お腹いっぱい牡蠣をいただきました!
ここのお蕎麦は美味しいです。
いつも夏場にここでランチを食べて、大好きな蒲井の海で泳いで帰ります。
あまり教えたくないビーチです。
海は綺麗で天然の日除けになる木があって最高です。
最近は風蘭の館さんでシーカヤックもされているそうです。
初めて牡蠣小屋に行かせてもらいました。
男二人で8分5セットで十分食べれました(笑) 味変用に、ポン酢、塩、一味唐辛子、レモン汁、牡蠣だし醤油がありました!! カキフライと、牡蠣ご飯がついて、一人3300円でした!食べすぎると飽きてくるので、欲を言えば牡蠣以外のメニューもあれば尚嬉しいです!!
友人と牡蠣を味わいに行きました。
静かな漁港を見下ろす高台にあってすごく気持ちの良い所です。
漁港もとても良いです。
牡蠣の押しは食べ放題でしたが、今回は「牡蠣の陶板焼き」「牡蠣グラタン」「牡蠣フライ」「十割そば」を単品で注文して、のんびりといただきました。
食べ放題も良いけど、どうしても目の色変えて食べに走るのでこれも良いかもです。
「ドライブついでに牡蠣が食べたいなぁ」なんて時は是非ともどうぞ。
焼き牡蠣の食べ放題に丹後まで行きました。
久美浜から少し山越えて、看板の目印に沿っていったら到着します。
食べ放題には時期がり今年は5月末まででしたので、最終の土曜日のランチに行きました。
団体客もあり、賑わっていました。
牡蠣の食べ放題が最高にうまかった‼️蕎麦もうまいよ🎵🎵
牡蠣食べ放題 2500円 60分満腹でした🈵
牡蠣食べ放題で、牡蠣山盛り食べれて満足しました。
焼いた後、1分ほど蒸し焼きにしたらぷりぷり牡蠣に!
3月初旬の平日昼間に、初めてお邪魔しました。
眺めのいい久美浜湾を経由し、高台にあります。
期間限定でカキ小屋をされていると聞いていたんですが、当日は風蘭の館内で食べ放題をされていました。
事前予約はいらないみたいで、ぶらりとお邪魔しましたが、お客様は少なめ。
おかげでゆっくりできました。
食べ放題だけなら税別2,500円ですが、牡蠣ごはんと、カキフライ3つがついたセットなら、さらにお得な税別3,000円。
私たちは、それにしました。
注文するとコンロに点火し、牡蠣を入れてくださいます。
タイマーで8分間計りながら蒸しあがるのを待つ間に、牡蠣ごはんと、カキフライを食べました。
牡蠣ごはんは味つけがしっかりしていて、身もたくさん。
美味しいです。
友達はおかわりしていました(笑)最初、食べ放題にしては一回に蒸す牡蠣の量が少ないと思いましたが、殻をむいて食べていると8分なんてすぐなので、やはり適量がこれくらいなんだなと納得。
調味料はレモン汁、醤油、ポン酢、塩、七味しかありませんが、駆使して食べれば大丈夫。
ただ最後の方では飽きてくるので、なにか味変できたらいいかも。
私たちは5回目で突然満腹になりましたが、男性ならもっと食べられるでしょうね(笑)何はともあれ、新鮮な牡蠣をお腹いっぱい食べられて大満足です(*^^*)
粒の大きさは色々でしたが、磯臭すぎない牡蠣💕美味しかったですお土産に買った牡蠣の佃煮?白ご飯に最高です❗️
お腹いっぱい牡蠣をいただきました!2人でいけば60分でお腹いっぱいです!
蟹を食べるため久美浜へ向かう途中に立ち寄り牡蠣を頂きました。
穴場ですよ。
五人で一人5つぐらいとドライバー以外は生ビール、ドライバーはコーラでお会計は諭吉一枚でした。
初めて、かまいシーカヤックに。
私は海初めてで、ちょっと勝手が違いましたが、ガイドさんの連れて行ってくれる対岸の浜辺(プライベートビーチのような)での透きとおった磯での魚探し。
昔からの興味深い蒲い海岸の話。
とても楽しい時間でした。
その後の予約しておいた蕎麦定食も十割蕎麦と牡蠣ご飯も野趣にはとんでますが、予想を覆す旨さです。
9/29 シーカヤックあさひコース最高!洞窟もトンネルも!妻速い!自分バテバテ!更衣室兼シャワー室も清潔。
清美みかんジュース100%本物。
来年の4月が待ち遠しい。
その前にツリーハウスと牡蠣を。
プライベートビーチの様な海近くで落ち着けるバーベキューも良い。
一年を通して何度も利用させてもらっています。
u003cbr/u003e11月〜5月末くらいまで久美浜産の牡蠣を味わうことができます。
u003cbr/u003eオススメは3月以降に行くこと!身が大きくなってプリプリの牡蠣をお腹いっぱい食べられます。
u003cbr/u003eまた、その他のシーズンは10割そばや、久美浜産ワカメのメカブを使ったお料理が食べられます。
こっちも最高に美味しいです!u003cbr/u003eあと、近くにある蒲井海水浴場はとても綺麗なコバルトブルーの海ですが、人も少なめなので穴場の海水浴場です。
5月〜10月くらいまではシーカヤックも楽しめます。
この店は、美味しいかったです。
牡蠣は、少し小さいですが、やはり新鮮です。
価格も2500円食べ放題でこの内容なら行く価値有ります。
最近、大阪の某牡蠣フィーバーに行きましたが、余りにも美味しいくなかった!今回来て正解でした。
カキ食べ放題¥2500、陶板焼き1kg¥1000。
食が細い人、サブメニューを頼む人は食べ放題じゃない方が良いかも。
カキはとても美味しいです。
調味料いらず。
縄文人の気分。
カキ食べ放題超安くて美味しかった。
ツリーハウスが素敵すぎる💕
名前 |
風蘭の館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-83-1033 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
焼き牡蠣と牡蠣フライ 牡蠣飯 牡蠣の吸い物 どれも非常に、美味しかったです。
次回は、食べ放題で頂きたいです。