城崎から10分の味覚、竹輪パン!
二方蒲鉾の特徴
数量限定の名物竹輪パンは、絶品で大人気です。
あごを使った蒲鉾やチーズちくわは、食感も良くて美味しいです。
工場直売で新鮮な練り物を、バラ売りで気軽に楽しめます。
旅行のついでに寄りましたが感動しました!エビ饅頭、アゴ短冊、おおきな玉ねぎ天、ちくわぱんをいただきましたが、何故もっと買わなかったのか悔やむくらいフカフカのモチモチ、ジューシーで美味しかったです。
平日朝訪問したので、昨日の残り詰め合わせお得パックがありました。
お取り寄せがあれば是非布教したいおいしさ…沢山買うとおまけがつくようです。
天ぷらやちくわなどが1枚から買えてお手軽で美味しかったです♪駐車場もあるし近くを通ったらぜひ寄ってみてください。
城崎温泉街から車で10分程度。
城崎マリンワールドのすぐ近くで、海の生き物たちを満喫し、帰りに寄れば一石二鳥。
買ってすぐ車の中でつまみ出すと、もう止まりません。
全員お口をもっちもっちしながら黙々と、そしてたまに「んまい」「んまいな」という声が聞こえつつ10分。
城崎温泉街に着くころには全部なくなってました。
僕の分までなくなってました。
2日目帰りに再度立ち寄り、多めに購入。
帰宅後思い出話をしながら、ビールをグラスに注ぎ、やっとてんぷらにかぶりつけました。
とてもおいしくて、思い出の味となりました。
なんていうか食感、のどごしがいいんですな。
冬にはおでんで活躍してもらえそうです。
折角マリンワールドに行くなら絶対ここも寄るべき。
買いすぎたら食べすぎ確定。
こちらの練り物はとても美味しい❗️数量限定の竹輪パン🥖は本当におすすめしたいです。
中には玉ねぎのスライスが入っています。
200円と少しお高いですが、また食べたくなります。
エビのはんぺんみたいなのが、モチモチで柔らかくて美味しかった。
うずらメガネや玉ねぎ天、キャベツ天もめちゃくちゃ美味しいです。
お店の方も説明してくれて大変親切ですよ。
ゲソ串間違いないです!と教えてくれた販売員の方ありがとう。
本当に美味しかったです。
宿泊先から近かったので帰りにお土産を買いに寄りました。
小さなお店で思ったより品数が少ないのかな(お土産としては)と思いました。
店頭でてんぷらを揚げていてそのスペースが広かったです。
エビまんじゅうとゲソ天だったかな?を自分用に購入、車で帰っている途中のお昼前に食べましたが、冷めていたのにめちゃめちゃうまい!このてんぷらをたくさん買って帰ったら良かったと後悔しています。
知人から情報を聞き 行って来ました。
店頭での揚げたてのマヨネーズ入りのボール状のさつま揚げをいただきました。
ほっかほかでほんのりマヨネーズがきいて美味しく何個でも食べれる味でした。
おみやげはいろいろ種類がたくさんあるので よく売れている玉ねぎ入りのさつま揚げと5本入りのちくわを買いました。
家に帰ってからチンして食べると ジューシーで 柔らかい食感で少し甘く醤油を少しかけて食べると 玉ねぎの甘味とうまくあいまってサイコーでした。
また行きたいなと思いました。
地元のお店で地元産のお土産を買おうと立ち寄りました。
店頭には旬の天ぷらやちくわもあり種類豊富で迷いましたが、アゴピーマン詰め、タコ大葉、大たまねぎ天ぷらはその場で食べさせてもらいました。
お土産には、外せないちくわパンや、チーズちくわ(スモーキーな風味が絶品!)、紅しょうがキャベツ、エビ入り天ぷらなどなど買い込みました。
家で、こんなにウマイ(´ρ`)のか、と驚きました。
取り寄せ必至です。
店頭の蒲鉾の種類が多いのととにかく美味しい。
ちくわパンが人気みたいですがいつもタイミングあわず売り切れです。
一度で良いから食べてみたいです。
工場直売で色々な練り物が買えます。
通常の商品はもちろんですが、お買い得商品も直売所ならではの詰め合わせなどなど。
味は優しい味付けです。
あご蒲鉾は少し柔らかな作りですが、癖のない味で日本酒(あまり辛口でない)にぴったり。
これは私自身の感想。
ウズラめがねは、やや歯ごたえが有り、ビールになど。
朝は9時から開いているので、旅行の帰り直前に購入出来ます。
スタッフの方々の対応も素敵です。
ただ、温泉街からは少し距離があるので車が便利。
関西在住ですので、また伺いたいと思っています。
大阪の友人の勧めで、取り寄せてみました。
私は、愛媛県在住です。
愛媛県には、宇和島蒲鉾や八幡浜じゃこ天と言った美味しい練りものがあります。
でも、こちらの商品を取り寄せて、チーズ入りちくわ、あごちくわ、カニ入り蒲鉾はとても上品で美味しかった。
再度他の商品も取り寄せしたいと思っています。
一度お伺い出来たらいいなと思っています。
食感がふわっとしてて、美味しかったです。
こちらの方へ出かけた時は必ず寄ります選ぶのに迷うくらいたくさんの種類の練り物、どれも美味しいです名物竹輪パンがあればラッキー。
ちくわパン買って帰って、ちょっとチンして食べました。
美味しかった〜。
コロナだから練り物の試食がなかったのかな?
