三信の竹輪美味しい~?
何時も助かっております。
旅の途中で飲料と氷の補充に立ち寄りました四角いスイカが売っていました。
地域のスーパーです。
一升瓶に半値シールが付いてたり個人的に面白いです。
鮮魚コーナーに活さざえがあったり良いと思います。
普通の田舎のスーパーなのですが、何故かマンゴーケーキとかこだわりを感じさせる品揃え。
三信の竹輪美味しい~👍竹輪の天ぷらも👍
湯村温泉に行くときはここで玉子を一パック買います。
意外にコストコ商品も入れていたり、色々見るのが面白いスーパーです。
スーパーにしたら価格が高い。
コスト祭と言うコーナーがあり大きな袋入りや外国の商品が面白いです。
よくうけを狙って購入してしまいます。
もう少しサービスを良くされたらとても良いと思います。
安くてお得ってのが有りません価格はコンビニ並みがほとんど地元の人は大人しいから高くても我慢。
土日には、隔週で、鯛焼きとたこ焼き🐙の大阪屋さんがおられます❗とても美味しいですよ☺️売り切れも有るのでお早めに🎵
やや高めの設定、閉店前の惣菜や精肉も以前は半額だったのが今では4割引となっています。
カード会員の方は水土日に買い物をした方がポイント3倍になるのでお得です。
PeyPey支払いが出来るようになりましたがナカケーのポイントが付かないのであまり意味がありませんでした。
景色がとてもよい場所にあります。
確かに価格高め。
鳥取から仕入れ販売しているので、そのコストが販売価格に反映されていますね。
(๑¯﹀¯๑)
お惣菜が選び易く手頃な値段で種類も有るけど時間が遅ければ少ないので、要注意!
魚が新鮮で安く手に入ります。
朝にはアジフライがあげたてで、とっても肉厚なので美味しいです。
小規模店舗で、商品種類に限りがある。
田舎のスーパーマーケットだからね、生鮮品は夕方には品切れ、社員も家族の事が一番は理解できるけど。
駐車スペースが少なめかな。
新温泉町ではポピュラーな、ローカルスーパーチェーン店です。
競合店舗がないので、特価商品以外は高めの値段設定です。
若い世代の人はイオン鳥取北店まで車で行ってしまうので、利用者は中高年が多いようです。
地元の特産品が売ってあります!
名前 |
ナカケー湯村店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-92-2700 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
国道沿いにあるチェーンの田舎にあるような雰囲気のスーパーです。
競合も少なくここにくれば概ね何でも揃います。
山崎12年が希望価格の3倍ぐらいで置いてたりドンペリやクラフトビールが置いてたりして、意外とお酒がありました。
お客も従業員も人が少ないので静かに買い物できます。