これまたどうして、なかなかです。
前から来てみたかったので、気軽な感じで登りました。
登山道は2つあり、内ひとつは工事中のため封鎖してあったため、もう一方から登りました。
登り口から城がある場所までの高低差は約150m。
登りは、登山初心者(というか日々の運動すら怪しい)の自分で、スニーカーで20〜25分。
※帰りは15分前後普段運動不足がたたってか、意外と段差が高く感じゼェゼェ言いながら登りました。
2/3くらいのところに、社と休憩できる位の大きな石、平らな場所があります。
頂上は展望台があるスペース、さらに少しのぼって城がある高台、という2段になってます。
開けて平野が一望でき、気持ちよい場所です。
距離も時間もさほどではないので、デート等にもオススメです。
山頂でのんびりするのを含めて1時間くらいで往復できました。
山頂は見晴らしがよく、東郷湖や日本海が一望でき、展望台には無料の双眼鏡・わりときれいな机と椅子がありました。
なお、お城は入れそうになかったです。
登山道は暗めですが、整備されていて道はわかりやすいです。
登山道入口に駐車場とトイレがありました。
駐車場は2箇所あります。
軽装では厳しいです。
登るの大変ですが景色はイイですね無料の展望鏡も有ります。
噂通りの急勾配、石段に山道でおまけに夕方4時からの天守目指しての左のハイキングコース、心臓止まるかと思う程キツかったぁ💦 少し薄暗くて怖かったけど、頂上登った爽快感はたまりません! もっとアピールしてほしいですね。
駐車場有り登山道いい感じ遺構周辺整備されてる景色良い天神山は模擬。
羽衣石城、初攻略達成!といいましても最頂の駐車場から15〜20分程ですけど^^;私はひとつ下の駐車場からスタートしました。
駐車場から駐車場まで10 分。
登頂まで20分。
あと休憩と写真バシバシ撮って合計で約1時間30 分。
右ルートから登山。
理由は羽衣石がある為です☆途中で八幡さんがあり、お賽銭を持っていない為挨拶だけ。
安全祈願は貸しで、次回持ってきますm(_ _)mスミマセン!池があると看板がありましたが、道が途中から無くなり、危険と考え断念。
小振りですが石垣もしっかりあります。
巨大な自然石の壁もあり、迫力がハンパないです!羽衣石もデカい!羽衣石城付近での景色は絶景です☆湯梨浜町が一望出来ます。
紅葉もしっかりしており、ベストタイミングでした。
大きなもみじがとても綺麗でしたよ。
城内には入れず、完全攻略とはいえないです。
桜の木があるので、咲く季節にまた来たいですね☆下りは別ルートから。
『下りは技術』といいますが、やはり慣れないと、難しいですね。
石に可愛い苔が生えてますので、誤って踏むと滑ってしまいますね。
途中、石屋根がありましたが、雨宿りには大人は少々狭いです(^^;時期的に登山し易さもあり、グッドでしたd(^_^o)
これまたどうして、なかなかです。
登山口と書かれた案内柱を車で通りすぎ、しっかりとした舗装道路を上へ。
駐車場もトイレもある! ここからは歩き。
ルートは右回りと左回りあり。
天女が水浴びした池には今でも清水が滴り、こんな所で乙女が水浴びしたら羽衣なくなるわい!と心から思うのでした。
巨石あり。
ちょっとだけアルパインが出来そうでニヤリ。
頂上は台地でUFOが舞い降りそう。
きっと呼べば来るだろう。
南条氏の居城があった。
いまもハリボテあり。
こがな天守閣は無かっただらーと思う。
眺めは◎。
大山山系、日本海、東郷湖が一望出来る。
おそらく隠岐の島も見えるだろう。
お弁当持ちハイキングに最適。
東郷や羽合に来たら訪れるべし。
駐車場は割と広く20~30台は停められる程は広いです(もっとも人の入りはあまり無く持て余してる感も...)駐車場からお城のある頂上までの登山道はあまり長くなく、登山口にある看板どおり15~20分程度で登れますが、如何せん勾配がキツく、道も狭くて土に半分埋もれてるところもあるので多少は登山に慣れた方でないと危ないかもしれません道途中の、「羽衣の池」なるものへの道は途中で道が分からない状態で、そもそもかなり通常の登山道の方より道が悪いので興味があっても行かないことを推奨します頂上は城の前にベンチがあったり、一段下の堀には屋根とテーブル、椅子がある休憩所があり、眺望も良いので食べ物を持参して上で食事を摂るのも一興です。
伯耆の国人、南条氏代々の居城。
伯耆支配を巡り尼子氏と毛利氏が争う。
城跡の麓まで舗装路があり終点には大きな駐車場がある。
登城道は遊歩道が整備されているが急坂。
登山靴推奨。
時期にもよるが虫が多いため長袖推奨。
遺構として郭、石垣等が残る。
地元だけど初めて来たら予想以上にいい場所でした駐車場から20分かけて登る価値は十分ありますね展望台に無料の双眼鏡も設置されてます眺めは最高!の一言ただ、天守前の広場が整備されておらず草茫々だったのが残念だった。
登山を心から楽しみたい方は、十万寺(じゅうまんじ)集落側から登られることをお勧めします。
所要時間は、大人・男性で、登り約1時間30分、下り約1時間40分です。
とんでもなく美しい風景で、正直驚きました。
整備もきちんとされており不安なく登ることもできました。
上で食べる食事も美味しかったですよ!ただ、井戸or池にはいまいち道が悪く行き着きませんでした。
公共機関では難関なお城、タクシーで行くことは可能。
駐車場からでもかなり登ります。
登城道の至る所に巨石があり、これが崩れたらと考えると怖い場所です。
頂上付近は整備され模擬天守が建ち、展望台もあります。
展望台では無料の双眼鏡が設置されており日本海などを見渡すことが出来ます。
平成29年4月19日 登山。
一度、行きたい。
城跡に到着する手前に 巨石磐座があります。
天女伝説 、ハゴロモイシと書いて羽衣石ウエシというこの当て字の感覚も含めて センスを感じる。
巨石磐座の迫力が良いです。
生まれ故郷 旧東郷町(現 湯梨浜町)には何氣に巨石磐座スポットが多いことに驚いた。
2016年10月21日の地震(震度6弱)により,羽衣石城も被害を被っている。
天守閣は外見は何も変化がないが,石碑,石灯籠が倒壊している。
さらに,登山道の途中にある東屋の屋根に岩が当たっていて,一部損壊していた。
登山道には問題はほとんどなく,ゆっくり登っても25分程度で天守閣のところまで行ける。
登り口は2カ所あり,左側から上っていくほうが多少勾配がゆるやかである。
下りは右のほうから降りれば羽衣岩も見ることができる。
名前 |
羽衣石城跡 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
頂上からの景色は最高。
海も見えて見晴らしが良いです!軽く登れそうと思いきや結構息が上がりました。
スニーカーで登るのが無難です。