城崎マリンワールドの帰り道に有り、自然にウインカーを出してしまう好立地。
正直、冷やかし半分で入ってみたが美味しそうな蒲鉾(天ぷら?)が色々有り、安価で良い。
新商品という『イカメンチ』なるものを試してみたら、ソース要らずの絶品でした。
マジで旨い。
ご飯が欲しくなる逸品です。
値段は280円。
一度お試しあれ。
(この店の関係者じゃないよ)
宿の勧めもあり貰ったクーポンで買いましたが美味しかったです。
土産として買う以外にも自宅用としても沢山買いました。
ちくわパンが有名と聞いてやって来ました❗😄ちょっとお値段は張りますが美味しいですよ‼️やはり蒲鉾屋さんのちくわですからねぇ~‼️大満足でした‼️😄😄😄もう少し買っとけば良かったなぁ~❗😭
私が子供の頃からあるお店屋さんでよく母がお土産にごぼ天(ごぼう天ぷら)や竹輪やはんぺんなど買ってきてくれました😁(笑)このお店は、お店の裏が工場になっていてバスで通るときや車で通る時にいい匂いが漂ってお腹が減ったものです🎵お店の中に入るとバラ売りで色んな種類の練り物があって、10個入りの袋詰めされた練り物や地酒や即席あおさの汁物やあご竹輪にチーズ竹輪値段もリーズナブルです😆⤴️是非一度近くを通られましたら寄ってみてください🎵
チーズちくわ美味しかったです✨
但馬で蒲鉾、竹輪と練りものは、ここが一番。
直売店はビックリするほど種類豊富で、セルフで詰め合わせが可能。
どれも出来立て、揚げ立ての新鮮さが魅力。
そして間違いなく美味しい。
星5個の内容ですが、価格をもう少し優しくして欲しい😅
時間によりますが、できたての蒲鉾食べれまっせ(笑)買えまっせ(笑)
出来たてで、とてもおいしかった。
毎回、思う…こんな愛想の悪い店員でクレームがこないのだろうか?
試食させて頂き どれも美味しい~特にバジルチーズが 好みでした「ちくわパン」ポスターに誘われて入店でしたが売り切れ残念‼️ でも美味しい~蒲鉾に🍴🈵😆 ※2週間後の平日に竹輪パン求め入店…「竹輪パン」ゲットしました\(^-^)/マヨ玉ねぎが詰まった竹輪が一本入ったパンでした 美味しい~ 😍お腹膨れる是非食べてみて下さい‼️
あご(飛び魚)を使ったかまぼこが大好きです。
久しぶりに食べたくなってキャンプの帰りに寄りましたが、季節ものなので買えなくて残念…5月頃からあご漁始まるそうなのでまたリベンジしに行きます!
試食あり。
練り物はどれも美味しいのですが、魚のすり身が入ったドーナツが好きでよく買いに行きます。
1つ100円。
あまじょっぱくめちゃ美味い^ ^オススメです。
新しい練り物の世界を味わえます。
一味違ったお土産を探すならオススメです。
練り製品がおいしいです。
名前 |
二方蒲鉾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-28-3121 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いろんな蒲鉾が楽しめて楽しいですね。
街のパン屋さんのノリで買っちゃいます。
基本、揚げ物が好きな方は美味しく頂けると思います。