周辺のオススメ
御堂には天国と地獄の絵馬が飾られています
第十六番霊場観音寺
御堂には天国と地獄の絵馬が飾られています。
老夫婦が切盛りされてる昭和な食堂です。
港屋
気さくなご夫婦が経営されています平日でも予約無しで食事出来ますカメノテで出汁を採ったラーメンが名物ですが日替り定食も美味しいですよ母親の料理...
老夫婦が切盛りされてる昭和な食堂です。
今でわ珍しい木造の三階建ての旅館です。
天野屋旅館
ここは私の父親が神戸で生まれ育つた古里ですが以前は海水浴場が3箇所ありましたがいまは2箇所になつていて旅館ましたましましたは以前は3過少あり...
老舗旅館で情緒があり、料理もかなり美味しい❗魚料理が最高!
お腹がすいたのでパンを購入島民の買い出し場所でもあるのでなんでも置いてある
エーキ商店
年配のご夫婦で経営されている個人商品です。
お腹がすいたのでパンを購入島民の買い出し場所でもあるのでなんでも置いてある。
島内の貴重な通信施設です
大浦郵便局
通帳トラブルに丁寧に対応していただきました。
島内の貴重な通信施設です。
荒神社
2017年9月2日のラントレで訪れました。
いい眺め。
千鳥大悟の母校で楽しい思い出!
笠岡市立北木中学校
たのしかった。
大吾の母校か😆
福嚴寺境内にあります明治時代に荒廃した福嚴寺を再興する為に浄財を求めて出航し遭難死した檀家7人の慰霊碑です
七人組殉難者慰霊之碑
福嚴寺境内にあります明治時代に荒廃した福嚴寺を再興する為に浄財を求めて出航し遭難死した檀家7人の慰霊碑です。
勇壮な御神馬と戦争遺跡
諏訪神社
火事を知らせる梵鐘があり、稲荷神社が境内社として鎮座しています境内東側には陸軍大将男爵本庄繁揮毫の忠霊塔が建っており、西南戦争、日清戦争、日...
2017年9月2日のラントレで訪れました。
スポンサードリンク
大浦地区を見渡せる高台にある軍人墓地内に昭和34年8月に建立されました英霊に感謝と敬意を平和に祈りを郷土に愛を日本に誇りを。