綺麗な公衆トイレと海沿いのウォーキングトレイルが綺...
シャワーが外付けで三門、綺麗な公衆トイレと海沿いのウォーキングトレイルが綺麗な良い設備ですね。
また利用させてもらいますー🎵
こちらでも、「ドクターヘリ」と出逢う。
オリンピックのヨーロッパ各国の合宿練習場所にもなっていた。
ほっと一息つくには良い場所だと思います。
海がきれい❗️ほんとにキレイ‼️
関西大学駅伝、四年間ありがとうございました‼️
特別なものは有りませんが、かぶと山・久美浜湾の眺め良し。
季節によって色々な顔を見せてくれます。
学生がカヌーの練習してました。
駐車場がアスファルトでないとこもあるので雨だと泥濘むのが困るかな。
長閑な雰囲気です、対岸からは黄昏時に綺麗な夕暮れが味わえます。
とにかく、素晴らしい、海🌊がやさしく心がソフトになる、水上の娯楽も絵になる。
~知る人ぞ知るGeo YOGA(ジオヨガ)スポット~山陰海岸ジオパークは、京都府京丹後市、兵庫県豊岡市・新温泉町・香美町、鳥取県鳥取市・岩美町までの日本海に面する6つの市町から構成され、その地形や地質の貴重さからユネスコ世界ジオパークに認定されています。
そして、ここ京丹後市久美浜町も山陰海岸ジオパークであり、この久美浜公園は通称「神の箱庭」と呼ばれる場所の一つ目の間に佇む「かぶと山」は、古くから地元の人々より、”神の山”として崇められてきた場所・・・そんな神聖な山を見ながら、爽やかな海風、そして朝日を浴びながらヨガをすると、自然と心も身体がほぐれていくのが体感できます。
こんなにも気持ちの良い場所で、ヨガができることに感謝です!!
グランドやトイレもあり、ハーバーでは魚釣りもできるので、大人も子供も楽しめるところです。
最近はイベントがある以外は人も少ない気がします❗
何があるっていう訳では無い。
イベントに使う空き地というかグラウンドがあるのとカヌーレーシーシング場があるのと艇庫と福祉センター?と木造の公会堂があるくらい。
海見るならもっといい場所がある。
景色がとてもよく、気持ちのよい場所です。
釣りの出来る公園です。
きれいなトイレもあります。
ゴールデンウイーンではゴカイで小魚が釣れました。
隣の方は50センチくらいのチヌが釣れてました。
サビキでも小魚が釣れてました。
ただ、エサ屋さんが近くに無いので注意して下さい。
のんびりと過ごせて、海が、山が近くて最高!
久美浜は一年中季節豊かな自然の宝石箱。
ほっこりする。
夜10:00まで明るいです。
噴水に映像を映し出すイベントがやってるとテレビで紹介されてたので 一昨日、片道 3時間もかけて行ったけど、役 15分ほどで終わり 内容も…なんと言うか… … 笑。
巨大噴水がライトアップされて凄く綺麗で素敵だっただけに残念な内容でした。
それに 沢山の警備員さんがいるのに 誘導が全然 出来てなくて 会場に入りたいんだけど ココからは駄目❗️って言うし…じゃあ 何処から入れば❓と聞いたら 分からない。
なんて可笑しな返事するし…で、危うく見れない所でした。
名前 |
浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
湾を一望しながら堤防沿いに散歩するのも良いのでは…。