって決めました。
ただ、どれも高価で直営店だから、お買い得かと思ったけどそんなことはありませんでした。
さつまいものタルトの巣蜜添えを食べてきました。
初めて食べる巣蜜は濃厚な甘さでとても美味しかったです!コレはまた食べたい!
特製ベリー旨辛カレーといちごおりを食べました。
カレーは味に深みがあり、とても美味しかったです。
いちごおりもペロリと食べてしまいました。
コロナ対策で、カレーはテイクアウト用の容器に入っていました。
こじんまりとしてますがお土産の蜂蜜はたくさんありますし、カレーやソフトクリームもありますよ。
珍しい蕎麦蜂蜜のソフトクリーム食べました‼️美味しかったです🎵
基本 前日予約が必要なものばかりです。
いちご狩りも要前日までの予約です。
ただ、量り売りは当日でも大丈夫です。
ソフトクリームは、蜂蜜が濃くて、蜂蜜の香りが凄いです。
トッピングの苺の香りが霞む程の蜂蜜の香りです。
個人的蜂蜜の色んな種類が入った詰め合わせオススメですね。
ここはソフトクリームが美味しい!そばにレモンに蜂蜜です蜂蜜は濃厚なので後味が口の中にベトベト感があります。
イチゴも美味しいので年明けが楽しみに待ってます。
ポイント会員入会、三千円以上購入で、特典があったり。
モンベル会員、JAF会員は、ソフトクリーム割引特典。
パン用ハニーは試食可能。
はちみつソフトクリームは、濃厚で美味しかったです。
蜂蜜、はちみつを使用した食品を試食したり、化粧品サンプルがあるので、スタッフの方から説明を聞いて、お試しをしてから購入できます。
ハチミツソフトクリーム美味しいミツバチの見学にちょうどいいイチゴもいっぱい。
ハチミツソフトがおすすめです。
バニラの中にときおりハチミツが小さな塊で入っていて、いいアクセントになってます。
かおりの という品種が甘くて最高でした。
他のも美味しいですが酸味が強くて私はもひとつでした。
行く場合は予約が必要みたいです。
昨日老人会の旅行で行ってきました。
清潔感あふれる製造過程をわかりやすい説明を受付、自動システムの中に細かい手作業がある事を聞きびっくり~!試食したけれどどれもおいしかった。
レンゲの花が咲く頃行って見たいな。
暑い暑いお盆に行きました。
あの炎天下の中、うさぎさんには水も空っぽで、ゲージの中は糞まみれ、動物虐待にしか思えませんでした。
他の動物も放置状態で見ていて悲しくなりました。
動物の管理表みたいな表もありましたが、今年の1月2月くらいまでちょろっと記入があるだけで、あとは白紙でした。
最悪です。
行くんじゃなかったと、家族全員行ったことを後悔しました。
本当は星を一つもつけたくありません。
いろんな種類のハチミツを試食しながら選べます。
ほかにもハチミツをつかった製品がたん。
カフェもあります。
ヤギと馬とうさぎがいますが、放置気味でちょっと可愛そうでした。
色々な花のはちみつの試食ができます。
交渉次第で、はちみつ洗顔石鹸が、お負けで付けてもらえます(^o^)
場所が解りにくい。
さびれた感じがあり、有名なわりに 目立ったポイントのお土産が見当たらない。
名前 |
山田みつばち農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-54-5515 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~17:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
蜂蜜搾り体験とオリジナル蜂蜜作りをやってみました。
親切丁寧な説明と、貴重な種類の食べ比べが出来て満足です♪クローバー・アカシア・カラスザンショウ・百花蜜・ローズマリーどれも違う味わいが感動です^ - ^