ラムしゃぶ美味しいーヘルシーでありがたいっカレーは...
最近わりと、アスリート界隈、健康志向な方に、ラム肉が受けているということは、聞いたことがあったのだが、羊肉の独特な香りとかが、苦手って方も、結構たくさんいることも知っていて、自分もどちらかというと、そこまで好んで食べるわけではないのですが、ここの、ラム肉は本当美味しいと、友人におすすめされて行ってみました。
店内は、個室もあり、落ち着いた感じの大人な雰囲気。
乾杯して、今日は決めていた。
☆ジンギスカンセット1人前2508円2名分注文しました。
程よく刺しの入った綺麗なラム肉野菜と一緒に焼いていきます。
レアでいただきましたが、あれ、本当にラム独特のクセが全くない。
よく味わいながら探してもいないレベル。
これが、一頭買いの新鮮なラム肉ってことなんでしょう。
レアで頂くってのも良かったみたいです。
☆ 生ラムの炙りユッケ1408円、アボカドとの相性抜群で、このユッケも極上に美味かったラム肉すごいと思わせてくれる逸品☆スパイスの効いたラムスジカレー880円カレーにすることで、いい感じに、ラム肉が香りスパイスとの調和が絶妙です。
☆秋茄子の揚げ浸し450円ラムだけでなく、こういった季節の料理も味わえるのが嬉しい。
他にもいろいろありました。
ちょっとここのラム肉は特別感があり、また機会があれば利用させて頂きたい。
ごちそうさまです。
仔羊を1頭買い!?Σ( ˙꒳˙ )オシャレ空間で頂くラムしゃぶしゃぶ🥓ということで名古屋市中区にある『ラムなご』さんへ【雰囲気】入口に大きく掲げられた『ラム肉1頭買い』の文字😳そのフラッグとは裏腹に店内はとってもオサレで雰囲気(・∀・)イイ!!カウンター席とテーブル席、個室もあって使い勝手も良さそう🎶【頂いたもの】✧ラムしゃぶ 2,178円×2上ウデ肉(+0円),ランプ(+300円)〆の雑炊 550円×2✧生ラム炙りユッケ 1,408円✧ラムすじ大根 650円✧レモンサワー 600円×3✧グァバジュース 650円✧トマトジュース 650円人生初のラムしゃぶ(´。✪ω✪。 ` )とか含めて、ここのラム肉臭み一切無し!!!Σ( ˙꒳˙ )スゲェ✨✨✨ラム肉苦手な人ほど行ってみて欲しいお店さんである(๑و•̀ω•́)و✨あと、、、一緒に付いてくる椎茸が、、、、かわいい(・∀・)イイ!!笑飾り切りは見たことあるけど、この感じは初めて見た👀✨好きだ!笑そして最後の雑炊も黒胡椒がピリリと効いててよき👍あと友人がレモンサワーも『あ、美味しいタイプのレモンサワーだ』って言うてましたꉂ🤣𐤔飲み物も美味しくラム肉も美味しいオシャレ空間での食事🍴😋🍴デートとかにおすすめっす(๑و•̀ω•́)و✨
最近、話題になっていたので、行ってみました。
気になっていた店に来れて良かったです。
席でジンギスカンが到着するのを楽しみに待っている時間はいいですね。
大きな鉄板の上で、豪快に焼く様子は圧巻です。
焼き立ての新鮮なラム肉をたっぷりと食べれて満足です。
薬味もいくつかあります。
美味しかったので、周りの人にも早速すすめてみました。
地下鉄伏見駅から徒歩数分のところありました。
頼んだものはやっぱりジンギスカンセット。
ラム肉の内容は、特上肩ロース、生ラムの塩タン、上ウデ、彩り野菜盛り、薬味3種。
臭みがなくてほんと美味しいラム肉。
特上肩ロース食べ応えバッチリ。
〆はラムすじカレー。
スパイシーでラム肉のすじのとろけ具合が抜群でした。
友達が絶賛していた、ラムなごにうかがいました。
昼間は「味噌こうじ」として、間借りのラーメン屋さんです。
