1番楽しみにしていたテッサは思ったより少なくてガッ...
仕事仲間と日,月曜日の一泊でフグ料理を食べに利用させてもらいました。
ここの島はタコが有名なんですが冬はフグ料理なんですね〜、知りませんでした。
近くの片名漁港からこちらの民宿の船で島に渡してもらいます。
日間賀島西港から徒歩分くらい山側に登っていった場所にありますが、徒歩でないと行くことはできません。
通路を挟んでの2棟のこじんまりとした店構えです。
部屋は12畳のいたって普通のお部屋で、フグ料理を食べにいったのでそのあたりは全然OKです。
料理はふぐちり、ふぐの唐揚げ、煮凍り、小鉢類、ふぐ雑炊に、茹でダコ一匹とお腹いっぱいになります。
どれもとても美味しかったです。
翌朝は朝から仕事があったので朝食を頂く前にチェックアウトしたのですが、その事を夕食時に話したら朝、おにぎりを3つ持たせてくれました、タコ飯のおにぎりとても美味しかったです、その心遣いにとても感謝です。
料金は一泊でフグ料理コースで大人1人¥18000ほどです。
またフグ料理を食べに行きたいな〜と思う民宿でした。
因みに朝から仕事ですぐに戻らないといけないという場合は民宿の船はでないので、名鉄海上のフェリーを利用しないと仕事に遅刻しますwww
女友達2人でフグ昼食に行かせて頂きました。
個室食事で安心のんびり食べることが出来ました。
お部屋の中もトイレも綺麗に掃除が行き届いてました。
宿の方の対応も感じ良く食事もフグフルコースで頑張って食べるゾ!って気合いを入れないと食べきれない量でしたしそれなのにおまけもつけて下さってビックリでした。
味は想像以上に美味しかったです。
友達と来年もまたこの宿にフグを食べに来よう!って約束したくらい大満足でした。
宿の方々には気持ち良く帰る時まで対応して頂きありがとうございました。
一泊で泊まりました。
小道を入った所に有ります。
宿に着くまで迷路みたいで面白いです。
初めての民宿宿泊でしたが館内が綺麗でとても良かったです!接客もアットホームな感じで気に入りました。
夕食で河豚のコースを頂きましたが最初から最後まで感動する程美味しく大満足の内容でした!!また河豚の季節に是非伺いたいです。
1泊で、河豚をいただきに、1番楽しみにしていたテッサは思ったより少なくてガッカリタコは半分にカットされていて足4本でした。
お部屋がフロントとは別館で一旦寒い中外に出て風呂、食事だったので内風呂で済ませました。
風呂付きのお部屋にしておいて本当に良かったと思いました。
やはり次はないですね(^^;;
サンセットビーチからとても近く、3歳と5歳の子どもを海で遊ばせたかった私たちにはとてもよい立地でした。
部屋にトイレ、お風呂なしの部屋にしたのですが、思っていたよりそんな不便ではありませんでした。
金額はそれなりにしましたが、伊勢海老付きの夕食にしたら、夕飯は私たちの人生で一番豪勢な夕飯じゃないの!?と思うぐらい豪勢で、おいしかったです~~ただ小さい子達を連れて行っていたので、飯時は戦争で(笑)写真撮るのを忘れてしまいました(/_;)写真のご飯は朝ごはんです。
チェックアウトした後もいくらかお支払いすると(ごめんなさい、金額を忘れてしまいました…)荷物を預かってもらえ、お風呂も帰りに入らせてもらえました!!このサービス海水浴しに来た私たち一家にはとてもありがたかったです!ありがとうございました。
1年ぶりのこの宿に訪問。
ランチでふぐづくしおなかいっぱい、満足もいっぱいになりました。
こちらのリクエストにも誠実に対応していただけました。
河豚🐡のフルコースをいただきにおじゃましました。
料理は十分なボリュームで部屋は3階の景色の良い角部屋。
久しぶりに離島気分を満喫できました。
料理は、新鮮でボリューム満点💯施設も清潔感あり、感染対策もしっかりされてました。
おもてなしも良く、親子3人リピ間違いなしに満足。
フグの時期に必ず行きます!お布団だけ、背中が痛かったです。
名前 |
すぎ浦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-68-2648 |
住所 |
〒470-3504 愛知県知多郡南知多町日間賀島小谷30−4 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
料理が美味しくて、量も多くて大満足でした!値段もお手頃なのでまた行きたいです。