8月のお盆明けに宿泊しました。
二条駅から歩いて10分ほどで道中にスーパーや飲食店はちらほらで近くにはコンビニもあります。
ホテルの見た目は凄い豪華な感じですが、フロントの方の対応は至って普通…部屋は狭く板張りのソファ?は2人座れば窮屈で他に椅子はなく、変な部屋の空き地はあります(ツインで部屋お任せプランで2名で宿泊したのですが、元々シングルベッド3つあったのを一つ抜いてツインにした感じ)大浴場は湯船は広く湯の温度も低めでゆっくり浸かれました。
なんとなくですが、団体の観光客向けのホテル。
って感じでした。
8月のお盆明けに宿泊しました。
ツインに1人利用、広さはビジホ平均よりゆとりを感じました。
あらかじめ読んだ口コミ同様、団体客と外国人旅行客が多く、ロビーもごった返していました…。
直前にスポーツ子供団体がチェックイン中で、入り口のマットが泥汚れありましたが、チェックイン後10分くらいして外に出る時には綺麗になってました!素晴らしい目配りだと感動しました。
ユニットバスも風呂トイレ同居タイプながら、少しゆとりのある広さだと思います。
また、全般的にとにかく綺麗です。
新しいホテルであっても、シャワーヘッド掛けやシャンプー等ボトルにはカルキ片が蓄積してるものですが、見当たりませんでした⭐︎大浴場は利用していません。
ランドリーの稼働状況が、使用中か否かだけでなく、ステータスと残時間が出ていたのには驚きました。
使わなかったですが、テレビにスマホからキャストできそうでした。
しっかりしたスリッパ、化粧に役立つミラー、充電ケーブル、水が入れられた空気清浄機、これらの用意はとても良かったです。
マイナスな印象をもったのは、強いていうなら、2点。
個人的好みですが…、ミネラルウォータが備えてあると完璧でした。
フロントでドリップコーヒーパックをいただけるし、部屋に瞬間湯沸かしポットもあるので、朝コーヒーを入れていただくのが容易になります。
もう一つは、製氷機が1階の1台だけであること。
朝は並んでいる方がおられ、またトレーにはコップから受け漏れた氷が結構多く溜まっていて、汚れているわけでもないですがなんとなくマイナスなイメージを受けてしまいました。
ツインルームに宿泊。
部屋のバスルームがユニットではなくトイレが別なのが良かった。
大浴場もあり、主人は夜と朝利用していたがお湯が熱くて長く入っていられなかったとの事。
部屋着が案外綿のしっかりした素材で暑かった。
徒歩圏内に美味しい中華料理屋やホルモン焼肉の店があり良かった。
この日本のホテルは、現代的なスタイルとモダンな要素が見事に調和した素晴らしい宿泊施設です。
共同浴場が備わっており、スタッフは英語で円滑にコミュニケーションを取ることができます。
特筆すべき点の一つは、朝食で、新鮮なカツを含む多彩なメニューが楽しめます。
さらに、各洗濯機に洗濯と乾燥の両方の機能が備わったコインランドリーは、旅行者にとって大変便利です。
特に乾燥機は非常に強力です。
近くにはLifeスーパーマーケットやいくつかのレストランもあります。
手頃な価格でありながら、このホテルは素晴らしい滞在を提供しています。
新しいホテルで綺麗です。
トイレが浴室とは独立してあり、室内に小さいがソファーとテーブルもあり、 ベットも快適だったでも、部屋が狭くて、スーツケースを開くスペースが無い入口上にライトが無いので、入口直ぐ右手にあった洋服掛けの床に落としたカードキーを拾うのに、ドアを開ける必要があった。
ライトは必要ですね。
大浴場は綺麗で広くて良かった。
まだ新しい綺麗なホテル。
エントランスはエキゾチックな上品な香りがします。
部屋は程よい広さで、ベッドも大きめで快適です。
一階に大浴場があるので、旅の疲れを癒すことができます。
しかも25時まで入れるのは、うれしいです。
セキュリティーもしっかりしています。
総じて快適です。
オープンしたばかりで、とても綺麗なホテルでした。
朝食も京都ならではの食材や料理が豊富で、大満足。
JRの駅からは少し歩きますが、バス停が近くて、観光の拠点にするにはいいホテルだと思います。
朝食が美味しい大浴場付ホテル最近できたビジネスホテル(2023.02.01開業)で館内は綺麗。
大浴場が意外に広く換気扇も良く効いており快適に過ごせる(洗い場8・湯舟10名ほど)脱衣ロッカーがコンパクトで混み合うと不便。
朝食バイキングは種類こそ少ないが、補充が行き届いている。
オリジナルメニューもあり美味しい。
和洋比率は半々。
コーヒーは部屋には持ち帰れない。
室内には小さいがデスクとイスが備わっており、パソコン作業などが行える。
ユニットバスだが少し広めのバスタブを採用している。
室内空間も狭く感じない。
室内設備は整っている。
アメニティ―は1階のエレベーター横から好きなものをピックアップする方式。
ロビー提供のフリードリンクは22時までコーヒー・紅茶・宇治茶・ほうじ茶が持ち出し不可で頂ける。
京都の町中からは少しはずれに有るが北西エリア(金閣寺・嵐山方面)には好都合だろう。
チェーんホテルでは最も北西エリア位置しこれ以上先にチェーンホテルはほぼ無い。
地下鉄駅、JR駅からは徒歩10分ほど。
飲食店、コンビニ、スーパー、ドラッグストアなどは近隣にある。
名前 |
ラ・ジェント・ホテル京都二条(La'gent Hotel) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-823-6655 |
住所 |
〒602-8156 京都府京都市上京区聚楽町 千本通竹屋町下る863−52 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場がなく、近くの二条エコキューブパーキングに停めました。
少し狭いですが、ホテルの前の通りの駐車場は停めずらいため、こちらがおすすめです。
大浴場があり、ホテルの大浴場は狭いところが多い中、こちらは十分な広さでした。
二条城の西側になりますが、バス停もあり、外国の方が多かったです。
近くには、セブンイレブンや飲食店も少しあります。