(2年前にうかがってます)ニュージーランド産ラム肉の一頭買いのお店。
いただいたのは、ジンギスカンセットラム肉のレバーラム肉の炙りユッケ生ラム肉の自家製タタキラム肉の燻製(ハツ)→痛恨の、写真撮り忘れラム肉から(行ったことは無いけど)ニュージーランドの牧草のニュアンスを感じます。
事情があってこの日は自重しましたが、ワインラバーとしては、ニュージーランドのピノノワールと合わせたら多分即死でした。
ニュージーランド産なら、ソービニオンブランでも卒倒レベルのマリアージュカモしれません。
→ラム肉のエキスが染み込んだ、ヤングコーンは絶対ソービニオンブランです。
レバーは、いつもある訳ではなく、たまたまあった感じで、いわゆる裏メニューです。
ニュージーランドの羊飼いだった知り合いが語っていたラム肉の美味しさ(実話)が10年以上経過してやっと理解出来ました。
ニュージーランドを堪能しました。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
ラムしゃぶ美味しいーヘルシーでありがたいっカレーはスパイシーで好みの味でした!また行きますっ。
安くはない…が貴重な経験ができること間違いなし。
ラム肉好きな人には星5です。
ラム最高!!高タンパク・低脂肪のヘルシーなお肉なので、体重を気にせず沢山食べられます。
更に脂肪燃焼効果の高いカルニチンも含まれて居るのて、ダイエット中でもOKです。
そして、何より美味しいです。
塩味も良し、特製タレに付けて食べても、どちらも絶品の旨さが口の中に広がります!!
羊の珍しい部位が食べられますが当然ですがすべて後味は羊です。
いい値段するけど満腹にはならず。
私にはリーズナブルでお腹いっぱいになるモンゴリアンチョップで充分です。
ジンギスカン高いなぁ愛知、岐阜。
羊の味がするグッドです。
ランチメニューの上ウデ肉のラムまぶし美味しかったです。
名前 |
ラムなご |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-3694 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久しぶりの名古屋観光である。
煌めくネオンのテレビ塔を眺めた後に、立ち寄った。
名古屋では珍しいラムの一頭買いのお店『ラムナゴ』ラム好きにはたまらないな。
落ち着いた雰囲気の店内の個室でメニューを確認。
しゃぶしゃぶと悩みに悩み、今回は、ジンギスカン。
オーダーした物◼️ジンギスカンセット 1人前 2,280円⚫︎特上肩ロース⚫︎生ラムの塩タン⚫︎上ウデ⚫︎彩り野菜盛り⚫︎薬味3種(ニンニク 青唐辛子 大根おろし)◼️ラム肉の炙りユッケ 1,280円◼️ラムスジのスパイスカレー800円◼️かぼちゃとクリームチーズ◼️秋茄子の揚げ浸し 450円飲み物は、◆赤ワイン◆ハイボール最初、お店の方が、焼き方を教えて焼いてくれる。
ジンギスカン初心者も安心。
ジンギスカンはタレに好みの薬味をつけて食す。
ジンギスカンには、赤ワインが合う。
小生は日本酒好きだが、郷に行っては郷に従えで赤ワインを飲んだ。
つまみには、かぼちゃとクリームチーズ箸休めに大好きな秋茄子の揚げ浸しで、口の中をさっぱりリセットする。
たまらなく旨かったのは、ラム肉に炙りユッケ!ラムとアボガドの組み合わせは絶妙である。
おかわり希望。
〆はラムスジ肉のスパイスカレースパイスが効いてて、最後にパンチをくらう。
ノックアウトなり。
ラムチョップも気になるね。
またの機会に。
地下鉄伏見駅D出口徒歩1分立地良し。