かなり立派なコテージが利用できます。
行っても遊んだり見たりする物が何もない日中の過ごし方がつかない川遊びも無ければサイクリングも出来ない。
せめて景色が良ければと高台に行っても木と草だらけで何も見えない。
駐車場で子供とキックボードに乗れば管理人から「自転車禁止!!」と大声で言われ、かといって他にキックボードが乗れる様なスペースも無し。
何をして過ごせば良いのか分からないキャンプ場です。
夜になれば駐車場出入口にバリケードがされて出るも入るも禁止。
良かった所は綺麗に整備されている区画、それぞれに水とコンセントがそれぞれに設けられている事(星+1)です。
久しぶりにペットを連れて行って見たら、なんとオートキャンプ場等々、ありとあらゆるキャンプやコテージ利用などが出来る総合キャンプ場になっていて凄くビックリしました。
雨でも安心バンガロー。
スマホの電波は弱いのでWi-Fi完備希望。
久しぶりに訪れました。
お話しをした方は分かりやすく簡潔に説明をしてくださりました。
日中のBBQの予約のシステムやバンガローの中も案内していただきました。
基本は前日予約ということですが梅雨があければ、鳥取駅から車で約25km、約35分 鳥取自動車道 鳥取西IC下車、車で約25分程です。
近場で楽しめると思います。
今の時季何もありません~当たり🎯前かな~
友達などと一緒に行くととても盛り上がりました。
施設が古くなってますね。
バンガローや和室に宿泊できます。
レストランは地産地消で、名産ブルーベリーを使ったブルーベリーカレーもおいしい。
トイレ小さすぎ。
バンガローはキャンプ感なし。
キッチンに炊飯器、レンジまで完備。
快適ではある。
一番のネックは焚き火禁止。
人が少なくていい天気の日は芝生の上に寝転んでゆっくり過ごせます。
かなり立派なコテージが利用できます。
二階(ロフト)にしっかりしたベッドが4つ並んでおり、アルプスの少女ハイジの気分が味わえます。
冬の簡易スキー場、テニスコート、オートキャンプ場、ログハウス宿泊などができる森林公園です。
市街地から遠く、鳥取駅から自家用車で30分ほどかかります。
設備が古くなっているので、立ち入り禁止になっている所もありますが、オートキャンプ場は穴場かもしれません(電話予約のみ)。
名前 |
鳥取市安蔵森林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-56-0888 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コテージ?に泊まりました。
隅々まで掃除がされていてホコリや汚れ一つなく清潔でした!管理人さんも天気について教えてくれて親切でした。